ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3693038
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒滝山周回 ↑黒滝山登山口↓九十九谷登山口

2021年11月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
4.4km
登り
591m
下り
334m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:22
合計
3:56
9:17
44
スタート地点
10:01
10:08
99
11:47
12:02
71
天候 下仁田駅
19℃/7℃
朝から暖かく薄曇り、午後にかけて晴れ間差し天候回復に向かう。
午後からすこし風が出るもほぼ無風。
穏やかな一日
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
上信ハイヤー
片道4920円
コース状況/
危険箇所等
黒滝山登山口から長いこと舗装路で、不動寺までの半分くらいのイメージ

九十九時への分岐までは良く歩かれていた。

上底瀬への下りは歩かれていない様子。堆積物が多くモフモフ。
サルビアらしい
2021年11月01日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:24
サルビアらしい
季節外れのアジサイ
2021年11月01日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 9:27
季節外れのアジサイ
豚舎とおぼしきもの多数
家畜のにおい
2021年11月01日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:28
豚舎とおぼしきもの多数
家畜のにおい
ピンクリボンに誘われて、半ば確信犯でここから登りました。
2021年11月01日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:36
ピンクリボンに誘われて、半ば確信犯でここから登りました。
マムシグサらしい
2021年11月01日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:41
マムシグサらしい
登山道に出たので、やはりもう少しぐるっと歩いてたらここに来るみたい。
2021年11月01日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:42
登山道に出たので、やはりもう少しぐるっと歩いてたらここに来るみたい。
石垣ゾーンに出会う
2021年11月01日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:42
石垣ゾーンに出会う
デカい岩に梯子があるので近づくと
2021年11月01日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 9:45
デカい岩に梯子があるので近づくと
石仏が!
山行の無事を祈願。
2021年11月01日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:45
石仏が!
山行の無事を祈願。
石垣が好きなので
2021年11月01日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:49
石垣が好きなので
思いの外すぐに不動寺への分岐に到着
それにしても、ここから荒船山の表記とは
2021年11月01日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:51
思いの外すぐに不動寺への分岐に到着
それにしても、ここから荒船山の表記とは
不動寺が見えてきた
2021年11月01日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:54
不動寺が見えてきた
ざっくりした案内図だなぁ
2021年11月01日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:57
ざっくりした案内図だなぁ
レイアウトに圧倒される
山形県の山寺を思い出した。
2021年11月01日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 9:58
レイアウトに圧倒される
山形県の山寺を思い出した。
2021年11月01日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 9:58
2021年11月01日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:01
2021年11月01日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:01
登りたい山が増えた
2021年11月01日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:04
登りたい山が増えた
2021年11月01日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 10:04
四方を守る
2021年11月01日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:05
四方を守る
ここからの鐘楼も絵になる
2021年11月01日 10:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:07
ここからの鐘楼も絵になる
思ったより広かった
2021年11月01日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:09
思ったより広かった
デカい!!
手のひらで触ってデトックス
2021年11月01日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 10:09
デカい!!
手のひらで触ってデトックス
2021年11月01日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:10
山門も絵になるらわー
2021年11月01日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 10:10
山門も絵になるらわー
なにこれ!
2021年11月01日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:11
なにこれ!
木魚!!
魚が口を開きっぱなしのように、人も心眼を開こうということらしい
2021年11月01日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:12
木魚!!
魚が口を開きっぱなしのように、人も心眼を開こうということらしい
壁面デカい!!
2021年11月01日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:12
壁面デカい!!
ここからもかっこよすぎて
2021年11月01日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:13
ここからもかっこよすぎて
ここはなんだ!!
2021年11月01日 10:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:16
ここはなんだ!!
弁財天
2021年11月01日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:17
弁財天
弘法大師
2021年11月01日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:18
弘法大師
不動明王
2021年11月01日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:18
不動明王
上から滝が!!かっこよすぎて
…ここで修行とかしたのかな
2021年11月01日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:19
上から滝が!!かっこよすぎて
…ここで修行とかしたのかな
トイレはとっても綺麗
この先もありましたが、ルート逸脱警告も出たので引き返しました
2021年11月01日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:22
トイレはとっても綺麗
この先もありましたが、ルート逸脱警告も出たので引き返しました
石のベンチで小休憩
今日もいい感じで潰れております
2021年11月01日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 10:27
石のベンチで小休憩
今日もいい感じで潰れております
紅葉の良い時に来ました
2021年11月01日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:30
紅葉の良い時に来ました
たまに見かける鳥のさえずり音の説明
だいたいよく理解できないw
2021年11月01日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:37
たまに見かける鳥のさえずり音の説明
だいたいよく理解できないw
こっちに行くと、俗に黒滝山
でも地図上には黒滝山の標高表記はないんだよね。今度はこっちにも行こう!
2021年11月01日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:39
こっちに行くと、俗に黒滝山
でも地図上には黒滝山の標高表記はないんだよね。今度はこっちにも行こう!
分岐まで戻ってすぐに馬の背開始
2021年11月01日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:45
分岐まで戻ってすぐに馬の背開始
おお!!わくわく!!
2021年11月01日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 10:46
おお!!わくわく!!
登り始めたとこら辺が見える
2021年11月01日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:47
登り始めたとこら辺が見える
振り返ってもうよし!!
2021年11月01日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/1 10:48
振り返ってもうよし!!
今週来てよかった
2021年11月01日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/1 10:48
今週来てよかった
不動寺、鹿岳、四ツ又山、たくさん見られて幸せ
2021年11月01日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/1 10:50
不動寺、鹿岳、四ツ又山、たくさん見られて幸せ
岩場も鎖やステップが切ってあって親切
2021年11月01日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:51
岩場も鎖やステップが切ってあって親切
2021年11月01日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 10:53
尾根歩き
馬の背短かったなぁ
2021年11月01日 11:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:01
尾根歩き
馬の背短かったなぁ
真っ赤な紅葉に囲まれて
2021年11月01日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 11:04
真っ赤な紅葉に囲まれて
1番高いところには登れなかった
2021年11月01日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:07
1番高いところには登れなかった
巻き道がありました
2021年11月01日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:08
巻き道がありました
いやーどこも絵になる
2021年11月01日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:09
いやーどこも絵になる
巻き道終わって、見晴台に登れるルートがあったので、ここで昼メシ
2021年11月01日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:12
巻き道終わって、見晴台に登れるルートがあったので、ここで昼メシ
振り返っても良い感じ
2021年11月01日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/1 11:12
振り返っても良い感じ
すぐに観音岩の案内板
2021年11月01日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:41
すぐに観音岩の案内板
なんか、はじめて登りっぽい登り
2021年11月01日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:45
なんか、はじめて登りっぽい登り
観音岩は左から巻いて登れました
2021年11月01日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:50
観音岩は左から巻いて登れました
2021年11月01日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:51
2021年11月01日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 11:51
この頃は陽射しも強さを増して、ますます晴れて良い感じ
2021年11月01日 11:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:52
この頃は陽射しも強さを増して、ますます晴れて良い感じ
観音様が主役
2021年11月01日 11:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:52
観音様が主役
妙義山ものぞみながら
2021年11月01日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 11:53
妙義山ものぞみながら
小さな紅葉も素晴らしく
2021年11月01日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 12:01
小さな紅葉も素晴らしく
あまり期待していなかった後半ですが
2021年11月01日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 12:17
あまり期待していなかった後半ですが
絶景が広がっていました!
2021年11月01日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 12:21
絶景が広がっていました!
崖の眼下には鮮やかな紅葉
2021年11月01日 12:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 12:26
崖の眼下には鮮やかな紅葉
あ!ここがナイフリッジか
2021年11月01日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 12:30
あ!ここがナイフリッジか
わくわく!わくわく!
集中集中!!
2021年11月01日 12:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 12:31
わくわく!わくわく!
集中集中!!
鷹ノ巣山は南方が望めました。
川面が反射して光ってました
2021年11月01日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 12:42
鷹ノ巣山は南方が望めました。
川面が反射して光ってました
振り返ってみると左の苔た岩から降りるべきだったけど、上からみると分かりにくく、樹に掴まってれば安全と、右から降りてしまった。
2021年11月01日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 13:04
振り返ってみると左の苔た岩から降りるべきだったけど、上からみると分かりにくく、樹に掴まってれば安全と、右から降りてしまった。
ガードレールで渡してあるの珍しい
2021年11月01日 13:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 13:10
ガードレールで渡してあるの珍しい
エイザンスミレらしい
2021年11月01日 13:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 13:11
エイザンスミレらしい
ハナニガナらしい
2021年11月01日 13:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 13:11
ハナニガナらしい
下山。
水場があったので色々助かりました!
2021年11月01日 13:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 13:30
下山。
水場があったので色々助かりました!
午後になり風が頬をさらって心地よく
川のせせらぎも心地よく
ハイヤーを呼んでゆっくり歩きました
2021年11月01日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/1 13:40
午後になり風が頬をさらって心地よく
川のせせらぎも心地よく
ハイヤーを呼んでゆっくり歩きました
駅前のヒロだったかな
下仁田かつ丼とソフトクリームのセット
2021年11月01日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 14:19
駅前のヒロだったかな
下仁田かつ丼とソフトクリームのセット
神津ジャージーとか色々書いてあったけど
有名なんだろうなー
2021年11月01日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/1 14:29
神津ジャージーとか色々書いてあったけど
有名なんだろうなー

感想

長いこと西上州には行けてませんでした。

事故ってから手首の痛み、握力の低下のため自重していたからでした。

ある程度回復したので今回行きました。

思ったほど握力を必要とするシーンはなくて、困ることはありませんでした。

馬の背には終始、鎖が通してあり、悪天候でもない限りは大丈夫な印象でした。

見晴台、観音岩に登って絶景を満喫できたのは思い出深いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら