ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3679880
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

天目山

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ゆり その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
5.3km
登り
353m
下り
358m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
1:26
合計
4:05
7:01
7:07
33
7:39
7:47
36
8:23
8:37
35
10:27
ゴール地点
天候 晴れ。
朝の気温はマイナス1度。
登山中は7度までは確認しました。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榛名山観光案内所横の無料駐車場に駐車。
(湖畔沿い)トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
笹が生い茂っている箇所は注意が必要なのと、ふかふかの落ち葉の下は場所により浮石だらけなので是非気を抜かず歩いてください。
基本的には歩きやすいです。
朝6時前。駐車場から。
榛名湖が雲に覆われてる。
写真撮影をされている方がたくさん居ました。
2021年10月30日 05:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/30 5:57
朝6時前。駐車場から。
榛名湖が雲に覆われてる。
写真撮影をされている方がたくさん居ました。
はじめは車道を少し歩きます。
ここが遊歩道入口。
息子は本当にここ?と言わんばかりに怪しげに覗いてます。
2021年10月30日 06:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 6:30
はじめは車道を少し歩きます。
ここが遊歩道入口。
息子は本当にここ?と言わんばかりに怪しげに覗いてます。
『きたない』『ぬれてるじゃないのよー』と不満を言いながら登っていきます。
そんなのこの山だけじゃないじゃないか。笑
2021年10月30日 06:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 6:30
『きたない』『ぬれてるじゃないのよー』と不満を言いながら登っていきます。
そんなのこの山だけじゃないじゃないか。笑
なんの花でしょう?
息子は『まんじゅしゃげみたい』と。
確かに少し似てるかな?
2021年10月30日 06:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/30 6:39
なんの花でしょう?
息子は『まんじゅしゃげみたい』と。
確かに少し似てるかな?
ずっとこんな道。
息子には好きじゃない部類だった様子。
なんせ足が短いので。
2021年10月30日 06:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 6:42
ずっとこんな道。
息子には好きじゃない部類だった様子。
なんせ足が短いので。
途中見晴らしが良いところを見つけるたびに『うわー』と。
今日のお気に入りは帽子左側のお山だったよう。
『なんかおもしろい』
確かに少し曲がってる。
2021年10月30日 06:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
10/30 6:56
途中見晴らしが良いところを見つけるたびに『うわー』と。
今日のお気に入りは帽子左側のお山だったよう。
『なんかおもしろい』
確かに少し曲がってる。
登っては降りて、の繰り返し。
短めながら常に急かと。
階段だから楽?
2021年10月30日 07:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 7:00
登っては降りて、の繰り返し。
短めながら常に急かと。
階段だから楽?
ここを登れば天目山。
そうと分かれば早い。
2021年10月30日 07:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/30 7:35
ここを登れば天目山。
そうと分かれば早い。
山頂休憩後に分岐まで進んで。
右手車道を渡ります。
左側はあとで下りた道。
(結構滑りやすかったです。)
2021年10月30日 08:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 8:04
山頂休憩後に分岐まで進んで。
右手車道を渡ります。
左側はあとで下りた道。
(結構滑りやすかったです。)
道路を渡って正面が登山口。
階段が見えております。
2021年10月30日 08:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 8:05
道路を渡って正面が登山口。
階段が見えております。
ロープウェイ発見。
2021年10月30日 08:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 8:18
ロープウェイ発見。
こっちに行くと1時間追加でかかるけどどうする?
『いく』


ほんの数分歩いたところで
『あしがつかれるからやっぱりやめた』


ここは笹が生い茂っていて道が不明瞭ですので慣れない方は少しだけご注意ください。
突如息子にUターンされたので一瞬どこが歩いてきた所か見失いかけました。
難しくはないですが、歩く方も少ないのでしょう。
こういう道ほど本当にご注意を。
2021年10月30日 08:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/30 8:23
こっちに行くと1時間追加でかかるけどどうする?
『いく』


ほんの数分歩いたところで
『あしがつかれるからやっぱりやめた』


ここは笹が生い茂っていて道が不明瞭ですので慣れない方は少しだけご注意ください。
突如息子にUターンされたので一瞬どこが歩いてきた所か見失いかけました。
難しくはないですが、歩く方も少ないのでしょう。
こういう道ほど本当にご注意を。
ここで母、負傷。
考え事をしながら危ないなと思って下っていたらやからしました。
足が隙間へ落ちていく。
「やってしまった」自覚があったので嘘か真か、いかにその足が折れないように落ちたらいいのか一瞬考えながら体制を保ちました。
が、結局負傷。
瞬時に痣に。
めっちゃ痛かった。
折れたか?と思ったけど、そんな痛くない(めっちゃ痛いけど)からとりあえずその場で座り込み、息子と相談。
目の前にある本日予定していた最大のピーク相馬山はまた来ることにして今日は一番最短で下山することにしました。
大事を取っただけなので本当は歩けるのですが、この状態で何かあったらいつものパワーは出せないし、撤退の経験は息子にとって素晴らしいものだと思って下山することを勧めようとしましたが、息子は一切反対せず、むしろ『びょういんきょうなんじまでやってる?』と、病院に行けるのかの心配までしていました。
我が子ながら今日のこの対応には拍手、花丸をあげたいです。
2021年10月30日 08:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/30 8:35
ここで母、負傷。
考え事をしながら危ないなと思って下っていたらやからしました。
足が隙間へ落ちていく。
「やってしまった」自覚があったので嘘か真か、いかにその足が折れないように落ちたらいいのか一瞬考えながら体制を保ちました。
が、結局負傷。
瞬時に痣に。
めっちゃ痛かった。
折れたか?と思ったけど、そんな痛くない(めっちゃ痛いけど)からとりあえずその場で座り込み、息子と相談。
目の前にある本日予定していた最大のピーク相馬山はまた来ることにして今日は一番最短で下山することにしました。
大事を取っただけなので本当は歩けるのですが、この状態で何かあったらいつものパワーは出せないし、撤退の経験は息子にとって素晴らしいものだと思って下山することを勧めようとしましたが、息子は一切反対せず、むしろ『びょういんきょうなんじまでやってる?』と、病院に行けるのかの心配までしていました。
我が子ながら今日のこの対応には拍手、花丸をあげたいです。
下山後、駐車場に戻る途中に私が行きたかった遊歩道を見つけたのでそちらでランチにしました。
榛名富士を見ながらラーメンにパンに今日はデザートのプリンまで。

ロープウェイが試運転を始めたので動くたびに『のりたいなー』。
「のぼるならいいよ、ロープウェイはダメ」
『のぼれるなら(足が大丈夫なら)さっきおりなかったらよかったじゃん』
足がそこまで痛くないことがバレました笑

榛名富士は密を避けたかったので登る予定ではなかったのです。
平日に行ける時にまた行きます。
2021年10月30日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
10/30 9:36
下山後、駐車場に戻る途中に私が行きたかった遊歩道を見つけたのでそちらでランチにしました。
榛名富士を見ながらラーメンにパンに今日はデザートのプリンまで。

ロープウェイが試運転を始めたので動くたびに『のりたいなー』。
「のぼるならいいよ、ロープウェイはダメ」
『のぼれるなら(足が大丈夫なら)さっきおりなかったらよかったじゃん』
足がそこまで痛くないことがバレました笑

榛名富士は密を避けたかったので登る予定ではなかったのです。
平日に行ける時にまた行きます。

感想

榛名山、前回の掃部ヶ岳に続き痛い思いをする。
今回は靴のせいにしたい。
今日の靴より違う靴の方が慣れている上に、この靴、私にとって歩きにくい。
そんなこと言ったら自分のせいなのだけど、それでは榛名山との相性が悪いと思ってしまうので、別の理由が欲しいから。

息子も何度か転んでいたのと、下山途中一回転するほどダイナミックな転倒をやらかしたので、
あれ?やっぱり相性悪いのかしら。
ちなみに無傷です。


景色は素敵でした。
紅葉時期に登山出来て満足です。



今日どうだった?
『たのしかったけど、とちゅうでママがあしうっちゃったからいけなくなっちゃったけど、またくるからいかなくてもよかった。またこれるから。よかった。ない、もうない、おわり!』


この後、ぐんまこどもの国で3時間弱遊びました。
駐車場も満車で人は多かったけど、息子の満足度は高くてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら