ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3689545
全員に公開
ハイキング
近畿

七種山・七種槍周回

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.8km
登り
938m
下り
940m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:50
合計
4:50
10:04
10:04
15
10:19
10:19
11
10:30
10:34
1
10:35
10:48
35
11:23
11:38
6
11:44
11:45
25
12:10
12:11
40
12:51
13:06
44
13:50
13:51
53
天候 曇り 後 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福崎町青少年野外活動センター
http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/0000000061.html
登山者用駐車場(無料 キャパは目測40台程)に駐車。
車は9:50の時点で3台(雨あがり。予報は午前雨)。

トイレあり。
(トイレは施設内にあるので、その営業時間は確認要)
登山ポストあり。
自販機あり。

旧山門にも、トイレあり。
(使用可能かどうかはわかりません)


コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすいと思います。
急登です。
登山道の雰囲気は、下記の動画を参照下さい。
登山者用駐車場。
野外活動センターの建物を通過してスグにあります。
もう10時前。
遅刻ではなく雨でコンディションが悪いので、あえて遅いスタートを企図。
(↑言い訳)
2021年10月31日 09:49撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 9:49
登山者用駐車場。
野外活動センターの建物を通過してスグにあります。
もう10時前。
遅刻ではなく雨でコンディションが悪いので、あえて遅いスタートを企図。
(↑言い訳)
野外活動センター内にトイレ、自販機があります。
営業時間外(休館とか)は入れないと思われます。
活動センター内の裏のグランドの奥にもトイレがあったような。
登山ポストは入口の外。
2021年10月31日 09:50撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 9:50
野外活動センター内にトイレ、自販機があります。
営業時間外(休館とか)は入れないと思われます。
活動センター内の裏のグランドの奥にもトイレがあったような。
登山ポストは入口の外。
七種槍からの反時計回り周回予定でしたが、午後から晴れるので岩場は後回し。
しばらく舗装路を歩いて水量があるかもしれない七種滝へ。
2021年10月31日 09:55撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 9:55
七種槍からの反時計回り周回予定でしたが、午後から晴れるので岩場は後回し。
しばらく舗装路を歩いて水量があるかもしれない七種滝へ。
※閲覧注意 R-15※

蛇!
あらあら。
蛇皮になっていました。
2021年10月31日 09:59撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 9:59
※閲覧注意 R-15※

蛇!
あらあら。
蛇皮になっていました。
どんより。
雨降りそう。
2021年10月31日 10:01撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 10:01
どんより。
雨降りそう。
通過。
世はハロウィンか。
2021年10月31日 10:02撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 10:02
通過。
世はハロウィンか。
旧山門。
駐車スペースあり。
2021年10月31日 10:18撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:18
旧山門。
駐車スペースあり。
トイレ。
使用出来るかどうかは未確認。
2021年10月31日 10:18撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:18
トイレ。
使用出来るかどうかは未確認。
山門は長い歴史を感じる建物です。
2021年10月31日 10:18撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:18
山門は長い歴史を感じる建物です。
弁慶のこぎり岩。
岩の右下が一部切れています。
弁慶「のこぎり岩」?
弁慶の「こぎり岩」(小切り岩)の可能性もあるような?
2021年10月31日 10:27撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 10:27
弁慶のこぎり岩。
岩の右下が一部切れています。
弁慶「のこぎり岩」?
弁慶の「こぎり岩」(小切り岩)の可能性もあるような?
崩壊していく石垣。
2021年10月31日 10:29撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:29
崩壊していく石垣。
登山道へ。
2021年10月31日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 10:30
登山道へ。
鳥居をくぐって太鼓橋を通過。
2021年10月31日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:31
鳥居をくぐって太鼓橋を通過。
虹ヶ滝。
雨上がりは苔で滑らないように。
2021年10月31日 10:32撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:32
虹ヶ滝。
雨上がりは苔で滑らないように。
八龍滝。
2021年10月31日 10:35撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:35
八龍滝。
石垣がいい感じ。
曲線に積まれています。
今とは違う風景や暮らしがあったのでしょう。
2021年10月31日 10:40撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 10:40
石垣がいい感じ。
曲線に積まれています。
今とは違う風景や暮らしがあったのでしょう。
階段を登り七種神社へ。
2021年10月31日 10:40撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 10:40
階段を登り七種神社へ。
さざんか
2021年10月31日 10:45撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 10:45
さざんか
七種滝。
落差72メートルで写真に収まりません。
でも、水量は雨上がりでもほどんどありません。
2021年10月31日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:42
七種滝。
落差72メートルで写真に収まりません。
でも、水量は雨上がりでもほどんどありません。
七種神社。
2021年10月31日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:42
七種神社。
神社の天井の落書きが気になる所です。
いっぱい書いてありました。
2021年10月31日 10:46撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 10:46
神社の天井の落書きが気になる所です。
いっぱい書いてありました。
神社の左手が登山口になります。
2021年10月31日 10:46撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:46
神社の左手が登山口になります。
いきなり急登。
と言うかロープ。
難しい道ではありませんが雨上がりやし慎重に。
2021年10月31日 10:48撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:48
いきなり急登。
と言うかロープ。
難しい道ではありませんが雨上がりやし慎重に。
道標。
2021年10月31日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 10:52
道標。
何度もロープがあるような急登で早々に消耗しました。
2021年10月31日 11:05撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 11:05
何度もロープがあるような急登で早々に消耗しました。
おお!
天気回復。
黄葉が映えます。
2021年10月31日 11:13撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 11:13
おお!
天気回復。
黄葉が映えます。
いいね。
2021年10月31日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
5
10/31 11:15
いいね。
展望台 到着。
岩の上で小休止。
貴重な休憩ポイントです。

2021年10月31日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 11:16
展望台 到着。
岩の上で小休止。
貴重な休憩ポイントです。

いい眺め。
ここから、七種山まではすぐです。
2021年10月31日 11:19撮影 by  SOG02, Sony
8
10/31 11:19
いい眺め。
ここから、七種山まではすぐです。
七種山(なぐさやま) 山頂。
ここは展望はありません。
少し下りて、つなぎ岩へ。
2021年10月31日 11:25撮影 by  SOG02, Sony
5
10/31 11:25
七種山(なぐさやま) 山頂。
ここは展望はありません。
少し下りて、つなぎ岩へ。
まだ乾いていない。
慎重にくだります。
2021年10月31日 11:33撮影 by  SOG02, Sony
1
10/31 11:33
まだ乾いていない。
慎重にくだります。
つなぎ岩。
バッサリ。
17m切れ落ちているそうです。
腰引けながら撮影。
動画に収めました。
2021年10月31日 11:28撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 11:28
つなぎ岩。
バッサリ。
17m切れ落ちているそうです。
腰引けながら撮影。
動画に収めました。
つなぎ岩からの展望。
2021年10月31日 11:27撮影 by  SOG02, Sony
7
10/31 11:27
つなぎ岩からの展望。
大きな紅葉もありました。

2021年10月31日 11:27撮影 by  SOG02, Sony
7
10/31 11:27
大きな紅葉もありました。

アップで。
次は七種槍へ。
2021年10月31日 11:30撮影 by  SOG02, Sony
9
10/31 11:30
アップで。
次は七種槍へ。

2021年10月31日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 11:39

登り下りを繰り返し森を進んで行きます。
2021年10月31日 11:56撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 11:56
登り下りを繰り返し森を進んで行きます。
2021年10月31日 12:31撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 12:31
直下の急登を登り終え、七種槍到着。
今日は人がいないので、わずかな岩の上で休憩できました。
途中、休憩適地が見つからず、遅い昼休みになってしまいました。
2021年10月31日 12:51撮影 by  SOG02, Sony
4
10/31 12:51
直下の急登を登り終え、七種槍到着。
今日は人がいないので、わずかな岩の上で休憩できました。
途中、休憩適地が見つからず、遅い昼休みになってしまいました。
眺望はこれだけ。
山頂を下り岩尾根へ。
2021年10月31日 12:51撮影 by  SOG02, Sony
6
10/31 12:51
眺望はこれだけ。
山頂を下り岩尾根へ。
今日一の楽しい岩登り♪
その臨場感は動画にしました。↓

2021年10月31日 13:17撮影 by  SOG02, Sony
8
10/31 13:17
今日一の楽しい岩登り♪
その臨場感は動画にしました。↓

松も紅葉するんや。
2021年10月31日 13:22撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 13:22
松も紅葉するんや。
奥山 通過。
2021年10月31日 13:49撮影 by  SOG02, Sony
1
10/31 13:49
奥山 通過。
あの鉄塔へ。
岩の稜線を進んで行きます。

2021年10月31日 14:01撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 14:01
あの鉄塔へ。
岩の稜線を進んで行きます。

ここは巻けます。
ロープを少し頼りに今日の最難関を下りました。
最後の所で少し飛んで下りなければいけなかったので、登り用の為のロープだと思いました。

2021年10月31日 14:02撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 14:02
ここは巻けます。
ロープを少し頼りに今日の最難関を下りました。
最後の所で少し飛んで下りなければいけなかったので、登り用の為のロープだと思いました。

鉄塔の基礎で小休止。
2021年10月31日 14:16撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 14:16
鉄塔の基礎で小休止。
弱っているトラロープ。
ロープの多いルートですが軽い補助程度に。
2021年10月31日 14:25撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 14:25
弱っているトラロープ。
ロープの多いルートですが軽い補助程度に。
鉄塔通過。
晴れたし登りに来てよかった。
2021年10月31日 14:31撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 14:31
鉄塔通過。
晴れたし登りに来てよかった。
登山口。
遊歩道を歩いて戻ります。
2021年10月31日 14:38撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 14:38
登山口。
遊歩道を歩いて戻ります。
七種池。
2021年10月31日 14:39撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 14:39
七種池。
グラデーション。
2021年10月31日 14:40撮影 by  SOG02, Sony
9
10/31 14:40
グラデーション。
柵を通過。
2021年10月31日 14:44撮影 by  SOG02, Sony
2
10/31 14:44
柵を通過。
到着。
駐車場には2台のみ。
静かな山行でした。
お疲れさまでした。
2021年10月31日 14:49撮影 by  SOG02, Sony
3
10/31 14:49
到着。
駐車場には2台のみ。
静かな山行でした。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想





パットしない天気。
遠方の候補地の紅葉を諦め、比較的に天気の回復の早そうな兵庫の七種山に行ってきました。
随分前から計画していた山です。
とは言え、朝の雨雲レーダーでも午前中は降りそうな気配。
岩の道があるので少々不安も、遅めのスタートとし向かいました。
山行は、急な登り下りが多くデータ以上に疲れた印象です。
(↑体力不足)
雨上がりの七種は人が少なく静かでした。
紅葉が始まっていて岩の道を少し楽しめました。
いいトレーニングになりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山〜七種槍
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら