ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3674738
全員に公開
ハイキング
中国

開花までに3年かかる花を求めて

2021年10月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
6.2km
登り
19m
下り
19m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:09
合計
2:35
12:04
14
スタート地点
12:18
12:27
132
14:39
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
その他周辺情報 駐車場は道の駅に。無料でとめれます。
2Weeks前下見に。
山城の麓の土手にありました。
6
2Weeks前下見に。
山城の麓の土手にありました。
開花はまだじゃった。
6
開花はまだじゃった。
生まれたばかり。
開花は3年後か。
4
生まれたばかり。
開花は3年後か。
接写しても逃げなかったな。
7
接写しても逃げなかったな。
結構多かったのでびっくり。
2021年10月17日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/17 12:58
結構多かったのでびっくり。
コラボ
2021年10月17日 13:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/17 13:02
コラボ
2週間後に再訪。
ぼちぼち咲き始めているが、まだ早かったな。
8
2週間後に再訪。
ぼちぼち咲き始めているが、まだ早かったな。
真ん中が一番開花が早そうじゃ。
2021年10月27日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 11:18
真ん中が一番開花が早そうじゃ。
ここだけなぜ群生しているのかなあ。
2021年10月27日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/27 11:20
ここだけなぜ群生しているのかなあ。
立派です。
2021年10月27日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 11:18
立派です。
今はこれだけど、開花すると、
2021年10月27日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 11:24
今はこれだけど、開花すると、
こんな感じになるはず。
写真はSさんのものを借用。
開花まであと1~2週間後かなあ。
花が咲くまで3年かかるらしい。
2021年10月28日 09:39撮影
8
10/28 9:39
こんな感じになるはず。
写真はSさんのものを借用。
開花まであと1~2週間後かなあ。
花が咲くまで3年かかるらしい。
ここからは竹原へ移動し、古い町並み屋根の上のお花を探しに。
駐車場横、「道の駅たけはら」にセッコクが売ってた。
来年は探しに行こう。
2021年10月27日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 12:09
ここからは竹原へ移動し、古い町並み屋根の上のお花を探しに。
駐車場横、「道の駅たけはら」にセッコクが売ってた。
来年は探しに行こう。
マンホールは基本これで統一されているのかな?
2021年10月27日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 12:18
マンホールは基本これで統一されているのかな?
行先表示のマンホール
2021年10月27日 12:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 12:19
行先表示のマンホール
まずは竹原駅前の観光案内場へ
竹原街歩きマップ「竹原まちあるきMAPと
古い町並みの詳細「竹原案内」をゲット。
2021年10月27日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 12:20
まずは竹原駅前の観光案内場へ
竹原街歩きマップ「竹原まちあるきMAPと
古い町並みの詳細「竹原案内」をゲット。
商店街を通過中。
一人歩きじゃった(苦笑)
2021年10月27日 12:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 12:29
商店街を通過中。
一人歩きじゃった(苦笑)
Sさんの情報では、松阪邸の屋根にあるそうじゃが。
2021年10月27日 12:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 12:45
Sさんの情報では、松阪邸の屋根にあるそうじゃが。
あった。
松阪邸の手前の財満邸の屋根にもあるがな。
2021年10月27日 12:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/27 12:46
あった。
松阪邸の手前の財満邸の屋根にもあるがな。
屋根の手前端の花がよくわかるね。
2021年10月27日 12:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/27 12:46
屋根の手前端の花がよくわかるね。
財満邸の反対側の竹鶴邸の屋根の方が多いな。
2021年10月27日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 12:47
財満邸の反対側の竹鶴邸の屋根の方が多いな。
ご立派
2021年10月27日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/27 12:47
ご立派
これが周辺地図
2021年10月27日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 12:48
これが周辺地図
松阪邸
昨年は多かったみたいだけど、今年は3株しかないな。
年によって違うんじゃな。
2021年10月27日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 12:48
松阪邸
昨年は多かったみたいだけど、今年は3株しかないな。
年によって違うんじゃな。
水曜日は休刊日だよ。
2021年10月27日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 12:51
水曜日は休刊日だよ。
ここのはちょっと小ぶり。
2021年10月27日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/27 12:49
ここのはちょっと小ぶり。
腹が減ったのでSさん行きつけの「ほり川」に竹原焼を食べに。

2021年10月27日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 12:49
腹が減ったのでSさん行きつけの「ほり川」に竹原焼を食べに。

あちゃ、定休日じゃんか、残念。
酒粕入りのお好み焼き、食べたかったな。
割引があるようなので、今度調べてリターンマッチしよう。
2021年10月27日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 12:50
あちゃ、定休日じゃんか、残念。
酒粕入りのお好み焼き、食べたかったな。
割引があるようなので、今度調べてリターンマッチしよう。
しかたがないので、手前の「ゆきちゃん」で。
2021年10月27日 13:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:14
しかたがないので、手前の「ゆきちゃん」で。
野菜たっぷりでまあまあ美味しかった。650円
酒粕が入っていたかは??じゃった。
2021年10月27日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/27 13:01
野菜たっぷりでまあまあ美味しかった。650円
酒粕が入っていたかは??じゃった。
このホテルは人気があるようじゃけど。
2021年10月27日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 12:50
このホテルは人気があるようじゃけど。
猪目の出格子
JALのCMで話題になったらしいけど。
ハートの形ね。
2021年10月27日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 12:51
猪目の出格子
JALのCMで話題になったらしいけど。
ハートの形ね。
初代郵便局跡
ポストは今でも使われているようじゃ。
いいね。
2021年10月27日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 13:22
初代郵便局跡
ポストは今でも使われているようじゃ。
いいね。
集配時間がサイドに記載。
文字がかすれたところがいいねえ。
2021年10月27日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 13:22
集配時間がサイドに記載。
文字がかすれたところがいいねえ。
せっかくだから、寺巡りも。
西方寺へ
石段は、時をかける少女のオープニングで、
主人公が階段を駆け下りるシーンがこれらしい。
石段はすべて1枚岩だそうな、ひえーー。
尾道にもあったな。
2021年10月27日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 13:23
せっかくだから、寺巡りも。
西方寺へ
石段は、時をかける少女のオープニングで、
主人公が階段を駆け下りるシーンがこれらしい。
石段はすべて1枚岩だそうな、ひえーー。
尾道にもあったな。
石段から振り返ると、あらまあ右手の屋根にも、
2021年10月27日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:24
石段から振り返ると、あらまあ右手の屋根にも、
拡大
あるねえ。
2021年10月27日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 13:24
拡大
あるねえ。
西方寺
拝んだ内容は内緒。
右の階段を上がると、
2021年10月27日 13:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:25
西方寺
拝んだ内容は内緒。
右の階段を上がると、
清水寺を模して建てられたという西方寺の観音堂が。
2021年10月27日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 13:26
清水寺を模して建てられたという西方寺の観音堂が。
景色いいよ。
朝日山かな、ここも登ってみたいけど。
2021年10月27日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 13:27
景色いいよ。
朝日山かな、ここも登ってみたいけど。
境内の中に植えてあった金宝樹

2021年10月27日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:30
境内の中に植えてあった金宝樹

写真は逆さまじゃないよ。
この木はオーストラリア原産で、花序の先から枝が伸びる珍しい特徴があるようじゃ。
なぜ植えたか住職さんに理由を聞いてみたいところ。
2021年10月27日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:30
写真は逆さまじゃないよ。
この木はオーストラリア原産で、花序の先から枝が伸びる珍しい特徴があるようじゃ。
なぜ植えたか住職さんに理由を聞いてみたいところ。
この屋根にもあるがな。
この家忘れたな。
2021年10月27日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:34
この屋根にもあるがな。
この家忘れたな。
なんで屋根に咲くかじゃけど??。
種は風で運ばれるようじゃけど、限定した屋根しかないようだけどね。
2021年10月27日 13:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 13:31
なんで屋根に咲くかじゃけど??。
種は風で運ばれるようじゃけど、限定した屋根しかないようだけどね。
りっぱじゃな。
写真を拡大すると、咲き始めているじゃんか。
2021年10月27日 13:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 13:32
りっぱじゃな。
写真を拡大すると、咲き始めているじゃんか。
びよーーーん
屋根にカメラを向けているのは、わしだけじゃった。
2021年10月27日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/27 13:34
びよーーーん
屋根にカメラを向けているのは、わしだけじゃった。
ラーメン屋もある、いいじゃん。
2021年10月27日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 13:34
ラーメン屋もある、いいじゃん。
戻って再度、竹鶴邸の屋根を撮影。
この角度からよくわかる。
2021年10月27日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 13:34
戻って再度、竹鶴邸の屋根を撮影。
この角度からよくわかる。
ここかあ。
2021年10月27日 13:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 13:35
ここかあ。
竹鶴政孝&リタ像
まっさん、はじめして。
nice to meet you, Rita.
2021年10月27日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:36
竹鶴政孝&リタ像
まっさん、はじめして。
nice to meet you, Rita.
ウイスキーづくりにトリックはない か、
ええ言葉じゃ。
2021年10月27日 13:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:35
ウイスキーづくりにトリックはない か、
ええ言葉じゃ。
歴史民俗資料館。
入場料200円
2021年10月27日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:36
歴史民俗資料館。
入場料200円
この建物の由来
町人学者の塩谷道碩(どうせき)という人が、医者をしながら
町の人うや子供達に学問をここで教えていたそうな。
その門弟の中に、頼春水(山陽の父)、春風兄弟がいた。
2021年10月27日 13:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 13:47
この建物の由来
町人学者の塩谷道碩(どうせき)という人が、医者をしながら
町の人うや子供達に学問をここで教えていたそうな。
その門弟の中に、頼春水(山陽の父)、春風兄弟がいた。
竹細工
竹細工を体験できる工房が他にあったようじゃけど。
2021年10月27日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 13:36
竹細工
竹細工を体験できる工房が他にあったようじゃけど。
大変じゃったろうな。
2021年10月27日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:39
大変じゃったろうな。
流下式塩田らしい。
昭和初期に導入された製法らしく、入浜式塩田に比べて
省力化されているらしい。でも量を得るのに大変そう。
2021年10月27日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:39
流下式塩田らしい。
昭和初期に導入された製法らしく、入浜式塩田に比べて
省力化されているらしい。でも量を得るのに大変そう。
日本外史で有名な頼山陽
竹原におじさんがいて、幼少期を過ごしたらしい。
2021年10月27日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 13:43
日本外史で有名な頼山陽
竹原におじさんがいて、幼少期を過ごしたらしい。
酒屋は江戸時代には16件、最盛期の大正時代には30件、
今は3件残っているようじゃ。
2021年10月27日 13:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:44
酒屋は江戸時代には16件、最盛期の大正時代には30件、
今は3件残っているようじゃ。
池田総理はここじゃったんじゃ。
2021年10月27日 13:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:45
池田総理はここじゃったんじゃ。
百万一心
和賀神社に揚げられていた額
2021年10月27日 13:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 13:47
百万一心
和賀神社に揚げられていた額
鬼瓦そば屋もあるんじゃ。
結構、食事のお店があるねえ。
2021年10月27日 13:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:50
鬼瓦そば屋もあるんじゃ。
結構、食事のお店があるねえ。
照蓮寺
竹原小早川氏代々の子弟の学問所だったらしい。
2021年10月27日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 13:51
照蓮寺
竹原小早川氏代々の子弟の学問所だったらしい。
2021年10月27日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:51
国重要文化財の高句麗鐘、見なかったなあ。
2021年10月27日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 13:52
国重要文化財の高句麗鐘、見なかったなあ。
どこじゃったか、忘れた。
2021年10月27日 14:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 14:03
どこじゃったか、忘れた。
頼山陽広場にある頼山陽先生の像
弟子にしてくだされ〜。
2021年10月27日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 14:09
頼山陽広場にある頼山陽先生の像
弟子にしてくだされ〜。
頼山陽の概要
2021年10月27日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 14:09
頼山陽の概要
左側に八歳の時に朝日山をうたった詩が、凄い。
2021年10月27日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 14:10
左側に八歳の時に朝日山をうたった詩が、凄い。
川?側から見た頼山陽広場
竹原市には、竹原と忠海という2カ所の北前船寄港地があるようだ。どこじゃろか、見てみたかった。
2021年10月27日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/27 14:11
川?側から見た頼山陽広場
竹原市には、竹原と忠海という2カ所の北前船寄港地があるようだ。どこじゃろか、見てみたかった。
最後にお勧めですよと言われたので、
森川家住宅に。入場料400円
旧竹原市長を務めた森川八郎の邸宅。これが凄いんじゃなあ。
大正2年に塩田1番浜の一角を埋め立てて築いたらしい。
主屋は沼隈郡の富豪、丸本山路家の主屋を移築、増設したもの。
2021年10月27日 14:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 14:14
最後にお勧めですよと言われたので、
森川家住宅に。入場料400円
旧竹原市長を務めた森川八郎の邸宅。これが凄いんじゃなあ。
大正2年に塩田1番浜の一角を埋め立てて築いたらしい。
主屋は沼隈郡の富豪、丸本山路家の主屋を移築、増設したもの。
廊下を歩くとなぜか音が発生。
鶯張りじゃったんかな(推測)
2021年10月27日 14:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 14:17
廊下を歩くとなぜか音が発生。
鶯張りじゃったんかな(推測)
手前の長椅子に腰かけて。
やっぱり日本庭園は落ち着くなあ。
2021年10月27日 14:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 14:18
手前の長椅子に腰かけて。
やっぱり日本庭園は落ち着くなあ。
紅葉
2021年10月27日 14:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/27 14:19
紅葉
この松の老木の枝が凄い。
造形したのかなあ。
2021年10月27日 14:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 14:19
この松の老木の枝が凄い。
造形したのかなあ。
2021年10月27日 14:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/27 14:21
奥行き凄し。
2021年10月27日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 14:22
奥行き凄し。
参考)ネットの写真
このアングルから撮影すればよかった、後悔。
2021年10月28日 12:31撮影
3
10/28 12:31
参考)ネットの写真
このアングルから撮影すればよかった、後悔。
男一匹、威勢がいいねえ。
エネルギーをもらえるな。
2021年10月27日 14:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/27 14:24
男一匹、威勢がいいねえ。
エネルギーをもらえるな。
奥の庭にあった椿の実?
基本、庭にでたらあかんらしい。後で知った。
2021年10月27日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/27 14:25
奥の庭にあった椿の実?
基本、庭にでたらあかんらしい。後で知った。
門の入り口にあった老木。
支柱2本で支えられている。
2021年10月27日 14:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/27 14:31
門の入り口にあった老木。
支柱2本で支えられている。
道の駅に戻ってきました。
レンタサイクルもあるよ。
2021年10月27日 14:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/27 14:35
道の駅に戻ってきました。
レンタサイクルもあるよ。
今年は十文字草を見れんかったから、
これでよしとするか。
2021年10月27日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/27 14:36
今年は十文字草を見れんかったから、
これでよしとするか。
来年は見つけにいくぞ。
2021年10月27日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/27 14:36
来年は見つけにいくぞ。
無事駐車場に戻ってきました。
ふりむくと、
2021年10月27日 14:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/27 14:38
無事駐車場に戻ってきました。
ふりむくと、
春日山さん、ではまた。
2021年10月27日 14:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/27 14:39
春日山さん、ではまた。

感想

Sさんのツメ〇〇ゲのレコ情報をもとに、2Weeks前に山城の麓へ下見に。
今回、開花状況確認で再訪し、同時に竹原の町並み保存地区の開花状況も確認。

開花はあと1~2週間後でしょうか。
今回、保存地区の屋根上にあるユニークな姿を確認できて良かったです。
色々古い家の屋根を見て回りましたが3か所のみ。
希少植物なので今後も咲き続ける事を祈りたいと思います。

ほり川の竹原焼きを食べれなかったので出来れば11月中旬に再訪し、
開花を見届けたいと思います。

観光客が少なく頼山陽の情報や森川家住宅をゆっくり見ることが出来
よかったです。

追記)
来週から1~2週間程度、鹿児島へ帰省予定です。
現地のレコをアップできるか?です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

かずまいさん、こんにちは。

かずまいさんの熱心さに脱帽と感謝!
すごいですね〜、あるところにはこんなにいっぱい♪
美観地区で屋根にお宝があるなんて思わないから目線を向ける人も・・・。(* ´艸`)クスクス
見たことないから都合がついたら行きたいです。

それにしても最近、ますますリサーチ力アップされていますね〜scissors
2021/10/28 14:56
kabefuji33さん、こんにちは。
コメント有難うございます。

最近、山から外れたレコが多いのでそろそろ戻さなくてはと思う今日この頃です
このたびは観光PRが入り写真数が多くなり、すんませんでした。

屋根にお宝、笑っちゃいますよね、ほんと。
開花のタイミングが毎年違うようなので難しいようです。
3回目でなんとか満開の写真を撮りたいですね。
2021/10/28 15:30
こんにちは。
今日のお目当てはその山で私も見つけてましたが、花期にはこんなに伸びるんですね!
咲くのにそんなに苦労する花ならちょっと都合をつけないといけませんね

美観地区ににょっきり
普通の人が見たら雑草が生えとるのうくらいにしか思わないはず。
観光客が少なくてよかったですね。

鹿児島レコ楽しみにしております。
2021/10/28 16:59
momijiosamuさん、こんにちは。
コメント有難うございます。

開花までに3年かかるようですので、開花タイミングも誤差が大きいのでしょうね。
ネットで見たのですが、東京からわざわざ長野へ見に行ったご夫婦がタイミングが悪く、
後から電話連絡してもらい再訪したという記事がありました。
広島県内でも意外と少ないのですかね。

鹿児島レコ、時間がとれれば行けると思うのですが、開花状況次第ですね
2021/10/28 17:16
こんにちは

珍しいものを見せていただいてありがとうございます。
すごいですね、ぐんぐん伸びて♪
屋根の上が性に合っているのは多肉植物だから?
乾燥、日向がお好きなんですね。

ということは日本瓦の古民家をずっと守っていかないといけませんね。
2021/10/28 17:27
hobbitさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

3年かかるので、ぐーーーんと伸びるようですね
開花後は枯れ、根元に新芽ができるらしいですが、成長は不安定だと思います。
多肉植物なので石垣にも、意外と強いようです。

将来瓦のメンテ等で消滅する懸念があるかもしれませんね。
意図的に古民家を守ってほしいですhouse
2021/10/28 19:37
kazumaiさん、こんばん和
薩摩人だったのですか〜good 学生時代に串木野(現在:米子)の連れいました(懐かし笑)

○○レ○○さん、見かけたコトありますが、こんなにマジマジ見たのは50年生きてて初めてです
kazumaiさんワールドに惹かれっ放し👍

#50は知りませんでした  竹原町並み保存地区には通算5回ほど通っていますが。。
マッサンが朝日山のお堂にも寄進されてましたよscissors

追:コメント欄見ると、お馴染みのメンバーが。。(笑)
2021/10/28 19:23
YoshioEnnaさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

おいどんは薩摩隼人じゃっど。現代は「おいどん」は使わず「わい」ですね。
じゃっど=そうです
大学時代関東から友人が遊びにきたので、観光巡りで通訳してました。50%もわからんかな

♯50は私も今回初めて知りました。マッサンあっぱれですね。
北前船に関する情報も得たかったのですが、次回にまた。
竹原いいところです。
2021/10/28 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら