記録ID: 3571006
全員に公開
ハイキング
関東
北佐倉道(登戸宿→佐倉城下)
2021年09月20日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 47m
- 下り
- 28m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
9:00
0分
登戸宿
9:00
佐倉城下
天候 | 晴れ(27/19) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京成千葉線新千葉駅 ★帰り 京成本線京成佐倉駅 |
写真
感想
前回歩いた房総往還の登戸宿から佐倉の御城下まで、北佐倉道(北年貢道)を歩きました。私にとっても初めての街道です。
江戸から佐倉に行くには、成田街道を通るのが一般的でした。一方で、物資の輸送、特に佐倉藩の年貢米は、佐倉道で登戸や寒川(新千葉や元千葉の辺り)の湊に運び、船で江戸に送っていました。
この佐倉道(別名年貢道)には、北ルートと南ルートがありまして、今回は北ルートを歩いてみました。
旅の様子は写真をご覧ください(サボり)。
千葉の町を出ると、急にのどかな雰囲気になります。一方で、途中イトーヨーカドーの店内を通過するのも楽しいです。
ゴールである佐倉は下総最大の城下町で、今回訪れた武家屋敷の他にも見所が多いところです。距離も1日で歩くにはちょうどよく、天気にも恵まれ楽しい街道歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する