ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370606
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

荒平山〜油山ピストン

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:37
距離
10.3km
登り
774m
下り
773m

コースタイム

9:30脇山中央公園駐車場〜9:50しんぺいさん川〜10:00新平橋〜10:30登山道入口〜11:00入部コース分岐〜11:10荒平山山頂〜11:20二の丸〜引き返し山頂経由〜11:33脇山方面分岐〜油山山頂12:28〜昼食〜12:53ピストン下山開始〜15:07脇山中央公園
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道前コンクリート道路に駐車スペースありますが、現在道路工事中のため進入禁止となっていました。 僕は初めてでしたので、かなり離れていますが脇山中央公園の駐車場に駐車しました。
今回は何もわからないので、良く?知っている脇山中央公園に駐車しました。 写真の車たちは少年野球の関係者の車です。 こんなにごったがえしていても、大元の公園の駐車場はあけていただけていたので、難なく駐車することが出来ました。
2013年11月16日 22:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/16 22:35
今回は何もわからないので、良く?知っている脇山中央公園に駐車しました。 写真の車たちは少年野球の関係者の車です。 こんなにごったがえしていても、大元の公園の駐車場はあけていただけていたので、難なく駐車することが出来ました。
スタートし、脇山中央公園を後にします。振り返ると今日は雲も高く左後方に脊振山を見ることが出来ました。
スタートし、脇山中央公園を後にします。振り返ると今日は雲も高く左後方に脊振山を見ることが出来ました。
ほとんど直線的に荒平山方面へ広い区画整理された田畑の中の農道を進みます。 気持ちの良い場所ですので、僕はここでジョギングしたりするのが好きです。
1
ほとんど直線的に荒平山方面へ広い区画整理された田畑の中の農道を進みます。 気持ちの良い場所ですので、僕はここでジョギングしたりするのが好きです。
橋を渡り県道136号線と56号線の合流点に向かいます。
橋を渡り県道136号線と56号線の合流点に向かいます。
合流点の横断歩道を渡り民家の中を荒平山登山道へ向かいます。

民家の間の畑に綺麗な花が咲いていました。
癒される瞬間です♪☆
2
合流点の横断歩道を渡り民家の中を荒平山登山道へ向かいます。

民家の間の畑に綺麗な花が咲いていました。
癒される瞬間です♪☆
ネギ畑越しに油山を望む。
ネギ畑越しに油山を望む。
民家を少し進むとしんぺいさん川に当たりました。
民家を少し進むとしんぺいさん川に当たりました。
しんぺいさん川沿いに上っていきます。
ここが整備された遊歩道の入り口です。
しんぺいさん川沿いに上っていきます。
ここが整備された遊歩道の入り口です。
民家の土台となっている?苔むした石壁沿いの狭い遊歩道を進みます。
民家の土台となっている?苔むした石壁沿いの狭い遊歩道を進みます。
自然石を使い景観を維持しているいーかんじの護岸です。

先ず、この澄んだ水!!を目にするとすーっと気持ちがさわやかになります。

これは心の薬ですよね。みなさんもそう思いませんか?
自然石を使い景観を維持しているいーかんじの護岸です。

先ず、この澄んだ水!!を目にするとすーっと気持ちがさわやかになります。

これは心の薬ですよね。みなさんもそう思いませんか?
全身青のオス?の綺麗なかわせみがいました!

で、写真を撮ろうと思いましたが間に合わず。。。

次の瞬間けたたましく鳴きながらメス?のかわせみがオスの去ったほうに飛んでいきました!
なんとか激写!

ギャギャギャ?というかわせみの鳴き声も聴けました♪ こんな幸運もらっていいのかな?

というか、単に夫婦喧嘩だったのかも。。。(笑)
2013年11月16日 21:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/16 21:40
全身青のオス?の綺麗なかわせみがいました!

で、写真を撮ろうと思いましたが間に合わず。。。

次の瞬間けたたましく鳴きながらメス?のかわせみがオスの去ったほうに飛んでいきました!
なんとか激写!

ギャギャギャ?というかわせみの鳴き声も聴けました♪ こんな幸運もらっていいのかな?

というか、単に夫婦喧嘩だったのかも。。。(笑)
遊歩道の山側。しんぺいさん川の護岸はきれいに整備されていました。

いい感じです♪でも清掃があまりされておらず、苔も結構はっていて気をつけないと滑ります。

まあ、なにより水が綺麗なのでなかなか気持ちの良い場所ではありました。
2013年11月16日 21:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/16 21:40
遊歩道の山側。しんぺいさん川の護岸はきれいに整備されていました。

いい感じです♪でも清掃があまりされておらず、苔も結構はっていて気をつけないと滑ります。

まあ、なにより水が綺麗なのでなかなか気持ちの良い場所ではありました。
遊歩道の最後に手すりつきの階段を上って右に行くと新平橋です。
遊歩道の最後に手すりつきの階段を上って右に行くと新平橋です。
新平橋を過ぎるとこのようにT字路になります。
この景色を左に登ってまずはコンクリート道路の登山道入り口です。
新平橋を過ぎるとこのようにT字路になります。
この景色を左に登ってまずはコンクリート道路の登山道入り口です。
登山道はこのようにしばらくはコンクリートです。

平素は車で登っていけるようです。
登山道はこのようにしばらくはコンクリートです。

平素は車で登っていけるようです。
荒平城主自刀の碑というのがありましたが、写真に撮らず(意識的に回避しました)。

そこを過ぎてしばらくいくと舗装路が途切れ、これより登山道です。
荒平城主自刀の碑というのがありましたが、写真に撮らず(意識的に回避しました)。

そこを過ぎてしばらくいくと舗装路が途切れ、これより登山道です。
登山道入り口の看板。

この横はいきなり急登だし登山道ぽくないし一瞬びびりました・・・
1
登山道入り口の看板。

この横はいきなり急登だし登山道ぽくないし一瞬びびりました・・・
・・が、すぐになだらかな歩きやすい道が。なぁんだ♪
・・が、すぐになだらかな歩きやすい道が。なぁんだ♪
その後、急な階段〜なだらか〜を繰り返します。
1
その後、急な階段〜なだらか〜を繰り返します。
野いちごも久しぶりに見ました♪ 取りません。皆さんで見て楽しみましょう♪
1
野いちごも久しぶりに見ました♪ 取りません。皆さんで見て楽しみましょう♪
倒れた木が頭上に覆いかぶさったり。
倒れた木が頭上に覆いかぶさったり。
君は何?食べれるの? 最初から食べる気はないけど・・のっけこわいから(笑)
君は何?食べれるの? 最初から食べる気はないけど・・のっけこわいから(笑)
入部方面登山道との分岐です。 もちろん荒平山方面へ。
入部方面登山道との分岐です。 もちろん荒平山方面へ。
といいつつ、ちょこっと入部方面に足を伸ばしてみます。(100mぐらい?)。

途中にこんな岩ありました。かなり大きいです。
こっちのルートもわかりやすかったのでいずれ歩いてみたいです。
といいつつ、ちょこっと入部方面に足を伸ばしてみます。(100mぐらい?)。

途中にこんな岩ありました。かなり大きいです。
こっちのルートもわかりやすかったのでいずれ歩いてみたいです。
入部分岐を過ぎると短いですがけっこうな急登り。
ロープはってあります。

上りきると荒平山山頂広場のベンチが見えました。
入部分岐を過ぎると短いですがけっこうな急登り。
ロープはってあります。

上りきると荒平山山頂広場のベンチが見えました。
山頂は安楽平城跡。だったみたいですね。本丸です。
山頂は安楽平城跡。だったみたいですね。本丸です。
視界は・・木が育ちすぎ?のせいで悪いです(汗)。
視界は・・木が育ちすぎ?のせいで悪いです(汗)。
とりあえず、予定していた二の丸へ行くことにします。

先ほどの安楽平城跡の石碑の後ろから。
1
とりあえず、予定していた二の丸へ行くことにします。

先ほどの安楽平城跡の石碑の後ろから。
二の丸へは重留・早良台方面登山道へ降りていきます。
二の丸へは重留・早良台方面登山道へ降りていきます。
かなり急な階段を下りて、ほんの数分歩きます。
かなり急な階段を下りて、ほんの数分歩きます。
ほどなく二の丸の標識がありました。この後ろの急な階段を少し上っていきます。
1
ほどなく二の丸の標識がありました。この後ろの急な階段を少し上っていきます。
二の丸広場からの眺め。 荒平山山頂よりは良いです。

室見が丘団地方面を望む☆
1
二の丸広場からの眺め。 荒平山山頂よりは良いです。

室見が丘団地方面を望む☆
二の丸にもベンチがあります。

荒平山オンリーならここで食事がいいかな?
二の丸にもベンチがあります。

荒平山オンリーならここで食事がいいかな?
二の丸から荒平山登山道に引き返す時に岩の下に穴ありました。
ビバークできるかな?
熊帰ってきたらどーしょー(笑)
というか狭すぎだし(笑)(笑)
二の丸から荒平山登山道に引き返す時に岩の下に穴ありました。
ビバークできるかな?
熊帰ってきたらどーしょー(笑)
というか狭すぎだし(笑)(笑)
山頂をそそくさと過ぎ、林の中をちょっと分かり辛い道を降りきると、初心者向きの登山道との分岐があります。

荒平山山頂からここまでは、林の斜面を抜けますが少し道がわかりにくくなっていました。赤テープを頼りにすすみました。本当にありがたいですね。 
山頂をそそくさと過ぎ、林の中をちょっと分かり辛い道を降りきると、初心者向きの登山道との分岐があります。

荒平山山頂からここまでは、林の斜面を抜けますが少し道がわかりにくくなっていました。赤テープを頼りにすすみました。本当にありがたいですね。 
分岐に設置してある地図。これは今後の参考になりそう。
分岐に設置してある地図。これは今後の参考になりそう。
もちろん通常(険しい)ルートを選びます。
もちろん通常(険しい)ルートを選びます。
結構急登です。でも根っこの上を歩く感じですので濡れていなければ歩きやすいです。

荒平山から油山までこういう道が多かったのでこの登山道を勝手に「ルートルート」
"Root(根っこ) route”と名付けました(笑)
1
結構急登です。でも根っこの上を歩く感じですので濡れていなければ歩きやすいです。

荒平山から油山までこういう道が多かったのでこの登山道を勝手に「ルートルート」
"Root(根っこ) route”と名付けました(笑)
こんな感じでほんっと根っこだらけ。でした♪
こんな感じでほんっと根っこだらけ。でした♪
途中雷ではげた杉や桧が見えたり
途中雷ではげた杉や桧が見えたり
いーかんじの紅葉が見えたり
2013年11月17日 12:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/17 12:13
いーかんじの紅葉が見えたり
山っていいなあ♪

なんてことない写真ですけどね?

やっぱり現場の空気感なかなか出せません。
1
山っていいなあ♪

なんてことない写真ですけどね?

やっぱり現場の空気感なかなか出せません。
石だんご四兄弟。
1
石だんご四兄弟。
右〜(いーかげんに書いてますね(笑))すみません。。。^^;;
右〜(いーかげんに書いてますね(笑))すみません。。。^^;;
落ち葉のじゅうたんもいい感じ☆
落ち葉のじゅうたんもいい感じ☆
さて、油山山頂目前☆
さて、油山山頂目前☆
つきましたー♪♪ 福岡市を望む☆・・・しかしやっぱ白いな(汗)PMや汚染物質なんとかならんか・・

それ以前に露出暗っ!! おれのアホ!ばかあっ!!(笑)

って、後日補正したけどやっぱり白いです・・・
2013年11月16日 21:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/16 21:57
つきましたー♪♪ 福岡市を望む☆・・・しかしやっぱ白いな(汗)PMや汚染物質なんとかならんか・・

それ以前に露出暗っ!! おれのアホ!ばかあっ!!(笑)

って、後日補正したけどやっぱり白いです・・・
山頂はごったがえしていました。
秋になって人増えましたね。油山の市民の森のつり橋近辺の紅葉もいいですもんねー。
1
山頂はごったがえしていました。
秋になって人増えましたね。油山の市民の森のつり橋近辺の紅葉もいいですもんねー。
で一休憩してピストン下山。
で一休憩してピストン下山。
国見岩にも行って見なきゃなー・・・

今日は時間の関係で降りることにしました。
国見岩にも行って見なきゃなー・・・

今日は時間の関係で降りることにしました。
一気に下山☆そして駐車情報です。

コンクリート道路最後。一番登山道入り口に近いすぐそばの駐車スペース。3〜4台?
一気に下山☆そして駐車情報です。

コンクリート道路最後。一番登山道入り口に近いすぐそばの駐車スペース。3〜4台?
コンクリート登山道途中にここも3〜4台ぐらいでしょうか。
木にリュックくくりつけられてます。ちょっとコワイ(笑)
コンクリート登山道途中にここも3〜4台ぐらいでしょうか。
木にリュックくくりつけられてます。ちょっとコワイ(笑)
コンクリート登山道入り口に一台。 以上です。
コンクリート登山道入り口に一台。 以上です。
綺麗な水ともお別れー。 しっかし綺麗だなあ☆♪♪
綺麗な水ともお別れー。 しっかし綺麗だなあ☆♪♪
疲れた足で農道を帰っているとわたげが・・

癒される〜♪♪
2013年11月16日 22:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/16 22:38
疲れた足で農道を帰っているとわたげが・・

癒される〜♪♪
親もいました☆
2013年11月16日 22:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/16 22:38
親もいました☆
ぺんぺん草。 名前わかりません。 関東ではびんぼう草と呼んでいました(本当かなあ(≧▽≦))
2013年11月16日 22:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/16 22:38
ぺんぺん草。 名前わかりません。 関東ではびんぼう草と呼んでいました(本当かなあ(≧▽≦))
いやあ、いー山でした。荒平山
2
いやあ、いー山でした。荒平山
そして隣の油山も☆  

そこにいてくれてありがとーーーーー☆☆☆

ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~
2013年11月16日 22:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/16 22:35
そして隣の油山も☆  

そこにいてくれてありがとーーーーー☆☆☆

ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

感想

今回の荒平山登山道は南向きでありますので、朝から登ると朝日が差しこみ明るい気分で登れる登山道で好感がもてました。日当たりもよいせいか、杉や桧も多いですが、その合間に大きく育った広葉樹も多く見られ、景観が飽きませんでした。沢は一箇所渡ったと思いますが、非常に小さなものでした。

しかし登山道入り口からしばらくはしんぺいさん川のせせらぎが聞こえ、心も潤い気分良く登れました。

荒平山までの登山道は割りと急坂ですが、整備されており、しっかり踏跡があるので迷うことはないと思います。

荒平山から油山にかけてですが、城南区側から登る整備された登山道とは様相が違った油山の姿が見れて新鮮でした。

傾斜は急ですが、距離が程よく、小さなお子様連れの方もいらっしゃいました。

油山山頂の小さな広場に着くと、土曜なのに登山客でごった返していました。明日が雨予報のせいかもしれませんね。
ベンチはいっぱいで、そのうえ、シートをひいて食事されておられる方も多数いらっしゃって今まで見たことの無い混雑振りで驚きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1635人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら