記録ID: 357048
全員に公開
ハイキング
比良山系
八雲ヶ原いっぱく、。。
2013年10月13日(日) 〜
2013年10月14日(月)

天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜さむい |
写真
撮影機器:
感想
夜、、寒かった、、寒くて何度か目がさめた。。
昼あたたかいので、なめてた。。
反省。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
タイトルがおもしろいですね。
tannaka さんの感性は、こういうもの(アイテム)から磨かれているのかな?
フォト1枚、1枚につけられた コメントにセンスを感じます。
タッチ。笑ロタ。。
tannaka さんの過ごす時間が、そのまま伝わってきて、
また癒されてしまいました。
tannakaさん、はじめまして。
雨乞岳のレコでめっちゃハマったのに、お名前をチェックするのを
忘れてて、それ以来です。
久しぶりに涙流して笑わせていただきました
大福をゆでたらぜんざいになるんですね
今度やってみます。
過去のレコで、「かりんとうをひねりだす」の件・・・
娘と大爆笑でした!わかる〜という意味も含め
(毎度のことですが)
人の役に立つレコ(情報)が書けないので、、
わけ分からんことを自分なりに
楽しんで書いとります。。
フフフ(笑www
コメントどうもです。
朝おきたら寒くて、
とりあえず大福をお湯で温めてみたら、、
美味い朝食になりました(奇跡)
つたないレコでお恥ずかしいかぎりです。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する