記録ID: 3704631
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日蓮アルプス(宝山、日連山、鉢岡山、峰山、八坂山、金剛山)
2021年11月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 540m
- 下り
- 545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:27
距離 8.5km
登り 540m
下り 553m
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
大菩薩嶺に行こうとしてたけど朝に雪マークついたので断念。なかなかいい天気にならないな。近場の低山、日連アルプスに行ってみる。
京王線を使うと電車賃安いし、駅から行けるのでいいですね。
藤野駅前に観光協会があり、おやきとか手作りクッキーとか売ってた。
しばらく一般道を行き、藪藪の登山道に入る。しばらく行くとそれなりの整備された登山道に。途中鎖の垂れた岩登りもあるが、総じて平坦な緩やかな道。
宝山、日連山、鉢岡山、峰山、八坂山、金剛山と短い道のりに盛りだくさん。山頂スタンプラリーのよう。眺望はあまり無かったけど不思議なものが沢山見られた。下山後全く物足りなかったので、藤野アートビレッジの芸術の道に。ぐるっと一周したらなかなか時間がかかった。作品を探すのにけっこう迷った。案内なくてね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する