ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3663453
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス方面へ(風越山・虚空蔵山)

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
05:15
距離
9.3km
登り
1,027m
下り
1,018m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:59
合計
5:13
6:12
6:13
32
6:45
6:54
10
7:04
7:26
37
8:03
8:09
5
8:14
8:14
6
8:20
8:20
15
8:35
8:35
17
8:52
9:03
16
9:19
9:19
9
9:28
9:28
4
9:32
9:41
3
9:44
9:45
28
10:13
10:13
11
10:24
10:24
20
10:44
10:44
16
11:00
滝ノ沢コース登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●風越山登山者用駐車場
・朝5:30頃到着時及び下山時11:00頃には駐車車両なし
(上手に駐車すれば5台程度駐車可)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-9886
・駐車場にトイレなし(登山道途中にもありません)
・かざこし子どもの森公園の駐車場にはトイレ等整備されているようですが、8:30〜しかオープンしないようなので、早い時間から歩きたい方にはこの駐車場が有効です。
コース状況/
危険箇所等
●基本的に草刈りもしっかりとされ良く整備されています。
●山頂近くに短い区間ですがロープのある急斜面の箇所があります。
●虚空蔵山は樹林の中にありますが、南アルプス方面がきれいに見えます。
●風越山も樹林の中にあり、こちらは展望がありません。
その他周辺情報 ●下山後の甘味:道の駅南信州とよおかマルシェのソフトクリーム
https://toyooka-marche.jp/
甘味は他にジェラートもあります。レストランもありますし、市場で購入したお弁当をテイクアウトして屋外でいただくスペースもあります。

●下山後の温泉:天空の城三宜亭本館(大人¥800)
https://www.sangitei.com/onsen.html
南アルプスを見ながらゆったりできます
風越山登山者用駐車場にきました。かざこし子どもの森公園の駐車場から登る方が人気ですが、こちらの登山口は開門時間制限がないので早く出発できます。
2021年10月23日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 5:48
風越山登山者用駐車場にきました。かざこし子どもの森公園の駐車場から登る方が人気ですが、こちらの登山口は開門時間制限がないので早く出発できます。
西の空にお月さまがでてます。綺麗です。
2021年10月23日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 5:41
西の空にお月さまがでてます。綺麗です。
ちょうど稜線に沈んで行きました。
2021年10月23日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 5:43
ちょうど稜線に沈んで行きました。
まだ薄暗い森の中に入ります。
2021年10月23日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 5:54
まだ薄暗い森の中に入ります。
シラヤマギク
2021年10月23日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 6:03
シラヤマギク
御瀧場の滝
2021年10月23日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 6:09
御瀧場の滝
石灯籠の三差路に着きました。子どもの森公園からの登山道合流地点です。
2021年10月23日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 6:14
石灯籠の三差路に着きました。子どもの森公園からの登山道合流地点です。
登山道の先から眩しい朝日が。
2021年10月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 6:23
登山道の先から眩しい朝日が。
登山道がオレンジ色に染まります。
2021年10月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
10/23 6:23
登山道がオレンジ色に染まります。
樹木の間からまぶしい朝日。
2021年10月23日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 6:39
樹木の間からまぶしい朝日。
秋葉様の三差路に到着。行きは虚空蔵山のピークをとりたいので、右側の登山道を進みます。進んできた方向に対してUターンするような向きなので見落とさないように要注意です。
2021年10月23日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 6:47
秋葉様の三差路に到着。行きは虚空蔵山のピークをとりたいので、右側の登山道を進みます。進んできた方向に対してUターンするような向きなので見落とさないように要注意です。
虚空蔵山の展望台がみえました!
2021年10月23日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 7:04
虚空蔵山の展望台がみえました!
虚空蔵山頂上に到着!
2021年10月23日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 7:07
虚空蔵山頂上に到着!
虚空蔵山頂上の展望台の目の前には、南アルプス全体が広がります!
2021年10月23日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 7:09
虚空蔵山頂上の展望台の目の前には、南アルプス全体が広がります!
北岳、間ノ岳
2021年10月23日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 7:09
北岳、間ノ岳
塩見岳
2021年10月23日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 7:10
塩見岳
虚空蔵山頂上から見る朝日。
2021年10月23日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 7:18
虚空蔵山頂上から見る朝日。
天竜川に朝日が反射して輝いてます。
2021年10月23日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 7:18
天竜川に朝日が反射して輝いてます。
赤い紅葉
2021年10月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 8:10
赤い紅葉
天然記念物ベニマンサク(今頃が紅葉の時期なのにまだ赤くなかったな〜)
2021年10月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:11
天然記念物ベニマンサク(今頃が紅葉の時期なのにまだ赤くなかったな〜)
登山道の先に白い看板が。展望台があるそうです。
2021年10月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:12
登山道の先に白い看板が。展望台があるそうです。
展望台からは、東の展望が大きく開けて、南アルプスがよく見えます。
2021年10月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:13
展望台からは、東の展望が大きく開けて、南アルプスがよく見えます。
豊岡の街並みがよくみえます。
2021年10月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:13
豊岡の街並みがよくみえます。
仙丈ケ岳
2021年10月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 8:14
仙丈ケ岳
農鳥岳
2021年10月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 8:14
農鳥岳
白山社奥宮につきました!
2021年10月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:33
白山社奥宮につきました!
奥宮から風越山頂上の間に、手を使うような木の根の急斜面があります。
2021年10月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:39
奥宮から風越山頂上の間に、手を使うような木の根の急斜面があります。
風越山頂上に到着!
2021年10月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 8:52
風越山頂上に到着!
頂上の展望。森です。景色は見えません。
2021年10月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 8:54
頂上の展望。森です。景色は見えません。
ここで栄養補給。秋の味。
2021年10月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 8:56
ここで栄養補給。秋の味。
まぶしい緑の登山道。
2021年10月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 9:06
まぶしい緑の登山道。
霧と木漏れ日、天使の梯子。
2021年10月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 9:10
霧と木漏れ日、天使の梯子。
木の根の急斜面を下ります。
2021年10月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 9:14
木の根の急斜面を下ります。
塩見岳。日が高くなり、南アルプスの山々が雪景色で真っ白になっていたことがよく分かるようになりました。
2021年10月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 9:34
塩見岳。日が高くなり、南アルプスの山々が雪景色で真っ白になっていたことがよく分かるようになりました。
仙丈ケ岳
2021年10月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 9:34
仙丈ケ岳
北岳
2021年10月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 9:41
北岳
秋葉様への分岐路です。帰りは右で帰ります。
2021年10月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:05
秋葉様への分岐路です。帰りは右で帰ります。
延命水の水場に着きました。
2021年10月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:10
延命水の水場に着きました。
水量はかなり少ないです。ペットボトルに汲むには厳しいかも。
2021年10月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:10
水量はかなり少ないです。ペットボトルに汲むには厳しいかも。
シラヤマギク
2021年10月23日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:11
シラヤマギク
ムラサキシキブ
2021年10月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:13
ムラサキシキブ
アキノキリンソウ
2021年10月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:25
アキノキリンソウ
森の先には南アルプス。
2021年10月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:30
森の先には南アルプス。
北岳
2021年10月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 10:30
北岳
間ノ岳
2021年10月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 10:30
間ノ岳
農鳥岳
2021年10月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:30
農鳥岳
塩見岳
2021年10月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/23 10:31
塩見岳
荒川岳、赤石岳
2021年10月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:31
荒川岳、赤石岳
石灯籠の三差路に戻ってきました。右側の登山道で風越山登山口へ向かいます。直進は子供公園に向かいます。
2021年10月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:45
石灯籠の三差路に戻ってきました。右側の登山道で風越山登山口へ向かいます。直進は子供公園に向かいます。
マムシグサ
2021年10月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 10:57
マムシグサ
ヒメジョン
2021年10月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:02
ヒメジョン
アキノキリンソウ
2021年10月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:02
アキノキリンソウ
ノコンギク
2021年10月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:02
ノコンギク
キクイモ
2021年10月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:02
キクイモ
風越山登山口に戻ってきました。
2021年10月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:01
風越山登山口に戻ってきました。
ツツジ
2021年10月23日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 11:04
ツツジ
ご当地バーガー、山賊揚げ、人参シリシリ@とよおかマルシェ
2021年10月23日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 12:02
ご当地バーガー、山賊揚げ、人参シリシリ@とよおかマルシェ
南信州ソフトクリーム@とよおかマルシェ
2021年10月23日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 12:18
南信州ソフトクリーム@とよおかマルシェ
飯田ICに向かう途中、目の前に5時間前までいた虚空蔵山・風越山が目の前に大きくみえました。
2021年10月23日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:23
飯田ICに向かう途中、目の前に5時間前までいた虚空蔵山・風越山が目の前に大きくみえました。
恵那SAからは綺麗に御嶽山がみえました。すっかり雪化粧です。
2021年10月23日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
10/23 15:12
恵那SAからは綺麗に御嶽山がみえました。すっかり雪化粧です。
まっしろな御嶽山のアップ。
2021年10月23日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/23 15:12
まっしろな御嶽山のアップ。

感想

♪中央アルプス方面へ(風越山・虚空蔵山)♪

 初雪の便りも聞かれ、北アルプでは30cmくらい積もったとの情報も出てきた中、そろそろ中央アルプス付近でも、たとえ標高はそれほど高くなくてもいつ大雪になってもおかしくない時期になってきた。そんなわけで、中央アルプスシリーズ今シーズンのラストは、コースタイム的にものんびり登れる「虚空蔵山&風越山」とした。

 多くの人が「かざこし子ども公園」から登っているようなのだが、登山は基本的に早朝出発で静かな山歩きを楽しみたい、という方針を持っている私には、駐車場オープンが8:30というのがどうにも合わず、どうしたものかと考えていたところ、滝ノ沢登山口の登山者用駐車場が使えることを知り、こちらからなら時間を気にせずに登れる為、この登山口をチョイス。前夜は座光寺PAで車中泊し早朝登山口に移動。

 駐車場からは特に「風越山方面」を示す標識はないが、地図で方向を確認しながら登って行くと、思いのほか早く子どもの森公園からの道と合流する石灯籠に到着。

 ここから先も非常にい歩きやすい道で虚空蔵山までもあっさり到着。南アルプス方面があまりにもきれいに見えたので、少し早いがここで朝食タイムとした。

 少しは歩きにくい箇所があるかと思いきや、山頂付近に急斜面のロープ場はあったものの、風越山山頂までずっと歩きやすくちょっと拍子抜け。誰もいない静かな山頂を楽しんだあとは、延命水方面への道を通って駐車場まで下山。下山時は結構手が冷たくなって秋の深まりを感じることができた。

 予定よりかなり早く下山できたので、先日訪れて気に入った「道の駅とよおかマルシェ」に移動して、また今回もご当地バーガーとお惣菜をテイクアウトしてお昼ご飯。陽だまりの中でいただくランチは、のんびりできて良かった〜。

 本日は夕方からスキークラブの総会がある為、日帰り温泉に久しぶりに立ち寄り(コロナ禍では日帰り登山の場合ずっと温泉を自粛していたから・・・)、さっぱりと汗を流した。この温泉からも南アルプスが良く見えてくつろげたな〜。

 スキーシーズンが間近にせまってきた。登山シーズンも残り一ヶ月ほどか〜。まだまだ登るよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら