ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353034
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉は終わり展望も花もなかった西吾妻山

2013年10月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
chise917 その他1人
GPS
04:40
距離
5.5km
登り
314m
下り
311m

コースタイム

9時40分発のロープウェイ その後3本リフトを乗り継いで10時40分出発
12時西吾妻山頂、12時15分西吾妻小屋 昼食休憩 13時15分下山開始 15時天元台ロッジでコーヒーブレイク 15時20分 ロープウェイ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
☆曇り空でロープウェイに乗り込み最初のリフトでザーザー降りだし合羽を着てリフトに乗車。ロープウェイは往復3200円
 http://www.tengendai.jp/ropeway/summer.asp

☆帰りは 小町の湯 やまぼうしで汗を流し、ゆで卵をお土産にいただきました。(400円)http://www.yamabo-si.jp/

☆夕飯は龍上海赤湯本店で辛みそラーメンhttp://www.ryushanhai.com/shop.htm
ロープウェイの湯元駅
2013年10月03日 09:11撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/3 9:11
ロープウェイの湯元駅
2013年10月03日 09:13撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 9:13
2013年10月03日 09:14撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 9:14
2013年10月03日 10:39撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 10:39
2013年10月04日 06:56撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:56
やっと紅葉めっけ
2013年10月03日 10:44撮影 by  DSC-W350, SONY
5
10/3 10:44
やっと紅葉めっけ
木道・・しかし雨に濡れると滑るってことがわかりました。
2013年10月04日 06:56撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/4 6:56
木道・・しかし雨に濡れると滑るってことがわかりました。
分岐点
2013年10月04日 06:56撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:56
分岐点
りんどう
2013年10月04日 06:56撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/4 6:56
りんどう
またまた木道です
2013年10月03日 11:01撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/3 11:01
またまた木道です
山頂・・・まったく展望のない山頂
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/4 6:57
山頂・・・まったく展望のない山頂
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:57
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
7
10/4 6:57
首がなくなってるお地蔵様?
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/4 6:57
首がなくなってるお地蔵様?
西吾妻小屋でお昼にするため移動
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:57
西吾妻小屋でお昼にするため移動
ぼんやり屋根がみえました
2013年10月03日 12:24撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 12:24
ぼんやり屋根がみえました
入り口です
2013年10月03日 12:25撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/3 12:25
入り口です
右にちょこっと写っているのは二階に直接入るためにはしご
2013年10月04日 06:57撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/4 6:57
右にちょこっと写っているのは二階に直接入るためにはしご
吾妻神社
2013年10月03日 13:27撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 13:27
吾妻神社
2013年10月03日 14:18撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 14:18
山形と福島の県境の標識
2013年10月04日 06:58撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:58
山形と福島の県境の標識
2013年10月03日 14:47撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 14:47
2013年10月04日 06:58撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/4 6:58
下山のリフトからの見えた紅葉
2013年10月03日 15:07撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/3 15:07
下山のリフトからの見えた紅葉
2013年10月03日 15:07撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:07
2013年10月03日 15:07撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:07
2013年10月03日 15:07撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/3 15:07
2013年10月03日 15:16撮影 by  DSC-W350, SONY
4
10/3 15:16
2013年10月03日 15:25撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:25
2013年10月03日 15:25撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:25
2013年10月03日 15:26撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:26
2013年10月03日 15:26撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:26
2013年10月03日 15:26撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 15:26
2013年10月03日 16:03撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 16:03
2013年10月03日 16:03撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 16:03
2013年10月03日 16:04撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/3 16:04
2013年10月03日 16:36撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 16:36
2013年10月03日 16:36撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/3 16:36
2013年10月03日 16:37撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 16:37
2013年10月03日 16:37撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/3 16:37

感想

当初の予定では秋田駒に行こうかと相談していたのですが
どうやら曇り予報だというので
急遽西吾妻に予定を変更して高速を南下。

湯元駅についたころは曇り空で山頂付近は厚い雲に覆われていましたが
希望的観測で9時40分発のロープウェイでいざ出発。

その後 しらかばリフトに乗り込む頃には本格的な雨に変わり
リフト乗り場の方にここで合羽を着たほうがいいと勧められ合羽を着用して出発
しゃくなげリフト、かもしかリフトを乗り継ぎやっと登山口に到着。

雨で展望はなし、紅葉も先週が見ごろだったよ〜という係員の方の言葉にがっくりでしたが、せっかくきたので山頂目指して歩き出します。

途中ちょっと急なのぼりがあり、雨で濡れているので下山は注意しなくちゃと思いつつのぼりました。

狭く、展望のない山頂に到着したころは雨も上がっていました。
お昼を食べる場所もないので吾妻小屋まで少し歩いて
避難小屋でのランチタイム。
ここはトイレもあるので女性も安心。

先行の方々がいらいしたので、急な階段を登り2階でくつろいでいたら
先ほど追い越してきた団体さんがぞろぞろと登ってきて
にぎやかなランチとなりました。
団体さんはあっという間に休憩を終えて出ていったのを見計らって
軽くなった荷物を背負い、濡れた合羽を仕舞っていざ下山。

雨は上がっていたものの、相変わらず展望は全くなく
黙々と歩き出しました。

先行していた団体さんで渋滞すると体が冷えてしまい参ったなぁと思っていたら
道を譲っていただき、また黙々と下山。

16時がリフト最終時間でしたが、余裕でリフト乗り場についた頃、少し青空が顔を出してきて明るくなってきたので、リフトから紅葉を楽しむことができました。
チケットを買ったときにいただいたレストハウスの割引券でコーヒーを飲んだりして
暖を取りロープウェイの時間までまったりすごしました。

ここは白い猿がいることで有名ですが、白い猿には出会えませんでしたが猿が道路を走ったりしていました。

帰りは小町の湯 やまぼうしで汗を流し
南陽市の龍上海でお腹も満たして帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人

コメント

生憎の天気でしたね
chise917さん こんばんは

西吾妻山はもうすっかり秋ですね。

やっぱり東北の方が秋が早いですね。

吾妻連峰は一度も行った事がないのですがそろそろ避難小屋泊まりで行きたいと思っています。

一度は泊まりたい西吾妻小屋
2013/10/4 18:21
2週間で変わりますねぇ
こんにちは。
2週間前に西吾妻に登った時には、紅葉はまだまだだったので、今頃が見頃なのかな?と思っていたのですが、写真を見ると既に終わり近いようですね。やはり2000m級の山は季節の移り変わりが高速なようです。雨の中、無事な山行ごくろうさまでした。
2013/10/4 19:11
残念でしたね
お疲れ様でした。
天元台からも池塘があっていいですが、次回は、グランデコスキー場から西大巓経由で西吾妻(避難小屋まででいいかも)に行ってみてください。
山スキーで登り滑る斜面が確認できますよ。
2013/10/4 19:29
ten-no-kiさん
こんばんは。

吾妻連峰 に是非おいでください。

でも泊まるならくろがね小屋の方がお風呂もあっていいと思いますけど、だめですか?
2013/10/4 20:26
n7548kwさん
2週間前はとってもいいお天気だったんですねー。

一気に冷えてきたので、紅葉が進んだようです。

次回のリベンジを誓い下山しました。
2013/10/4 20:30
midoponさん
今回は雨にやられてしまったので

池糖も紅葉もガスって楽しませんでした。

リベンジはお奨めのグランデコからにしてみます。
2013/10/4 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら