記録ID: 3670743
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
金峰山
2021年10月25日(月) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:30
6:30
150分
大弛峠
9:00
10:00
120分
金峰山
12:00
大弛峠
おおよその時間です!
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前二日間がピーカンであったためある程度雪の量は減っていましたが、凍結箇所多数でした。私はチェンスパと12本アイゼンを持参しましたが使用せず、同行者にチェンスパを貸しました。 |
その他周辺情報 | 帰りは地元のぷくぷくの湯へ。 |
写真
撮影機器:
感想
この時期に山をはじめる人を連れて行くのに一番よい山はどこだろうとずっと考えていました。
当初は硫黄岳から横岳、赤岳を登り、行者小屋、南沢ルートを計画し準備をしてきました。しかし、数日前に降った雪により、上界は一気に冬山となっていまいました。八ヶ岳、北アルプスはダメだと判断し、奥秩父を検討。天気は曇りのち雨。午後から本格的に降るとの事で午前中で完結できる山をと考え大弛峠からの金峰山を選びました。
一人でサポートをするのは不安があったので、2日前に山小屋から降りてきた知人も一緒に行ってもらい、安心の山行となりました。はじめての登山が雪の降るものとなり、とても思い出深いデビューになったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する