ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3604104
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

アケボノソウが満開♪筑波山、センブリはちょろっと咲き始め

2021年10月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:07
距離
11.0km
登り
681m
下り
675m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:50
合計
5:04
距離 11.0km 登り 681m 下り 684m
9:11
105
10:56
10:57
6
11:16
11:19
46
12:05
12:15
24
昼休憩
12:39
13:00
19
13:19
13:34
41
例によって、山野草ハンターのお仕事モード歩きですので…
天候 晴れ〜曇り、頂上はガスって寒かった
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つつじが丘P 500円
つつじが丘、小学校の遠足ですね♪
2021年10月06日 09:12撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:12
つつじが丘、小学校の遠足ですね♪
トイレ脇、カナムグラが密生
これは雄花花序、触ったら花粉が飛んだ。秋の花粉症の原因物質の一つ
2021年10月06日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:14
トイレ脇、カナムグラが密生
これは雄花花序、触ったら花粉が飛んだ。秋の花粉症の原因物質の一つ
カナムグラの若い果実
万葉集にうたわれる「八重葎」は、今と違ってこのカナムグラを指していたと思われている。
2021年10月06日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:15
カナムグラの若い果実
万葉集にうたわれる「八重葎」は、今と違ってこのカナムグラを指していたと思われている。
オオオナモミ
イガイガの引っ付き虫
2021年10月06日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:15
オオオナモミ
イガイガの引っ付き虫
キバナアキギリとイヌタデ
2021年10月06日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:18
キバナアキギリとイヌタデ
メヤブマオの果実、根元では離生する。
2021年10月06日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:19
メヤブマオの果実、根元では離生する。
アカソなどと全然大きさが違って、迫力あり。
2021年10月06日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:19
アカソなどと全然大きさが違って、迫力あり。
センニンソウやボタンヅルと入れ替わって、木々に絡みついているアカネの花
2021年10月06日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 9:21
センニンソウやボタンヅルと入れ替わって、木々に絡みついているアカネの花
つぼみの段階でタマバエに寄生されたアカネの虫こぶ(虫えい)で、アカネツボミフクレフシ
2021年10月06日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:22
つぼみの段階でタマバエに寄生されたアカネの虫こぶ(虫えい)で、アカネツボミフクレフシ
アサギマダラがサラシナショウマに
2021年10月06日 09:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 9:24
アサギマダラがサラシナショウマに
いっぱい白い野菊が咲いてるんだけど、この辺り、全部ノコンギクです。
2021年10月06日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 9:26
いっぱい白い野菊が咲いてるんだけど、この辺り、全部ノコンギクです。
黒く熟したノブキの実
2021年10月06日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:28
黒く熟したノブキの実
やったー!!
アケボノソウがたくさん花をつけていて、株も多い。
なんだ今年は花期が遅いのか?!
2021年10月06日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/6 9:30
やったー!!
アケボノソウがたくさん花をつけていて、株も多い。
なんだ今年は花期が遅いのか?!
以下、お楽しみ下さい(^^♪
2021年10月06日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:30
以下、お楽しみ下さい(^^♪
2021年10月06日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:32
2021年10月06日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:32
2021年10月06日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:32
アケボノソウいっぱい♪
2021年10月06日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:35
アケボノソウいっぱい♪
2021年10月06日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:36
やっぱノコンギクだ。
2021年10月06日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:41
やっぱノコンギクだ。
コメナモミ
2021年10月06日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:42
コメナモミ
ダイコンソウの花がまだあった。
2021年10月06日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:44
ダイコンソウの花がまだあった。
可愛いミゾソバとミズヒキ
2021年10月06日 09:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 9:46
可愛いミゾソバとミズヒキ
ここを入ると林間歩き
2021年10月06日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:50
ここを入ると林間歩き
レイジンソウだけど、色のごく薄いアズマレイジンソウの方ですね。
2021年10月06日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 9:51
レイジンソウだけど、色のごく薄いアズマレイジンソウの方ですね。
花柄には屈毛が密生。
レイジンソウだけが開出毛で、他のレイジンソウはみんな屈毛
2021年10月06日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 9:51
花柄には屈毛が密生。
レイジンソウだけが開出毛で、他のレイジンソウはみんな屈毛
2021年10月06日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:53
2021年10月06日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 9:56
この林間区間だけ、つつじが丘から来ると登りが多い。
2021年10月06日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:05
この林間区間だけ、つつじが丘から来ると登りが多い。
2021年10月06日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:09
林間区間を抜けた。
2021年10月06日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:10
林間区間を抜けた。
もうちっちゃくなってるアキノキリンソウ
2021年10月06日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:11
もうちっちゃくなってるアキノキリンソウ
細い柄がついて、葉の裂片は開出して鋭い刺がある。
ホソエノアザミじゃないかなぁ…
2021年10月06日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:13
細い柄がついて、葉の裂片は開出して鋭い刺がある。
ホソエノアザミじゃないかなぁ…
クサギの実
2021年10月06日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/6 10:14
クサギの実
ありましたよ!
センブリです、まだ咲いたばかりで花はとっても小さい。これは見つけるのが難しいかも…
2021年10月06日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 10:18
ありましたよ!
センブリです、まだ咲いたばかりで花はとっても小さい。これは見つけるのが難しいかも…
以下、お楽しみ下さい(^^♪
2021年10月06日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 10:19
以下、お楽しみ下さい(^^♪
2021年10月06日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:19
2021年10月06日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:21
2021年10月06日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 10:22
センブリ、まだツボミの状態の株が多い。
2021年10月06日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:25
センブリ、まだツボミの状態の株が多い。
円錐形の花序が残ってる。ノリウツギ
2021年10月06日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:27
円錐形の花序が残ってる。ノリウツギ
これはピンクが可愛い、ウナギツカミ
2021年10月06日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:28
これはピンクが可愛い、ウナギツカミ
ツルに巻きつかれちゃって葉が見えないけど、これはモミジガサかな?
2021年10月06日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 10:37
ツルに巻きつかれちゃって葉が見えないけど、これはモミジガサかな?
アメリカセンダングサ
2021年10月06日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:41
アメリカセンダングサ
ボタンヅルの若い果実、果実が緑色をしてることが多い。
2021年10月06日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:41
ボタンヅルの若い果実、果実が緑色をしてることが多い。
こっちは熟したセンニンソウの果実、ボタンヅルより扁平
2021年10月06日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:42
こっちは熟したセンニンソウの果実、ボタンヅルより扁平
今年ももう終わり、ヌスビトハギの果実、2節果が基本。これも引っ付き虫
2021年10月06日 10:46撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:46
今年ももう終わり、ヌスビトハギの果実、2節果が基本。これも引っ付き虫
コメナモミが大群生
2021年10月06日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:48
コメナモミが大群生
ミゾソバみたいにピンクの濃い、ウナギツカミ
2021年10月06日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:49
ミゾソバみたいにピンクの濃い、ウナギツカミ
えらく白っぽいミゾソバ、白花ミゾソバといえるのかなぁ?
2021年10月06日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:53
えらく白っぽいミゾソバ、白花ミゾソバといえるのかなぁ?
ともに白っぽい、ミゾソバとウナギツカミが混生してる。
2021年10月06日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 10:53
ともに白っぽい、ミゾソバとウナギツカミが混生してる。
イヌトウバナにしては萼の毛が少ないし、ヤマクルマバナかなぁ?
2021年10月06日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 10:57
イヌトウバナにしては萼の毛が少ないし、ヤマクルマバナかなぁ?
ユウガギク
2021年10月06日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 11:02
ユウガギク
ボタンヅルの果実、センニンソウが扁平に対して、紡錘形で緑色
2021年10月06日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 11:05
ボタンヅルの果実、センニンソウが扁平に対して、紡錘形で緑色
ほとんどが実になってたけど、花が咲いてるノブキがあった♪
2021年10月06日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 11:06
ほとんどが実になってたけど、花が咲いてるノブキがあった♪
ノブキの花、花冠は5裂
2021年10月06日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:07
ノブキの花、花冠は5裂
やっとあった!
カントウヨメナですね♪
葉に毛が無くすべすべで、冠毛もごく短く外部からは見えない。
2021年10月06日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 11:11
やっとあった!
カントウヨメナですね♪
葉に毛が無くすべすべで、冠毛もごく短く外部からは見えない。
アキノタムラソウの花が残ってた。
2021年10月06日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:13
アキノタムラソウの花が残ってた。
もうひとつはっきり撮れなかったけど、腺毛らしきものが見えるので、ケブカアキノタムラソウの型でいいかも。
2021年10月06日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/6 11:13
もうひとつはっきり撮れなかったけど、腺毛らしきものが見えるので、ケブカアキノタムラソウの型でいいかも。
花いっぱいなので時間がかかること、やっと女の川の入り口に着いた(-_-;)
2021年10月06日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:15
花いっぱいなので時間がかかること、やっと女の川の入り口に着いた(-_-;)
オクモミジハグマ
2021年10月06日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:17
オクモミジハグマ
パット見、ツクバヒゴタイ(アサマヒゴタイで筑波山に生育するものの呼称)かと思たんだけど、花も総苞もヒゴタイではなくアザミだよねぇ…散々悩んで、ナンブアザミの若い株と判定(本来は大きなアザミだけど、こういう葉をつける時がある)
2021年10月06日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:18
パット見、ツクバヒゴタイ(アサマヒゴタイで筑波山に生育するものの呼称)かと思たんだけど、花も総苞もヒゴタイではなくアザミだよねぇ…散々悩んで、ナンブアザミの若い株と判定(本来は大きなアザミだけど、こういう葉をつける時がある)
葉がすべて2回3出複葉、タニミツバ
2021年10月06日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:24
葉がすべて2回3出複葉、タニミツバ
これはウマノミツバ、花序が枝分かれして上部で広がるので草姿を見れば判る。
2021年10月06日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:27
これはウマノミツバ、花序が枝分かれして上部で広がるので草姿を見れば判る。
下の葉がないけど、きれいな3出複葉、カノツメソウ
2021年10月06日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:28
下の葉がないけど、きれいな3出複葉、カノツメソウ
タニミツバのわかりやすい葉、全部2回3出複葉になってる。
2021年10月06日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:30
タニミツバのわかりやすい葉、全部2回3出複葉になってる。
オクモミジハグマ
2021年10月06日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:38
オクモミジハグマ
おやこんな倒木が…
2021年10月06日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:44
おやこんな倒木が…
2021年10月06日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 11:46
タマブキ
2021年10月06日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 11:52
タマブキ
いっぱいついてるのがムカゴ、球のような零余子をつけるのと、葉がフキに似ることと合わせて、タマブキという名になってる。
2021年10月06日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 11:53
いっぱいついてるのがムカゴ、球のような零余子をつけるのと、葉がフキに似ることと合わせて、タマブキという名になってる。
ノコンギク
2021年10月06日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:00
ノコンギク
緑っぽい花序のヤマアジサイ
2021年10月06日 12:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 12:01
緑っぽい花序のヤマアジサイ
ここから、岩だらけの急登区間
2021年10月06日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 12:02
ここから、岩だらけの急登区間
ミヤマタニソバ
2021年10月06日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:25
ミヤマタニソバ
大岩にダイモンジソウ
2021年10月06日 12:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:29
大岩にダイモンジソウ
とっても可愛い♪
2021年10月06日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:30
とっても可愛い♪
夏、目を楽しませてくれたイワタバコの葉と一緒に。丸いのがダイモンジソウの葉
2021年10月06日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:30
夏、目を楽しませてくれたイワタバコの葉と一緒に。丸いのがダイモンジソウの葉
キャンプ場コースに合流
2021年10月06日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 12:32
キャンプ場コースに合流
ツルニンジン(ジイソブ)は終わって、果実になってる。
2021年10月06日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 12:37
ツルニンジン(ジイソブ)は終わって、果実になってる。
ヒヨドリバナとガンクビソウのコラボ
2021年10月06日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:39
ヒヨドリバナとガンクビソウのコラボ
頂上間際で急にガスが出てきて、風が冷たく寒い。
2021年10月06日 12:41撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 12:41
頂上間際で急にガスが出てきて、風が冷たく寒い。
女体山頂の落雷で割れた大岩越し、ガスってなんも見えない(-_-;)
2021年10月06日 12:45撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 12:45
女体山頂の落雷で割れた大岩越し、ガスってなんも見えない(-_-;)
オヤマボクチ
2021年10月06日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:54
オヤマボクチ
トネアザミかナンブアザミか…?
2021年10月06日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 12:59
トネアザミかナンブアザミか…?
ヤマノイモのムカゴがあった。
2021年10月06日 13:12撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 13:12
ヤマノイモのムカゴがあった。
茎は倒れてたけど、フクオウソウがあった。
2021年10月06日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/6 13:17
茎は倒れてたけど、フクオウソウがあった。
弁慶岩
2021年10月06日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 13:26
弁慶岩
弁慶茶屋跡、誰もいない。
2021年10月06日 13:28撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 13:28
弁慶茶屋跡、誰もいない。
はい、ツクバトリカブトです(^^♪
2021年10月06日 13:28撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/6 13:28
はい、ツクバトリカブトです(^^♪
やっぱ、ヤマクルマバナっぽいですね…
2021年10月06日 13:47撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 13:47
やっぱ、ヤマクルマバナっぽいですね…
葉っぱが傷みまくってるけど、サルトリイバラの果実があった、雌株はほんとなかなか見つからない。
2021年10月06日 14:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/6 14:02
葉っぱが傷みまくってるけど、サルトリイバラの果実があった、雌株はほんとなかなか見つからない。
ハハコグサ
2021年10月06日 14:06撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 14:06
ハハコグサ
タカトウダイ
2021年10月06日 14:06撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 14:06
タカトウダイ
なにか久しぶりの感じがする。
コセンダングサ
2021年10月06日 14:12撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 14:12
なにか久しぶりの感じがする。
コセンダングサ
つつじが丘P、平日だし空いてる。
2021年10月06日 14:14撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 14:14
つつじが丘P、平日だし空いてる。
昭和レトロの廃墟チックですね(-_-;)
2021年10月06日 14:15撮影 by  iPhone X, Apple
10/6 14:15
昭和レトロの廃墟チックですね(-_-;)
撮影機器:

感想

去年、たくさんのアケボノソウが見れたと同じ9月末に行ったら一本しか見当たらず、今年の異常な季節の進みの早さもあるし、もう終わったのかなぁと思ってたら、なんとアケボノソウいっぱい。今年は逆に遅かったんだ。もう花期がめちゃくちゃでよくわかりませんけど、思ってもみなかったのでラッキー(^^♪
ついでに、まだ極々小さいけどセンブリも発見。まだツボミ状態の株が多かったので大きく開いた花を見れるにはもうしばらくかかりそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら