記録ID: 370638
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
のんびり紅葉の高尾山・景信山
2013年11月16日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 820m
- 下り
- 709m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:小仏バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
紅葉が見頃だろうと高尾山へ。
昨秋は、景信山〜高尾山を歩いたので、今回は逆ルート。
あわよくば、陣馬山まで行けたらなぁと出発!
高尾山口駅に到着したら、凄い人!
駅前ロータリーにまで人が溢れています。
通勤ラッシュ時の都内の駅みたい・・・
もちろん、ケーブルカーも長蛇の列。
当初から歩くつもりだったので、稲荷山コースへ。
整備されたコースで歩き易いです。
山頂付近は渋滞気味でしたが、1時間ちょっとで山頂に到着♪
紅葉は、ちょうど見頃でした♪
が、山頂は足の踏場も無いくらいの、人・人・人。
早々に退散し、城山へ。
実は、今回は紅葉の他にも目的が・・・
昨秋、城山の茶屋で食べた「なめこ汁」の美味しさが忘れられず、また食べたいなぁと。
今年も美味しゅうございました♪
景信山経由で小仏バス停へ。
バス停の数百メートル手前を歩いていたら、無情にもバスが出発。
次のバスは1時間後 ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
幸い、臨時便が出て30分待で済みましたが・・・
時刻表は事前にチェックしておく必要がありますね。
JR高尾駅に到着した頃には月が出ていました。
いつもの「のんびり」で陣馬山までは行けませんでしたが、久々の高尾山を満喫出来ました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する