ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3688662
全員に公開
フリークライミング
関東

アンダーグラウンドに行ってきた★

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
アンダーグラウンドというクライミングジムに行ってきました。
2021年11月01日 00:04撮影
4
11/1 0:04
アンダーグラウンドというクライミングジムに行ってきました。
アンダーグラウンド、通称アングラと言えば、北区の東十条にある、都内で最も難しいとされるジムで、すごく興味を惹かれます。
2021年10月26日 11:42撮影 by  iPhone X, Apple
10/26 11:42
アンダーグラウンド、通称アングラと言えば、北区の東十条にある、都内で最も難しいとされるジムで、すごく興味を惹かれます。
中は一見狭いけど、それなりに広い印象。結構課題があります。
2021年10月26日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/26 11:37
中は一見狭いけど、それなりに広い印象。結構課題があります。
ムーンボードがあります。ledが点灯し、ルートが示されるやつ。ユニバーサルな課題にトライできるんですね!
2021年10月26日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/26 10:49
ムーンボードがあります。ledが点灯し、ルートが示されるやつ。ユニバーサルな課題にトライできるんですね!
ストレッチルームなど、設備は充実しています。ショップの品揃えやディスプレーにもこだわりが感じられました。
2021年10月26日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
10/26 10:36
ストレッチルームなど、設備は充実しています。ショップの品揃えやディスプレーにもこだわりが感じられました。
壁には有名選手のサインが!!野中生萌さんや伊藤ふたばさんのサインが見えます。視覚当事者クライマーの小林さんのサインもありました。
2021年10月26日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/26 13:39
壁には有名選手のサインが!!野中生萌さんや伊藤ふたばさんのサインが見えます。視覚当事者クライマーの小林さんのサインもありました。
元々、女性店長だったからか、とてもおしゃれなジムでした。ちょっとした小物にこだわりを感じます。アンダーグラウンドという名前の印象や、Youtubeの悪ノリのイメージと大分違いました(笑)
2021年10月26日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/26 11:46
元々、女性店長だったからか、とてもおしゃれなジムでした。ちょっとした小物にこだわりを感じます。アンダーグラウンドという名前の印象や、Youtubeの悪ノリのイメージと大分違いました(笑)
さて、アップで7級を登ってみますが、中には一撃できないものもあって、不穏な空気が流れ始めます。
2021年10月26日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
5
10/26 10:49
さて、アップで7級を登ってみますが、中には一撃できないものもあって、不穏な空気が流れ始めます。
そして、5級です・・・が・・・、えっ!?登れない・・・。よもやよもやだ。縦ホールドばかりで、足もツルツルで角度に精度が求められる・・・
2021年11月01日 00:05撮影
4
11/1 0:05
そして、5級です・・・が・・・、えっ!?登れない・・・。よもやよもやだ。縦ホールドばかりで、足もツルツルで角度に精度が求められる・・・
5級が登れないまま、かえれません。柱として不甲斐なし!穴があったら入りたい!なんとか一本は落としました。
2021年11月01日 00:05撮影
6
11/1 0:05
5級が登れないまま、かえれません。柱として不甲斐なし!穴があったら入りたい!なんとか一本は落としました。
噂通りの難易度で、なかなか刺激的です。これをこなせば、自分に足りない何かが鍛えられそう!?家からそんな遠くないので、近くに面白い遊び場を発見してしまった感があります。
2021年10月26日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/26 10:40
噂通りの難易度で、なかなか刺激的です。これをこなせば、自分に足りない何かが鍛えられそう!?家からそんな遠くないので、近くに面白い遊び場を発見してしまった感があります。
帰りに新宿の追分団子で美味しいあんみつを食べて帰りました。
2021年10月26日 14:48撮影 by  iPhone X, Apple
5
10/26 14:48
帰りに新宿の追分団子で美味しいあんみつを食べて帰りました。
足と靴の関係はずっと気になっていたのですが、最近ZOZOMATという、足のサイズを計測できるサービスを発見したので、測ってみました。専用のシートを郵送してもらい、アプリのカメラで測ります。
2021年11月01日 20:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/1 20:03
足と靴の関係はずっと気になっていたのですが、最近ZOZOMATという、足のサイズを計測できるサービスを発見したので、測ってみました。専用のシートを郵送してもらい、アプリのカメラで測ります。
かなり色々な値が出てきます。自分でもメジャーで測りましたが、かなり正確な感じです。
2021年10月26日 16:30撮影
2
10/26 16:30
かなり色々な値が出てきます。自分でもメジャーで測りましたが、かなり正確な感じです。
足型がスクウェア型だったと言うのは発見でした。ソリューションやミウラなどは小指が当たって痛いのですが、小指が長いので、先が細くてアッパーの固い靴だと小指がおさまらず、圧迫されるのが要因のようです。
2021年10月26日 16:30撮影
10/26 16:30
足型がスクウェア型だったと言うのは発見でした。ソリューションやミウラなどは小指が当たって痛いのですが、小指が長いので、先が細くてアッパーの固い靴だと小指がおさまらず、圧迫されるのが要因のようです。
足幅が標準というのも発見です。やや幅広かと思って、幅広の靴を履いてました。なんか緩い感じがずっとしていました。小指のながさにあわせていたのが要因。先細りしていなくて、できればアッパーの柔らかい靴が合うことがわかりました。
2021年10月26日 16:30撮影
10/26 16:30
足幅が標準というのも発見です。やや幅広かと思って、幅広の靴を履いてました。なんか緩い感じがずっとしていました。小指のながさにあわせていたのが要因。先細りしていなくて、できればアッパーの柔らかい靴が合うことがわかりました。
お店で試し履きの時に候補に上がったインスティンクトVSRをメルカリで3000円弱で購入。スクワマより幅が狭く、アッパーが柔らかく、あまり先細りしていないので、ひょっとしてかなりフィットするのではと思い、試してみたくなったのです。
2021年11月01日 20:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/1 20:04
お店で試し履きの時に候補に上がったインスティンクトVSRをメルカリで3000円弱で購入。スクワマより幅が狭く、アッパーが柔らかく、あまり先細りしていないので、ひょっとしてかなりフィットするのではと思い、試してみたくなったのです。
左はインスティンクトVSR、右は今履いているスクワマ。スクワマは少し横が広く、幅でピッタリ合わせていたら、縦が短く、常に指を握り込む感じで指に違和感を生じさせていました。インスティンクトVSRはスクワマより狭く、自分の足形に完璧に合います。
2021年11月01日 21:50撮影
2
11/1 21:50
左はインスティンクトVSR、右は今履いているスクワマ。スクワマは少し横が広く、幅でピッタリ合わせていたら、縦が短く、常に指を握り込む感じで指に違和感を生じさせていました。インスティンクトVSRはスクワマより狭く、自分の足形に完璧に合います。
週末はベースキャンプ東飯能に遊びに行きました。本当は入間にリードクライミングに行こうとしましたが、maamが今日はボルダリングの気分だと言い出したので、転戦となりました。
2021年10月31日 13:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/31 13:27
週末はベースキャンプ東飯能に遊びに行きました。本当は入間にリードクライミングに行こうとしましたが、maamが今日はボルダリングの気分だと言い出したので、転戦となりました。
課題はちと辛めですが、楽しめて、いろいろ勉強になるように設計されている、非常にバランスの良いジムです。両手がスローパーに足がジブスと、今時のコンペ志向の課題が楽しい感じです。
2021年10月31日 23:31撮影
3
10/31 23:31
課題はちと辛めですが、楽しめて、いろいろ勉強になるように設計されている、非常にバランスの良いジムです。両手がスローパーに足がジブスと、今時のコンペ志向の課題が楽しい感じです。
東飯能の顔見知りのスタッフは、アンダーグラウンドで2級が登れると嬉しいですと言っていました。そんな彼は外岩4段。僕らがアングラの5級が登れなくてもおかしくなかったかもしれない⁈
2021年10月31日 23:43撮影
3
10/31 23:43
東飯能の顔見知りのスタッフは、アンダーグラウンドで2級が登れると嬉しいですと言っていました。そんな彼は外岩4段。僕らがアングラの5級が登れなくてもおかしくなかったかもしれない⁈
maamが知らぬ間にリード用のチョークバックを買っていた。小鳥の絵柄が可愛い。
2021年10月31日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/31 13:41
maamが知らぬ間にリード用のチョークバックを買っていた。小鳥の絵柄が可愛い。
撮影機器:

装備

個人装備
クライミングシューズ チョーク

感想

ボルダリングジムには、高難度で有名なジムがあります。こういったジムは無意味に難しいわけではなく、何かしらその課題設定にテーマがあるように思えます。

自分の通うPUMP荻窪がその一つですが、通っていると、体幹の使い方についていろいろ学ぶことが多く、自分に欠けているものを教えてくれることが多いです。まあ、楽しいというより、修行しているような感じではありますが。。。

北区の東十条にあるアンダーグラウンドというジムも、有名なのですが、どういったテーマを持っているのか興味深く一度行ってみたいと思っていました。

10月は土日が仕事ばかりで忙しく、平日に休みが取れたので覗きに行くことにしたのです。

登ってみると、まあ、5級に歯が立たない。

小さめな縦ホールドが多く、足も悪い。体を傾けないとホールドが効かないが、足も悪いのでかなり繊細に足置きをしないと難しい。なんとか一つ5級が落とせましたが、今時の大きなボテをスローパー保持やスメアしてムーヴで解決するような課題と違い、保持や足置きの正確性が求められる懐かしい感じの課題でした。

週末、東飯能のベースキャンプに行った時、スタッフとアンダーグラウンドの話になりましたが、外岩4段、リードクライミング2回目にして5.13aを登った彼曰くアングラで2級を登れたら嬉しいといったグレード感、アングラは保持が厳しく、オギパンは体幹が厳しいのだそう。

ジムによって、意識するポイントも変わります。アンダーグラウンドは近いし、課題も練り込まれていて、他で感じない観点を持っているので、また行ってみたいなと思わせる魅力を感じました。

今、maamがアレルギー皮膚炎で泊まりができないので、日帰りのボルダリングやジムに通う今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら