記録ID: 354845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
御嶽山 田の原コース
2013年10月08日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 871m
- 下り
- 863m
コースタイム
7:35田の原登山口-9:05八合目-10:26九合目-10:57王滝頂上-(昼食)-12.02剣ヶ峰12.25-14.43田の原登山口
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上特に問題なし。 本日山頂付近は風強かった。防寒具は必携。 |
写真
感想
百名山御嶽山。信仰の山御嶽山。2年前濁河温泉から登頂したことがありますが、今回は田の原コースを登ってみたいと思い北陸から長躯やってまいりました。
晴れの予報を見計らって今日の登山となりましたが、台風接近中にかかわらず、絶好の大展望日和となりました。山頂からは富士山だけでなく、北陸の剱岳、立山、そしてわが郷土の白山も(山頂部だけでしたが)よく見えました。
濁河コースも趣があり、楽しい道でしたが、田の原コースもよく整備されていて、登りやすい道でした。溶岩が堆積している情況は白山の山頂部周辺によく似ていますね。
日帰り敢行で睡眠不足。身体が重く、のんびりと登らせてもらいました。平日なので年輩の方が目立ちましたが、みなさんに軽々と追い抜かれました。剣ヶ峰からお鉢巡りも少し頭にありましたが、今回は帰ることが先に立ち断念しました。
大満足の御嶽山登山となり、良い思い出が出来ました。何よりも田の原駐車場のトイレが 自動ドア だったのにはオドロキでした。さすが御嶽山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する