記録ID: 3650671
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
『荒船山・兜岩山』霧氷と色付き初めた紅葉
2021年10月21日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 984m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:31
距離 11.9km
登り 996m
下り 996m
13:21
天候 | 霧のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
〇荒船不動:登山者用駐車場あり ・内山トンネル長野県側に橋がある。そこの分岐を入ると荒船不動に行ける。道は細い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆事前に地図をスマホにダウンロードして行くことをお勧めします ・落ち葉でルートが分かり辛い箇所あり ◆特に危険個所はありませんが、ローソク岩トラバースは注意して歩いてください 🍁10日もすると紅葉も見頃となると思います ・兜岩山山頂付近、風当たりの良い場所は茶色になっていました |
写真
感想
当初、黒斑山を計画していましたが、mamoru4502さんあから「阿蘇山が噴火した翌日だから、なんか気が乗らないだ」と返事がきました。
無理して行っても何なので行先変更。御座山に向かいますが、ぶどう峠通行止めでまた変更、荒船山に決定します。
荒船不動からスタート、風も強く真冬の寒さ。ガスの中登って行くと霧氷が付いていました。今年初の霧氷❄
次第にガスも取れ、トモ岩では晴れてくれました。
時間は早いので兜岩山へ向かいます。
ここの見せ場はローソク岩。奇岩が見られます。
紅葉は色付き初め、あと10日もすれば眩しい紅葉を楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人
いいねした人