記録ID: 3641385
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山【愛知130山】
2021年10月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 546m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:26
距離 5.9km
登り 546m
下り 547m
7:30
29分
スタート地点
10:56
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど可。トイレありません。 下山時には満車でした。 |
写真
感想
愛知県西尾市の茶臼山へ行ってきました。
山頂に到着すると先に着いた方がおひとりいまして「112回目」の札を
もって記念写真を撮っていました。何度も来ている方にお会いしました。
平原の滝から登られたそうで、いろいろとお話を伺うと、この山はほぼ迷路に
なってますよとのこと。
確かにそうでした。
このあとピラミッドに向かいますが、何本も分かれ道、枝道があり
同じところに着くと思っても違う方向に向かってしまいます。
道ありすぎも困ったものでGPS見ながら進みました。
森の迷路をくぐり抜けやっとピラミッドに到着。人工的に作られた山だそうです。
低山ですが景色は良かったです。
絶壁に近い山の脇を滑りやすそうなザレ場の急坂を登りましたので
結構、怖かったです。
暑さもなく涼しい山歩きで終わりました。
静岡方面へ行くか愛知方面に行くか悩んだのですが静岡は雨、愛知は少しずつ
晴れの予報を見て、行ったのですが曇りがとれず下山後に晴れてきました。
やはり登山は晴れた日に登るのが一番ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する