金剛山 チビ達、丸滝谷を登る〜


- GPS
- 07:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 809m
- 下り
- 526m
コースタイム
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 7:55
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
チビ達の山靴が、この前の剱でボロボロ
で二人ともおニュー
いっちゃんは、お姉ちゃんのお古ばかりだったので、初めての新調
kenさんsatokunさんを誘って久しぶりにワイワイと丸滝谷に
いっちゃんはハーネスを着けて丸滝に挑戦
売店前のテーブルが開いてたので陣取って生ビール🍺とつぶつぶオレンジで乾杯💓
satokuoさんがチビ達と遊んでくれたので爺はワンカップをチビチビ
気が付けば2時間以上遊んでいたのであわてて寺谷から下山
河内長野で、おおきたじぁなく【おおたき】で乾杯
kenさんsatokunさんチビ達の遊び相手ありがとうございました🤪
PS
この前の大峰でテントが重くてフラフラ😵💦
40年近く前の出たてのゴアのシングルウォール2人用
シートを含めた重さは2kg半
コロナのお陰で居酒屋にも行かず食費の余りが少々たまっていたので思いきってカミナドーム1をポチッ
日曜日に届いたので創立記念日でお休みのチビ達と近くの公園で試し張り
付属のペグが少ないな〜
"残暑お見舞い申し上げます”的な暑さの続く10月。久しぶりの金剛山へは初めての丸滝谷コースから。 ぷち沢登りを楽しめるコースでした。 樹林帯の沢筋を登るので思ったほど暑くもなく、沢装備なしのトレッキングシューズでも登れます(但し初心者だけではルート間違うかも)。 コロナの緊急事態宣言も明けて、山頂では久しぶりに山で飲む生ビールが美味しいこと🍺 ゴンちゃんいっちゃんとも久しぶりに遊び相手してもらいました。また遊ぼうね〜(^^♪
jijiさん、kenさん お誘いいただきありがとうございました。またヨロシクお願いします!(^^)!
しかしお孫達もめっちゃ成長してますねー!元気いっぱいだ。
で、あれ、ゲンノショウコちゃいますかー😅
金剛にもセンブリあるのかな?今度探してみよう。
上の間違いにつられちゃった😅
土日に前線が南下するから急に秋が来るよ👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する