記録ID: 3517982
全員に公開
キャンプ等、その他
栗駒・早池峰
種山高原星座の森
2021年09月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 384m
- 下り
- 321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:22
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:22
距離 12.9km
登り 388m
下り 327m
天候 | 雲が多い日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は4WD車だといいと思います。大雨で掘れた箇所が3箇所くらいありますが、注意して進めばなんとか通れると思います。メガソーラーから7キロ弱で種山まで着きます。 |
写真
撮影機器:
感想
河川への泥水流出問題で新聞やテレビのニュースにも取り上げられた、遠野市小友町外山地区メガソーラー付近から林道を利用して、住田町の種山高原へ行ってきました。
この施設、岩手では一番の規模の太陽光発電のようでとても広大です!下流では大雨の後、泥水が河川に流出し、建設側は手は打っているものの未だ問題が解決してない様です。クリーンエネルギーを利用しようとして、自然を壊してしまうという本末転倒の行為です。
さて、林道は森林の整備の為にある程度使用されているようで、そんなに荒れてはいませんでした。軽の四駆やオフロードバイクなら大丈夫かと思います。3箇所くらい、どうかな通れるかな⁈という場所はありましたがなんとか通過できました。
森林地帯を抜けると草原が広がり、本当に気持ちの良い場所でした。天気が良ければ眺望も素晴らしいはず。宮沢賢治も好きだった場所らしいです。また行こうと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する