記録ID: 356842
全員に公開
ハイキング
甲信越
御嶽山
2013年10月06日(日) [日帰り]


コースタイム
8:35七合目登山口(しらびその小径)-8:47行場山荘-10:00女人堂(八合目)10:35-11:30三ヶ池方面(池9看板)11:45-女人堂(昼食)13:18-13:55行場山荘
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しらびその小径はとても歩きやすく、女子のおしゃれ靴でも安心です。行場山荘から先はトレッキングシューズをおすすめします。 |
写真
撮影機器:
感想
平成25年10月6日(日)、上司夫妻と(奥さんとは初対面)、紅葉真っ盛りの御嶽山に行ってきました。
相乗りして御岳ロープウェイで飯森高原駅(2150m)へ。
七合目行場山荘までは整備された遊歩道を歩く。
御嶽山は霊山なので山荘も独特の雰囲気。
行場山荘からは、登山道らしくなってくる。それにしても紅葉がキレイですでに写真撮りまくり(笑)
1時間ちょっとで八合目、女人堂(2480m)に到着!!!
紅葉スゴイ!!!ビューティホー
今まで生きてきた中で一番きれいな紅葉に出会った感じです…。
三ツ池方面にちょっとだけ足を延ばして、写真撮影大会!!
そんなこんなで、写真撮りまくりであっという間のひとときでした
女人堂に戻り、奥さん特製のおにぎりをいただく。
ちゃんとコンビニみたいに海苔とご飯が別々になっていました。今はこんなフィルムも売っているのね。
本当にきれいでした。天気にも恵まれてとてもラッキーだったと思います(^◇^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する