記録ID: 3609445
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山6号路*気がつけば4年半ぶり^^;
2021年10月09日(土) [日帰り]

天候 | 山行中は曇り下山後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないとか怖いと思った所はありませんでした。私のような初心者やブランクのある者でも足元に注意すれば大丈夫だと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後高尾山口駅併設のお風呂に入る予定でしたが、入口に数人待ってらっしゃる方?が居たので今回は残念ながらパス。 |
写真
撮影機器:
感想
こそっと復活^^;
ご無沙汰しております。
だいぶ山から遠のいておりましたが、自粛自粛の毎日に、ついに「山行きた〜い!」となりました。
4年半ぶりかな?
しかもソロ。
まったく登れる気がしないのでこの日は高尾山の「裾野ハイク」予定^^;
山の空気を吸って緑を見て土を踏むたけで帰ってこようと、ハードルを低くしてスタートしました。
懐かしい6号路へ入るとすぐに右側に見える沢。水がきれいだ…
ここは私が初めて山を登ったコースです。
あの時の気持ちをたくさん思い出しました。
登るつもりなんてなかったのにゆっくりゆっくり足を進めると、あれ?もしかしたら行けるかもに気持ちが変わってきました。
気づけば最後の沢を渡る所。
一歩一歩足を出せば必ず辿りつけるんだった。
もう山へは行かないかもと思っていましたが、なんだか私とても生き生きしてる。
そして、良い人になった気がする笑
マズい、また山にはまりそう。
途中下車してあさかわの跡地を見学しました。
今どこにあるんだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人