記録ID: 3706861
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2021年11月05日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち雷雨、終了後再び晴れ |
アクセス |
利用交通機関
11月4日11:10新千歳空港ー(Peach)ー15:00那覇空港17:30ー(ソラシドエア)−18:40石垣空港ー車中泊(唐人墓駐車場:トイレ有り)
車・バイク、
飛行機
11月5日7:00宿営地ーバンナ公園南口駐車場
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ◆登山口付近にも駐車できますが、山頂施設の工事関係者の方もここに駐車されるので、舗装路との分岐付近に停めたほうが良さそうです。 ◆コース中に危険箇所はありません。 ◆狭いエリアでも天候が異なることがあります。島嶼の特性を鑑み、低山であっても雨具の準備をしたほうがいいと思います。 |
---|---|
その他周辺情報 | ◆市街地以外には商業施設はほとんどありません。行動食はファミリーマートとマックスバリュ(市街地に数店舗あり)で調達しました。 ◆11月でも夜間は25℃以上と暑いので、車中泊はおすすめできません。 ◆1月から2月が行動の適期かと思います。 |
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by peterpan
石垣島へやって来たので、於茂登岳は外せない。ヤマレコにコースが登録されている島内の5座をランニングで繋げようとスタートしたものの、予想以上に雨が強くなったので途中で中止。サトウキビ畑や牧場などのローカルな景色の中を徒歩で楽しめたので、満足でした。
まあ、普通の旅行中でも山に登ることやランを視野に入れている人でもなければ、おススメはしないかな。これは沖縄本島でも一緒。やはりリゾート地はビーチで遊ぶのが一番だと思います。それでも行きたい方はぜひ。
まあ、普通の旅行中でも山に登ることやランを視野に入れている人でもなければ、おススメはしないかな。これは沖縄本島でも一緒。やはりリゾート地はビーチで遊ぶのが一番だと思います。それでも行きたい方はぜひ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する