記録ID: 3651039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
寺田小屋山
2021年10月21日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 720m
- 下り
- 716m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道前半車止めまでの1kmは、登り坂の舗装路。後半1.7km登山口までは未舗装だが広い平たん路。登山路に入ると岩の多い急登が多く、苔むしており滑りやすい。頂上直下は刈られた笹が地面が見えないほど積み重なり、川のようになっています。 案内表示等はありませんが、林道からの登山口を見落とさなければ、迷うことはないと思います。 |
その他周辺情報 | ふもとに乗政温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖フリース
Tシャツ
ウインドブレーカー
ズボン
タイツ
パンツ
靴下
グローブ
日よけ帽子
登山靴
ストック
サングラス
眼鏡
地図
コンパス
カメラ
熊スプレー
笛
ベル
スマホ
ザック20L
昼ご飯
行動食400kcal
非常食400kcal
飲料1L
燃料
雨具上下
ライト
GPS
筆記用具
USBバッテリ
タオルx2
トランシーバー
ライター
ポリ袋大中小x各2枚
パイプイス
双眼鏡
|
---|
感想
レコで寺田小屋山が最近笹刈りされたと知り、さっそく行ってきました。
広く刈ってくれていて、不安なく登れました。
山頂付近では、刈られた笹が幾重にも重なり、まるで笹の川が流れているようでした。雨、雪の後は要注意です。
登山口までの林道歩きが長いですが、雑木が多いので、新緑、紅葉の時期は、楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する