記録ID: 355348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
三童子山(さんどうしやま・492.8m・三等三角点)
2013年10月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:25
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 392m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:14
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:25
12:10
14分
足谷・主谷登山口分岐
12:24
12:25
30分
足谷登山口
12:55
13:05
19分
三童子山
13:24
11分
足谷登山口
13:35
足谷・主谷登山口分岐
長野・岐阜・石川・福井の山々【9/23(月)〜10/10(木)】
山行13日目 午後の部 3座目
時間があれば鞍掛山まで縦走しようと思ったが、それぞれ往復にする。
山行13日目 午後の部 3座目
時間があれば鞍掛山まで縦走しようと思ったが、それぞれ往復にする。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
杉の子広場前車道脇 11:25 ==== 12:00 足谷・主谷登山口分岐(三童子山往復) |
コース状況/ 危険箇所等 |
足谷・主谷登山口分岐から足谷登山口への林道は崩壊していて車の通行は無理だ。 林道終点から急登だ。歩道は良く整備されている。 鞍掛山への縦走路有り。 |
写真
感想
ここまでの未舗装は1.2kmだった。
12:00〜12:10 足谷・主谷登山口分岐
この先足谷登山口までの林道は崩壊していて車では無理な状況だった。
12:24〜12:25 足谷登山口
バイクの人と、本日初めて山で人と会う。
以前は足谷登山口まで車で来ることが出来たのだろうが?
登山口からいきなりの急登が。
12:45 黒岩 黒岩の矢印のあるところ。蒸し暑い。
12:55〜13:05 三童子山
鞍掛山5.6kmの標識有り。登山口から1,000歩だ。
13:24 足谷登山口
標高差約300mだ。
13:35〜13:38 足谷・主谷登山口分岐
13:47〜13:52 トンボの楽園駐車場
鞍掛山へ向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして。石川県のlanchidと言います。
同じ日、私も鞍掛山に登っていました
tyojinbo3さんが西の谷コースを登っていらっしゃる時間帯に、私は同じコースを下っていたと思います。
どこかですれ違ったハズですね。
船見平で、ツェルトを張っていたグループを見ませんでしたか? その中に一人いた女が私です
船見平にいたときに、ちょうど登って来た方がいらっしゃいまして、お話はしなかったのですが、もしやその方だったのでは・・・と思ったのでした。
その日はあいにく雲が掛かっていましたが、お天気が良いと山頂からは、白山や大日岳、富士写ヶ岳などが楽しめる、なかなか人気な
来て下さって、どうもありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する