ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3541735
全員に公開
沢登り
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良連峰、赤留川〜中ノ沢

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
740m
下り
746m

コースタイム

日帰り
山行
12:02
休憩
0:43
合計
12:45
6:45
4
スタート地点、赤留橋
6:49
6:49
88
赤留川入渓
8:17
8:17
10
2段15m滝下
8:27
8:27
26
2段15m滝上
8:53
9:13
29
1186m休憩
9:42
9:42
35
15m滝下
10:17
10:17
135
15m滝上
12:32
12:55
44
1458m最後の二俣
13:39
13:39
16
1601m稜線
13:55
13:55
59
稜線下降開始地点
14:54
14:54
218
中ノ沢源頭
18:32
18:32
23
林道終点、中ノ沢脱渓
18:55
18:55
35
母成グリーンライン
19:30
ゴール地点、赤留橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車地点 赤留橋の横の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
コース状況 
 赤留川 駐車スペースより右岸の踏み跡を辿って入渓。少々長いゴーロを歩く途中に4,5mの岩の滝が二つ有る、やがて二段15mの滝、一段目は右岸の乾いたスラブを登り二段目は左岸の湿った苔の壁を登る。その上は滑滝が連続する、釜を持つ滝もある。一旦ゴーロになり少し進むと垂直の岩壁の中に15mの滝が現れる、これはかなり手前から左岸を高巻く、滝上はゴーロで直ぐに二俣、滝で出合う左俣に滝身を登って進む。この上は伏水になり藪ががぶって来て歩きにくい、やがて流れは回復するが藪のかぶりは変わらない、暫くそのまま進むと藪が開けて稜線が見え最後の二俣に到着、中ノ沢に行くのなら左俣に進むのが早いと思はれるが結構きつい藪が待っている、右俣は藪漕ぎ無く池の有る稜線に抜ける、ここは沼ノ平、安達太良本峰、磐梯山が見える展望地になっている。
 
 中ノ沢 稜線の道を沼尻温泉方面に進み赤留川の最後の二俣の左俣の源頭からハイマツの藪の斜面を下る。これは相当キツイ、中ノ沢に移るには尾根を越えるが分かりづらいので注意、中ノ沢の源頭まで約1時間かかった。藪の中の沢形を下り続けると藪も無くなり水も流れ始める、暫くゴーロを下り続けると突然赤い滑が出現、この後延々と滑が続き8mの滑滝で終わる。今度は赤いゴーロと滑が交互に現れる、右岸にある林道終点まで沢を下り続ける予定だったが暗くなってきたので左岸に上がりヘッドライト点灯で樹林帯の藪を進む、こごは地図上に登山道が有るが実際は全くの藪である。スマホの地図とGPSを頼りに右岸に林道が有る所まで左岸を進み沢を渡渉して林道終点に出て脱渓、後は林道を辿り母成グリーンラインに出て赤留橋に戻る。
スタート地点
2021年09月20日 06:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 6:43
スタート地点
岩の滝
2021年09月20日 07:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 7:10
岩の滝
岩の滝、右岸をヘつる
2021年09月20日 07:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 7:37
岩の滝、右岸をヘつる
二段15mの滝、一段目は右岸のスラブ
2021年09月20日 08:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 8:18
二段15mの滝、一段目は右岸のスラブ
二段目は左岸を飛沫を浴びながら登る
2021年09月20日 08:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 8:23
二段目は左岸を飛沫を浴びながら登る
滑滝が連続する
2021年09月20日 08:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 8:31
滑滝が連続する
2021年09月20日 08:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 8:33
2021年09月20日 08:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 8:35
2021年09月20日 08:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 8:37
滑を振り返る
2021年09月20日 08:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 8:38
滑を振り返る
休憩中、寒いので一枚着込む
2021年09月20日 09:13撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 9:13
休憩中、寒いので一枚着込む
滑滝が続く。釜が意外と深く左岸をへつるがちょっと微妙
2021年09月20日 09:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 9:16
滑滝が続く。釜が意外と深く左岸をへつるがちょっと微妙
2021年09月20日 09:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 9:34
2021年09月20日 09:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 9:38
岩壁を落ちる15mの滝。少し戻って左岸を大きく高巻く
2021年09月20日 09:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 9:42
岩壁を落ちる15mの滝。少し戻って左岸を大きく高巻く
15mの滝の落ち口より下を覗く
2021年09月20日 10:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 10:17
15mの滝の落ち口より下を覗く
二俣は左に滝を登って進む
2021年09月20日 10:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 10:29
二俣は左に滝を登って進む
左俣の滝の上部
2021年09月20日 10:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 10:35
左俣の滝の上部
上は平坦な流れ、少し進むと伏水、藪がかぶってきて苦しい
2021年09月20日 10:51撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 10:51
上は平坦な流れ、少し進むと伏水、藪がかぶってきて苦しい
空が開け稜線が見えて来る
2021年09月20日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 12:31
空が開け稜線が見えて来る
最後の二俣で休憩、沢を振り返る
2021年09月20日 12:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 12:32
最後の二俣で休憩、沢を振り返る
部分的に紅葉が始まっている
2021年09月20日 12:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 12:55
部分的に紅葉が始まっている
二俣は右に進む、流水復活、藪も無くなる
2021年09月20日 13:06撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 13:06
二俣は右に進む、流水復活、藪も無くなる
リンドウがキレイ
2021年09月20日 13:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 13:27
リンドウがキレイ
稜線上の池と船明神山
2021年09月20日 13:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 13:40
稜線上の池と船明神山
安達太良本峰
2021年09月20日 13:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 13:44
安達太良本峰
沢を振り返る、左が赤留川(僅かな窪み)右が中ノ沢、奥に磐梯山
2021年09月20日 13:45撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 13:45
沢を振り返る、左が赤留川(僅かな窪み)右が中ノ沢、奥に磐梯山
沼ノ平と鉄山
2021年09月20日 13:47撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
9/20 13:47
沼ノ平と鉄山
稜線登山道より覚悟を決めて藪に突入
2021年09月20日 13:55撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 13:55
稜線登山道より覚悟を決めて藪に突入
約1時間で中ノ沢源頭、下るにつれ沢形と流水が出てくる
2021年09月20日 15:19撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 15:19
約1時間で中ノ沢源頭、下るにつれ沢形と流水が出てくる
苔の滑に出合う
2021年09月20日 15:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 15:33
苔の滑に出合う
ゴーロが続く
2021年09月20日 15:49撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 15:49
ゴーロが続く
突然赤い滑が始まる
2021年09月20日 16:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:02
突然赤い滑が始まる
西日が射しこむ
2021年09月20日 16:04撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:04
西日が射しこむ
どこまで滑が続くのか
2021年09月20日 16:08撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:08
どこまで滑が続くのか
2021年09月20日 16:13撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:13
釜の有る滑滝
2021年09月20日 16:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:15
釜の有る滑滝
2021年09月20日 16:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:20
滑は続く
2021年09月20日 16:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:20
滑は続く
2021年09月20日 16:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:20
2021年09月20日 16:21撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:21
8m滑滝の落ち口
2021年09月20日 16:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:23
8m滑滝の落ち口
8mの滑滝は左岸を下る
2021年09月20日 16:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:28
8mの滑滝は左岸を下る
一旦滑が終わり赤いゴーロになる
2021年09月20日 16:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:31
一旦滑が終わり赤いゴーロになる
赤い滑復活、これが数度来り返す
2021年09月20日 16:54撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 16:54
赤い滑復活、これが数度来り返す
暗くなってきたので左岸に上がりヘッドライト点灯で藪の樹林帯を進む
2021年09月20日 17:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 17:44
暗くなってきたので左岸に上がりヘッドライト点灯で藪の樹林帯を進む
最後に中ノ沢を渡渉し右岸の林道終点を発見してほっと一息
2021年09月20日 18:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
9/20 18:32
最後に中ノ沢を渡渉し右岸の林道終点を発見してほっと一息
林道と母成グリーンラインを歩いて駐車スペースに戻る。一日前の中秋の名月が見事だ
2021年09月20日 19:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
9/20 19:29
林道と母成グリーンラインを歩いて駐車スペースに戻る。一日前の中秋の名月が見事だ
撮影機器:

感想

 安達太良連峰、赤留川〜中ノ沢を歩く。
 赤留川は中間部は滝登りが楽しめるがその上下のゴーロは少々退屈、最後の二俣を右に進めば藪漕ぎ無く稜線登山道に登れ今回は晴天下での展望が楽しめた。
 中ノ沢源頭に至るには赤留川の途中から尾根を越えて行くにしても、稜線登山道から下るにしてもきつい藪漕ぎを強いられる。下れども下れども噂の赤い滑は出てこないが滑は突然始まる、思っていたより見事な滑の連続で感激。8mの滑滝で一旦滑は終わるがその後も滑は断続的に現れる、しかし夕闇が迫りのんびりも出来ない、18時前に暗くなってきたので左岸のに上がるが期待していた地図に有る登山道は全く無くヘッドライト点灯で樹林帯の中の藪を沢沿いに下る、幸い傾斜も無く藪も濃くない。右岸に林道終点が有る辺りで左岸から沢を渡渉して藪の斜面を登り林道を発見、一安心。林道と母成グリーンラインを一日前の中秋の名月を眺めながら駐車地点に戻る。久しぶりの山を一日目一杯楽しんだ。
 事情が有暫く登山を自粛していたがその事情もほぼ解決したので山に出かけたが自宅に21時ごろ帰るとまた別の問題が発生していた、中々思い通りにはいかないものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

mikiosamさん、こんにちは。
最近記録が上がらないので心配しておりました。
色々事情があったようですが、お元気そうでよかったです。

中ノ沢の上部の藪は私も以前歩きましたが、中々手強くて参りました。
mikiosamさんから見ても、辛いと言う事はやはりよっぽどの藪だったんだと改めて感じた次第です。
赤留川はまだ未遡行なので、今度行く時は参考にさせていただきます。

中々思い通りに行かない事も多いかと思いますが、また記録を拝見出来るのを楽しみにしております。
2021/9/23 8:28
mooree様 コメントありがとうございます。
中ノ沢の赤い滑は有る所には有るもんだという感じで素晴らしかったです。
藪にはちょっと参りました。
赤留川はコースタイムは参考にはなりませんが中間部は中々楽しい沢でした。
飯豊の遡行記録読みました、楽しさが伝わって来てよかったです。
しょうもない愚痴を心配して頂いて恐縮です。  
2021/9/24 6:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら