記録ID: 3564352
全員に公開
ハイキング
近畿
サラダパンと賤ケ岳
2021年09月25日(土) [日帰り]


コースタイム
賤ヶ岳だけでもGPS入れればよかった...
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
先週は比良にテン泊だったので、今週は軽めにしとこうと、2年ぶりに賤ヶ岳へ。前回はスルーした木之本、北国街道をしばしそぞろ歩き、つるやパンさんのサラダパン他とみちくささんの焼鯖そうめんを調達、おばさんが玉ねぎとミョウガの天ぷらをサービスしてくれました、ありがとう! 今回はこれを賤ヶ岳の山頂で食べるのだ^^/
京都からだと移動に時間がかかることもあって、時計を見ればもうお昼間近。駅からバスで大音まで行き、そこからリフトで一気に山頂へ! たまにはこういう楽チン山行もありだ。
山頂広場は相変わらずの気持ちよさで、しばし余呉湖と琵琶湖、そして木之本の町の景色を堪能。そしてお楽しみランチ^^/
翼果楼さんの焼鯖そうめんも美味しかったけど、今回のもんまい! そしてサラダパンもあっという間に食べてしまいましたよ。コーヒー沸かして、景色を眺めて。一服して、景色を眺めて。いやぁこういうのんびり山登りもいいなぁ。
さて、しかし今日はテントもないので帰らねばなりますまい。後ろ髪引かれつつ、山頂を後にして歩いて下山。バスの時間まで結構あったので、おまけに駅までも歩きました。町ぶらもしたせいか、家に着いたときは2万歩近く歩いてました、ふ〜。
それにしても山歩きにはいい季節になってきましたね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する