ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3621870
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

晴れ ヒルクライム 那須岳

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
29.8km
登り
983m
下り
1,009m
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
2021年10月09日 17:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/9 17:38
すげー腹減った 車中泊サイコー
2021年10月09日 17:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/9 17:57
すげー腹減った 車中泊サイコー
寝坊した。7:30スタート
2021年10月10日 07:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 7:29
寝坊した。7:30スタート
2021年10月10日 08:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 8:28
すごい渋滞
2021年10月10日 09:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 9:00
すごい渋滞
紅葉がきれい
2021年10月10日 09:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 9:10
紅葉がきれい
9:10到着 スタートから1時間40分
2021年10月10日 09:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 9:12
9:10到着 スタートから1時間40分
トイレを建設中だった
2021年10月10日 09:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 9:17
トイレを建設中だった
2021年10月10日 09:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 9:18
2021年10月10日 09:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 9:26
下りの途中でお約束の鹿の湯
2021年10月10日 09:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 9:42
下りの途中でお約束の鹿の湯
2021年10月10日 10:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
10/10 10:14
10:40ゴール
2021年10月10日 10:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 10:41
10:40ゴール
ヒルメシはラーメソ
2021年10月10日 10:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
10/10 10:59
ヒルメシはラーメソ

感想

ヒルクライム2日目
晴れ予報だったが、夜は雨。
朝は曇り、途中は霧、上は晴れ。
とっとと登る。
路面は濡れているのでダウンヒルではスピード出せず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

鹿の湯はまだ行けてません。きっといいお湯でしょうね?
私も自転車やりたいです。お薦めのヤツ、教えてください‼
2021/10/11 8:21
shinjunさん はじめまして

鹿の湯は良い温泉ですよ。ワタシは必ず立ち寄ってます。
自転車は、乗ってる人と乗ってない人との価格に対する考え方が極端に違います(スキーや登山の冬装備でも同じことが言えますが)。
100人中100人が「自転車ってそんなに高いんですか!」って言われます(笑)
2021/10/11 12:24
ヒルめしと昼飯かぁ
だれが上手い事言えと・・・

自転車って凄く高価ですよね〜
私はロードやらない人なんですけど
バラでフレームとか部品とか見てるとビックリします。
2021/10/11 12:44
らいちょーさん こんばんわ

現在乗ってるのが、中古のCANYON ULTIMATE CF SLX F10ですが、
今にして思えば、最初に、CANYONのEndurace CF SL 8 WMN Disc Di2を買っておけばよかったと後悔しています。
コイツを買っておけば、色々パーツを買い足さなくても済んだのに〜
ちなみに、気になるお値段は

399,000円

です
2021/10/11 19:17
私基準ですが
エンジン付いてない方が高いなんて💦
(褒め言葉です)
2021/10/11 23:33
エンジンは後載せです
ポンコツエンジンだと全然走りません
2021/10/12 6:19
Bmwr1200rさん、こんにちは、
私は貴方に友達登録のやり方教えて貰ったshinjunですよ〜💦同じ埼玉県人の➰
昨日、磐梯山登山してきました。そのメンバーの一人が自転車やってて10万位の奴でないと使えないとか言われました。
価格帯はそれぐらいかな⁉️
2021/10/11 17:36
shinjunさん ああ!ごめんなさい

使い方にもよりますが・・・。
ワタシの超個人的な意見としては
最低でも10万円台後半、100km以上のライドやヒルクライムなどの旅を目指したサイクリングをやるなら、20万円くらい見込んでないと、同行者についていけないと思います。
近所を走るくらいなら、1〜2万円でも全然大丈夫ですが。
自転車は金食い虫ですよ〜
ワタシがチャリにいくら突っ込んだかは秘密です
2021/10/11 19:13
いや〜、10万ではダメですか ・・・
bmwr1200rsさんみたいに、ほぼ毎週山道ガンガン攻めるのだと、20万クラス以上でないと持たないでしょうね⁉
自転車へのこだわりのある貴方に聞くのは失礼かもだけど…、10万位でそこそこヒルクライムで使える奴、ありますか?
2021/10/12 9:53
shinjunさん こんにちわ

表現が適切でなかったかも知れませんね、すいません。
エントリーモデルの自転車やライダーをバカにするつもりは全くありません。
登山道具へのこだわりと同じようなこだわりが自転車にはあるのです。それこそ狂気と言っても良いくらいのこだわりが。
自転車はカッコ良さが9割ですし(笑)。

ヒルクライムがやりたいのですね。
1.10万円くらいで。
2.そこそこ良いパーツがついているので、買ったあとパーツ交換とかしなくてよくて。
3.初心者でもヒルクライムができて。
4.カッコいい!

この条件を満たすのは
CANYONというメーカーの Endurace 6 というモデルですね。
通販メーカーなので安いのにパーツのグレードがすごく良い。
軽い!チャリは軽さが正義です。
また、フロンリアともにギアが34Tなので、ヒルクライム向きです。って言うか、このギアでないと初心者はヒルクライム不可能です。お店の人がなんと言おうと不可能です!
気になるお値段は本体109000円です

おっと、思わず語ってしまいました(笑)
2021/10/12 13:04
追伸

どの自転車でも、買ったら教えてくださいね。
ワタシのでよければヘルメットとライト、差し上げます。
2021/10/12 13:16
これですね❗心を惹かれますね🎵
ありがとうございます。
早速検討します。
買うのはまだ後になると思いますが!その時は連絡します‼️
2021/10/13 8:08
他のメーカーより全てにおいて2〜3ランク上位なんですよ。
重さ8.5kgだし、メカがティアグラだし。
他のメーカーだと20万円オーバーですね。
2021/10/13 13:00
ウーン、益々心惹かれるなぁ🎵
例の山友で自転車やってる友人にこれどうかな、って送ったらいいね👍が返って来ました。
私が買ったら、自転車の師匠になって頂けますか?自転車やってる友人は平坦なサイクリングロードを走るのがメインなんですよね。私はもう年だけど登りの山道をゆっくり汗かき登るヒルクライムがしてみたい、下りも爽快だし🎵
まだ、買ってもいないのに先走りすぎでご免なさい➰
2021/10/13 19:21
ご友人は平坦屋ですか。速そう
ワタシは貧脚(脚力がないヤツのこと)なのにクライマーなんですw
急がず焦らず楽しんで選んでください
2021/10/13 20:30
山屋はチャリでも山屋かな?
ありがとうございます。
ヒルクライムやりたいな‼️
2021/10/14 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら