記録ID: 3532926
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
新道峠(すずらん群生地駐車場S/G)
2021年09月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 436m
- 下り
- 428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 2:19
距離 6.5km
登り 436m
下り 436m
天候 | 快晴(ナイトハイク) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日向坂峠までは車が入れますので、林道の分岐点にあるゲート付近に車を止めれば歩行時間を10分ほど短縮できると思います。近くの道路脇に駐車できそうなスペースがあります。保証はできかねますが、夜間なら問題ないかと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒岳を経由しないので全線舗装路。普通のスニーカーで十分です。通過時にセンサーが反応し、上のバス乗り場にあるトイレの照明が点灯しましたので、夜間でも利用可能なようです。(行ってはいませんが。。) 照明類は一切ないため夜間はライトが必須。予備のバッテリーも必ず持参した方がいいです。 |
その他周辺情報 | 周辺にコンビニや自販機はありません。買い物は河口湖周辺等で済ませておくのが無難です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
長袖シャツ
ウインドブレーカー
靴下
帽子
靴
ザック(36L)
飲料
スマートフォン(Android/GPS・iPhone)
タオル
カメラ
予備バッテリー(カメラ用)
三脚(カメラ用)
|
---|
感想
仙丈ヶ岳の帰り道、どうせ中央道は渋滞中だし、せっかくなのでちょっと寄ってみました。初めて見た夜の風景は、想像通りの素晴らしさ!隣の黒岳と双璧をなす鉄板エリアだと思います。他にも撮影目的と思しき数名の姿が見えました。これから何度も通ってしまいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する