記録ID: 360579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳〜鹿島槍
2013年08月09日(金) 〜
2013年08月10日(土)

コースタイム
1日目:05:30扇沢−柏原新道−9:00種池山荘10:05−10:55爺ヶ岳南峰11:30−12:51冷乗越−13:05冷池山荘(泊)
2日目:06:35冷池山荘−08:24鹿島槍ヶ岳−09:51冷池山荘10:00−12:00種池山荘12:10−14:35扇沢
2日目:06:35冷池山荘−08:24鹿島槍ヶ岳−09:51冷池山荘10:00−12:00種池山荘12:10−14:35扇沢
天候 | 1日目ガスから晴れ 2日目ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:扇沢→薬師の湯→長野駅→大宮 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道は登りやすく危険箇所なし。狭くて休憩スペースは見つけにくかった。 種池山荘から爺ヶ岳は広くて歩きやすい。 その後の冷池までもアップダウンも少なく非常に歩きやすい。 冷池から鹿島槍まではCTよりだいぶ早く行けた。やや急ではあるが、晴れていれば きっと絶景であっという間についてしまうでしょう。 でも熊が出そうで怖かった。 |
写真
感想
ソロでいってきました。
1日目の爺ヶ岳からの立山連峰と剱岳の絶景は一生忘れません。
北アは結構行ったけど、なかなか天候に恵まれない中だったので、
この山行はとても印象深かったです。
2日目に鹿島槍に登頂したときにガスっていたのが非常に残念でしたが、
前日にだいぶ満足していたようであまり悔しさが残りませんでした(めずらしい)。
ソロでもいろんな方に話しかけて頂いて、楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する