記録ID: 3658004
全員に公開
ハイキング
近畿
信貴山ハイキング 〜 城址保全活動ボランティアを兼ねて〜今回は雌岳も
2021年10月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 318m
- 下り
- 306m
コースタイム
天候 | ☁☁☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大阪側: 近鉄信貴山口駅〜西信貴ケーブル高安山駅〜近鉄バス信貴山門 奈良側: 近鉄生駒線信貴山下駅〜奈良交通バス信貴山門 または近鉄・JR王寺駅北口奈良交通バス信貴山門行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
信貴山西側の「弁財天の滝」へ下りる途中に、石敷き(セメント固定?)の急坂有り。濡れていると滑りやすく要注意。急坂なのになぜ??と思ってしまう。 |
写真
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、信長に反逆し滅びた吉田鋼太郎演じる戦国武将松永久秀の居城「信貴山城」。
その城址保全ボランティアの集合場所が「開運橋」そばの「信貴山観光iセンター」。画像左手に雌岳。
その城址保全ボランティアの集合場所が「開運橋」そばの「信貴山観光iセンター」。画像左手に雌岳。
作業終了解散後ハイキング開始、そのまま西側の登り急坂を山頂へ。
雄岳山頂、天守跡に建つ「空鉢護法堂」の少し下、信貴山城址の石碑。腰掛けていたハイカーが避けてくれ、少し保全活動の雑談。
ここより一旦下って、雌岳へ。
雄岳山頂、天守跡に建つ「空鉢護法堂」の少し下、信貴山城址の石碑。腰掛けていたハイカーが避けてくれ、少し保全活動の雑談。
ここより一旦下って、雌岳へ。
ソバの特徴として、葯が淡いピンク・メシベ長い、ガクが丸い、葉は縦に長く尖る。
シャクチリバナの特徴は、茎を抱いていない、ガクが尖っている、葉柄長い。、、、とか合ったり、合わなかったり😓、、、だが蔓性のような状態でもあるので、シャクチリバナに軍配!
シャクチリバナの特徴は、茎を抱いていない、ガクが尖っている、葉柄長い。、、、とか合ったり、合わなかったり😓、、、だが蔓性のような状態でもあるので、シャクチリバナに軍配!
装備
個人装備 |
念の為
害虫よけにショートスパッツ着用
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する