ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3666249
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比良比叡トレイルの接点から南を歩いて見た

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
17.2km
登り
1,413m
下り
903m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:36
合計
8:24
7:31
29
スタート地点
8:00
8:01
78
9:19
9:23
6
9:29
9:29
31
10:00
10:09
8
10:17
10:22
82
11:45
11:47
34
12:21
12:22
44
13:06
13:07
39
13:46
13:46
20
14:06
14:07
18
14:25
14:25
31
14:55
15:07
9
15:16
15:16
4
15:20
15:21
9
15:30
15:30
21
15:51
15:54
5
15:59
ゴール地点
天候 午前中快晴、午後より少し雲が出る
気温低め自宅を出た時は3度でした。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
馬堀駅〜京都駅 JR嵯峨野線
京都駅〜小野駅 JR湖西線 \510
小野駅BS〜上龍華BS 江若交通 \410
ケーブル延暦寺〜ケーブル坂本 坂本ケーブル \870
比叡山坂本駅〜京都駅 JR湖西線  \330
コース状況/
危険箇所等
BSから宮メズラ登山口迄は一本道なので迷う事は無い。
登山口から林道を50mばかり歩いて右手の沢沿いを行くまでは分かり良いが、比良比叡TCの尾根筋に乗るのが少し分かり難い、一度違う尾根に乗ってしまった。他にも登れる道がある事が迷う要因か?正規ルートの尾根に一度乗ると最後迄ほぼ一本道で迷う箇所は有りません。
宮メズラの中間部から上はかなりの急登ですが危険はありません。
縦走Cなので多少のup downはありますが、宮メズラの登りよりキツイ道はありません。
伊香立峠へ北から入る部分が足を置くエリアが狭い上斜面が崩れ易いので距離は短いですが注意が必要です。梶山以南は問題ありません、特に京都TCに入ってからは大変良い道です。
その他周辺情報 登山口にある還来神社に綺麗なトイレがあります。
コース上には京都TCに入る迄何も有りません。
京都TCに入ると横川、西塔のTCに絡んでいる比叡山ドライブウェイの駐車場にトイレ、自販機有ります。西塔、横川各エリアにも延暦寺のトイレ、自販機があります。
東塔エリアはホテル、食事処、茶店、土産屋があります。
各エリアを結ぶ周回バス🚌が走っています。
JR湖西線小野駅から江若🚌バスで終点の上龍華🚏BSが今日のスタート地点です。
上龍華の集落は大変清々しいところで気持ち良く歩き出せます。😙🤗🥾
2021年10月24日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 7:32
JR湖西線小野駅から江若🚌バスで終点の上龍華🚏BSが今日のスタート地点です。
上龍華の集落は大変清々しいところで気持ち良く歩き出せます。😙🤗🥾
これから行く山々と比良比叡トレイル北半分の始まり霊仙山へ誘うトレイルの標識を一度で撮ろうとして変な構図になりました。ここを右折すれば霊仙山の登山口に向かう林道に入ります。私は正面の山々を右手から入り写真中央奥の方を歩きます。
2021年10月24日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 7:35
これから行く山々と比良比叡トレイル北半分の始まり霊仙山へ誘うトレイルの標識を一度で撮ろうとして変な構図になりました。ここを右折すれば霊仙山の登山口に向かう林道に入ります。私は正面の山々を右手から入り写真中央奥の方を歩きます。
🚏BSから1.5km程に有る還来神社⛩さんです。
規模は大きくありませんが想定したよりかなり立派で小綺麗な所です。当然山行きの安全を祈願していきました。
2021年10月24日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 7:47
🚏BSから1.5km程に有る還来神社⛩さんです。
規模は大きくありませんが想定したよりかなり立派で小綺麗な所です。当然山行きの安全を祈願していきました。
広くて綺麗なトイレ🚽併設です。
登山口真横なので大変有り難いです。🤗
2021年10月24日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 7:53
広くて綺麗なトイレ🚽併設です。
登山口真横なので大変有り難いです。🤗
⛩神社横を走るL 477を渡って宮メズラの登山道に入ります。先に見えているのが比良比叡トレイルの標識です。
でぇ⁉️ある意味この道路を渡ることが今コースの一番危険箇所かも知れません!一応横断歩道有るんですが…全く止まってくれません!てえーて言うか日曜日のこんな時間でも通行量多い❗️
その上みんな当然の様に超加速度でつ込んできます。特に右手側はカーブしているので自動車から🚗🚙🛻は歩行者が見えないと思います。横断にはくれぐれも気おつけて。
2021年10月24日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 7:54
⛩神社横を走るL 477を渡って宮メズラの登山道に入ります。先に見えているのが比良比叡トレイルの標識です。
でぇ⁉️ある意味この道路を渡ることが今コースの一番危険箇所かも知れません!一応横断歩道有るんですが…全く止まってくれません!てえーて言うか日曜日のこんな時間でも通行量多い❗️
その上みんな当然の様に超加速度でつ込んできます。特に右手側はカーブしているので自動車から🚗🚙🛻は歩行者が見えないと思います。横断にはくれぐれも気おつけて。
この黄赤??
テープの所を右手に入り尾根では無く“沢"を歩きます。直ぐに沢を離れて高度を上げていきますが…比良比叡トレイルのコースを誘うテープはその様に配置されています。
ただヤマレコやヤマップの地図では正面の尾根にもう少し歩いてから乗る道を推奨しているて言うか歩いてられる方が多い様ですが、どうなんでしょう❓
2021年10月24日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 8:02
この黄赤??
テープの所を右手に入り尾根では無く“沢"を歩きます。直ぐに沢を離れて高度を上げていきますが…比良比叡トレイルのコースを誘うテープはその様に配置されています。
ただヤマレコやヤマップの地図では正面の尾根にもう少し歩いてから乗る道を推奨しているて言うか歩いてられる方が多い様ですが、どうなんでしょう❓
ここでミス連発⁉️まず左手の尾根に入り七分程歩いてとても私の足前では登り降りできそうに無い岩壁?がでてきて撤退❗️そして確かめもせず真ん中の巻道な様な道へここも道が無くなり2回目の撤退⁉️そこで漸く紙地図とアプリの地図で確認して、この尾根は右に跨いで右側の沢に一度降りて隣の別の尾根に乗り換えるのが正解だと!
初歩的ミスです…恥ずかしい〜
2021年10月24日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 8:31
ここでミス連発⁉️まず左手の尾根に入り七分程歩いてとても私の足前では登り降りできそうに無い岩壁?がでてきて撤退❗️そして確かめもせず真ん中の巻道な様な道へここも道が無くなり2回目の撤退⁉️そこで漸く紙地図とアプリの地図で確認して、この尾根は右に跨いで右側の沢に一度降りて隣の別の尾根に乗り換えるのが正解だと!
初歩的ミスです…恥ずかしい〜
正規コースの尾根筋に漸くのれました。
2021年10月24日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 8:43
正規コースの尾根筋に漸くのれました。
前半部分は快適そのもな尾根道サクサク⁉️🤣
2021年10月24日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 9:07
前半部分は快適そのもな尾根道サクサク⁉️🤣
中盤以降はこの様な、木の根道の急登がお待ちかねです。写真は後半部です。但し先程間違えた尾根の様な危険箇所は有りません。
2021年10月24日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 9:15
中盤以降はこの様な、木の根道の急登がお待ちかねです。写真は後半部です。但し先程間違えた尾根の様な危険箇所は有りません。
山頂直前でチョッピリ琵琶湖❗️
2021年10月24日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 9:18
山頂直前でチョッピリ琵琶湖❗️
宮メズラに到着しましたが、折角苦労して歩いて来たのにあまり長いしたくない場所でした。なんだか山頂なのに、天気快晴なのに湿気てるここ!
2021年10月24日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 9:19
宮メズラに到着しましたが、折角苦労して歩いて来たのにあまり長いしたくない場所でした。なんだか山頂なのに、天気快晴なのに湿気てるここ!
宮メズラと魚の子山を繋ぐ尾根道、大変快適気持ち良いです。
2021年10月24日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 9:23
宮メズラと魚の子山を繋ぐ尾根道、大変快適気持ち良いです。
魚の子山到着です。休憩するなら此方でしょうか?
2021年10月24日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 9:29
魚の子山到着です。休憩するなら此方でしょうか?
小出石越に到着しました。想像したより広やかな場所で意外な程明るい場所ですし結構ドライ良い感じです。但しここから鯖街道の小出石や滋賀側の上在地に降りる道が快適かどうかは保証出来ません。18年台風以降峠から降りる杉林の掘れた道は悉く倒木祭り状態ですから、多少は片付いているかも知れませんが。
2021年10月24日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:01
小出石越に到着しました。想像したより広やかな場所で意外な程明るい場所ですし結構ドライ良い感じです。但しここから鯖街道の小出石や滋賀側の上在地に降りる道が快適かどうかは保証出来ません。18年台風以降峠から降りる杉林の掘れた道は悉く倒木祭り状態ですから、多少は片付いているかも知れませんが。
伊香立峠北側の峠に出る直前のV字にターンする箇所です。見ての通り足を置く場所が狭い上、土というか斜面が凄く崩れ易く少し谷側を踏むだけで斜面が崩れていきます。仮に落ちても高さが無いので怪我をする事は無いと思いますがコース上唯一厄介な場所。
2021年10月24日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:19
伊香立峠北側の峠に出る直前のV字にターンする箇所です。見ての通り足を置く場所が狭い上、土というか斜面が凄く崩れ易く少し谷側を踏むだけで斜面が崩れていきます。仮に落ちても高さが無いので怪我をする事は無いと思いますがコース上唯一厄介な場所。
伊香立峠到着です。もう土の感じ見ただけで嫌々て感じなんです。峠全体が酷く湿気を持っていておまけに崖に囲まれて、何方かの記事でここは休憩する場所ではないと書いてありましたが、その上夏場は彼らが棲息しているそうで、余計に嫌々です。🤔😖😫
2021年10月24日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:20
伊香立峠到着です。もう土の感じ見ただけで嫌々て感じなんです。峠全体が酷く湿気を持っていておまけに崖に囲まれて、何方かの記事でここは休憩する場所ではないと書いてありましたが、その上夏場は彼らが棲息しているそうで、余計に嫌々です。🤔😖😫
峠を南側に向かうコース上から見て。
この左手側に殺伐とした風景が広がっていてとても休憩の適地とは言えません。只々スルーするだけの峠。
2021年10月24日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:21
峠を南側に向かうコース上から見て。
この左手側に殺伐とした風景が広がっていてとても休憩の適地とは言えません。只々スルーするだけの峠。
編集してる時これは何を撮っかなと思いましたがp503でした。これから梶山へ180m程登ります。
2021年10月24日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:33
編集してる時これは何を撮っかなと思いましたがp503でした。これから梶山へ180m程登ります。
左手京都側雑木の森、右手滋賀側杉の植林帯、良いハイキングコースです。
2021年10月24日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 10:45
左手京都側雑木の森、右手滋賀側杉の植林帯、良いハイキングコースです。
p630なので、p630となっているはずですが⁇
2021年10月24日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 11:10
p630なので、p630となっているはずですが⁇
梶山山頂北側直下にある鉄塔下から、大原側の山々。この梶山も大原の山ですが!
2021年10月24日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 11:38
梶山山頂北側直下にある鉄塔下から、大原側の山々。この梶山も大原の山ですが!
同じ場所から琵琶湖側。あまりにお腹が空いたので中途半端な位置ですがここで羊羹タイムにします。もう🍙ランチにして良い時間ですが、ランチは小野山を越えた琵琶湖の眺望がきくところで取りたいのでもう少しだけ我慢です。😐
2021年10月24日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 11:38
同じ場所から琵琶湖側。あまりにお腹が空いたので中途半端な位置ですがここで羊羹タイムにします。もう🍙ランチにして良い時間ですが、ランチは小野山を越えた琵琶湖の眺望がきくところで取りたいのでもう少しだけ我慢です。😐
各山麓の里で言い分はあるんでしょうが、山上でも声の大きい方が勝ちみたいな、酷く俗ぽい?
2021年10月24日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 11:45
各山麓の里で言い分はあるんでしょうが、山上でも声の大きい方が勝ちみたいな、酷く俗ぽい?
色々思惑はあるでしょうが、複数の山名を持つ山も他にもあるし、そう固い事言わずに⁉️
2021年10月24日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/24 11:46
色々思惑はあるでしょうが、複数の山名を持つ山も他にもあるし、そう固い事言わずに⁉️
意外に快適な林道歩きから、小野山の東側の山頂直下であるこの場所から山道に復帰します。
杉林の中ひと上りです。
2021年10月24日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 12:11
意外に快適な林道歩きから、小野山の東側の山頂直下であるこの場所から山道に復帰します。
杉林の中ひと上りです。
小野山山頂です。なだらかな丘の様な山頂でその上林立する木々で眺望は全く有りません。昼でも暗いと言う表現がぴったりな場所です。
何回も歩いて来ているのに初めて山頂プレートを見ました、分かり易い所に有るんだけど…❓
2021年10月24日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 12:21
小野山山頂です。なだらかな丘の様な山頂でその上林立する木々で眺望は全く有りません。昼でも暗いと言う表現がぴったりな場所です。
何回も歩いて来ているのに初めて山頂プレートを見ました、分かり易い所に有るんだけど…❓
この眺望を眺めながら、少し遅めの🍙ランチにします。肉眼では近江平野の三上山が良く見えていましたが、写真では分かりづらいです。
2021年10月24日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 12:37
この眺望を眺めながら、少し遅めの🍙ランチにします。肉眼では近江平野の三上山が良く見えていましたが、写真では分かりづらいです。
先程歩いていた小野山、右手から左手に向けて歩いていました。
2021年10月24日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 13:01
先程歩いていた小野山、右手から左手に向けて歩いていました。
北湖方面。この時間は遠くまで見えています。
2021年10月24日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 13:01
北湖方面。この時間は遠くまで見えています。
南湖方面。
2021年10月24日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 13:02
南湖方面。
仰木峠到着です。
南から来られた方はここで大体大原側に降りられます。東海自然歩道か京都TCかは其々ですが。
2021年10月24日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 13:06
仰木峠到着です。
南から来られた方はここで大体大原側に降りられます。東海自然歩道か京都TCかは其々ですが。
ここには比良比叡トレイルの標識も有ります。
資金的事でしょうか、標識は本当に主要な箇所のみで後はテープonlyですがそれで充分事足りています。
2021年10月24日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 13:06
ここには比良比叡トレイルの標識も有ります。
資金的事でしょうか、標識は本当に主要な箇所のみで後はテープonlyですがそれで充分事足りています。
左手へ行けば林道経由で仰木の集落に降りれますが、水井山を目指して直進します。
2021年10月24日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 13:06
左手へ行けば林道経由で仰木の集落に降りれますが、水井山を目指して直進します。
水井山山頂到着です。団体さんのおかげでゆっくり歩けましたが結構時間を要しました。
2021年10月24日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 13:45
水井山山頂到着です。団体さんのおかげでゆっくり歩けましたが結構時間を要しました。
水井山の山頂です。団体さんと仰木峠へ向かう降りで出会ってから数十分経ちますがお仲間がまだまだ来られます。意外と学校の遠足の様にまとまっているわけではない様で、なかには俺道知らないんだけどとか言っておられる方も。
2021年10月24日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 13:46
水井山の山頂です。団体さんと仰木峠へ向かう降りで出会ってから数十分経ちますがお仲間がまだまだ来られます。意外と学校の遠足の様にまとまっているわけではない様で、なかには俺道知らないんだけどとか言っておられる方も。
山頂からちょっぴり琵琶湖。
2021年10月24日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 13:50
山頂からちょっぴり琵琶湖。
水井山の南側への降りです。横高山の程では有りませんが、このコースは北から入る方が楽な様です。
2021年10月24日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 13:52
水井山の南側への降りです。横高山の程では有りませんが、このコースは北から入る方が楽な様です。
この辺りが、秋の色を纏うのはもう少し時が必要です。🍁🍁🍁は10日後かなぁ?
2021年10月24日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 14:03
この辺りが、秋の色を纏うのはもう少し時が必要です。🍁🍁🍁は10日後かなぁ?
横高山山頂です。団体さんが通り過ぎた後なのでとても静寂感が🤫
2021年10月24日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 14:06
横高山山頂です。団体さんが通り過ぎた後なのでとても静寂感が🤫
横高山の南側の木の根道を抜けて地蔵の辻に降りて来ました。
2021年10月24日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 14:12
横高山の南側の木の根道を抜けて地蔵の辻に降りて来ました。
そのお地蔵さん。その前を通り右手へ横川エリアに行き、そこから下山しようかとも思いましたが、何とか時間キツキツですが東塔エリア迄予定通り行けそうなので西塔エリアそして東塔エリアを目指します。
2021年10月24日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 14:13
そのお地蔵さん。その前を通り右手へ横川エリアに行き、そこから下山しようかとも思いましたが、何とか時間キツキツですが東塔エリア迄予定通り行けそうなので西塔エリアそして東塔エリアを目指します。
玉体杉のある場所からの京都盆地北部。
2021年10月24日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 14:26
玉体杉のある場所からの京都盆地北部。
その玉体杉です。唯一座って良い所です。修行の時に。空が随分白っぽくなりました。
2021年10月24日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 14:26
その玉体杉です。唯一座って良い所です。修行の時に。空が随分白っぽくなりました。
おぉ〜異界の入口が見えて来た⁉️
延暦寺の境内だから浄土の入口か?
2021年10月24日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 14:51
おぉ〜異界の入口が見えて来た⁉️
延暦寺の境内だから浄土の入口か?
西塔エリアの中核になる釈迦堂に到着しました。私西塔エリアが大のお気に入りで、勿論東塔エリアも美しく立派何ですが観光地化し過ぎて… その点ここ西塔エリアは天台密教の修行の場所的雰囲気を色濃く残していて大変良いのです。本日は立ち寄りませんでしたが、横川(よかわ)エリアも今でも牛若や武蔵坊が歩いても違和感の無い佇まいで大変素敵な所です。
2021年10月24日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 15:06
西塔エリアの中核になる釈迦堂に到着しました。私西塔エリアが大のお気に入りで、勿論東塔エリアも美しく立派何ですが観光地化し過ぎて… その点ここ西塔エリアは天台密教の修行の場所的雰囲気を色濃く残していて大変良いのです。本日は立ち寄りませんでしたが、横川(よかわ)エリアも今でも牛若や武蔵坊が歩いても違和感の無い佇まいで大変素敵な所です。
にない堂です。此方もお気に入りです。🤗
2021年10月24日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/24 15:10
にない堂です。此方もお気に入りです。🤗
浄土院です。伝教大師最澄さん(日本の天台密教の開祖で延暦寺を建立したお方)の御廟です。
ただ天台密教的には生き続けておられる事になっているから御廟てどうよ…
2021年10月24日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 15:16
浄土院です。伝教大師最澄さん(日本の天台密教の開祖で延暦寺を建立したお方)の御廟です。
ただ天台密教的には生き続けておられる事になっているから御廟てどうよ…
何気に結構ツライ浄土院から東塔エリアへ誘う階段。本日最後のまとまった上り坂です。🥵
2021年10月24日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 15:20
何気に結構ツライ浄土院から東塔エリアへ誘う階段。本日最後のまとまった上り坂です。🥵
戒壇院です。人が少なく写っていますがこの周りは一杯です。右手横に根本中堂なんですが、工事中です。
2021年10月24日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 15:29
戒壇院です。人が少なく写っていますがこの周りは一杯です。右手横に根本中堂なんですが、工事中です。
時刻からして、残りの距離、残った体力的に5時は必ず回りそうなので、今日は坂本ケーブルで下山します。ケーブル延暦寺駅です。
2021年10月24日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 15:53
時刻からして、残りの距離、残った体力的に5時は必ず回りそうなので、今日は坂本ケーブルで下山します。ケーブル延暦寺駅です。
だいぶんと煙ってきた本日最終の琵琶湖。
2021年10月24日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/24 15:53
だいぶんと煙ってきた本日最終の琵琶湖。
11分の旅で麓のケーブル坂本駅に到着です。
乗車中に録音ですがファンキーなお兄さんが、ファンキーなナンバーと共に(なんか凄く昭和な表現、ナンバーとか言って死語だよね!1961年製だから許して)案内がてらDJしてました。
兎も角今日も無事下山出来ました、有難う御座います。まだJRの駅までダラダラ歩きますが。
2021年10月24日 16:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/24 16:16
11分の旅で麓のケーブル坂本駅に到着です。
乗車中に録音ですがファンキーなお兄さんが、ファンキーなナンバーと共に(なんか凄く昭和な表現、ナンバーとか言って死語だよね!1961年製だから許して)案内がてらDJしてました。
兎も角今日も無事下山出来ました、有難う御座います。まだJRの駅までダラダラ歩きますが。
番外編 今日のお土産おやつ🍪🍭🍘は予定外のケーブルに乗ったので予算的に一種類です。
京都伊勢丹B2の御座候で買った回転焼きです。
10個で税込\950 デパートの買い物とは思えない価格です。因みに赤6個?白4個🦳です。
2021年10月25日 21:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 21:11
番外編 今日のお土産おやつ🍪🍭🍘は予定外のケーブルに乗ったので予算的に一種類です。
京都伊勢丹B2の御座候で買った回転焼きです。
10個で税込\950 デパートの買い物とは思えない価格です。因みに赤6個?白4個🦳です。
撮影機器:

感想

初夏に計画を策定して、八月の終わりか九月の初旬に実行するはずが、今時分なり歩く事が出来ました。
前半からミスを連発してどうなるかと思いましたが、何とか無事に乗り切れました。
あの分岐の箇所本当に如何なんでしょうね?
宮メズラ〜魚の子山〜小出石越〜伊香立峠迄写真が少ないですが、基本樹林帯の中の尾根道で眺望はほぼ無くチャレンジングな箇所も無くそう言うのが苦手な方には只々退屈な道だと思いますか、樹林帯好きの私にとっては適度なup downと微妙に方向を変えていく道を只々歩くだけで愉しい🚶‍♂️🚶‍♀️ですが、写真に撮りお見せするものでも無いのでそう箇所の写真が少ないです。
規制解除後だけあってハイカー、観光客の方々両方共元に戻って来ています。昨年の夏とは随分雰囲気が変わりました。
比良山系と比叡山山系の繋ぎ方に色々な思いは有るでしょうが今日歩けた道は良いハイキングルートだと思います。
下山をさはケーブルを使用したので、計画していた下山コースはまた後日歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら