記録ID: 371427
全員に公開
ハイキング
近畿
大文字山
2013年11月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 395m
- 下り
- 405m
コースタイム
9:40JR山科駅−9:50毘沙門堂−11:10稜線上の広場−11:40大文字山山頂−
11:50大文字火床−13:20哲学の道−14:20茶店Soil
11:50大文字火床−13:20哲学の道−14:20茶店Soil
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毘沙門堂から稜線上に出るまでの谷筋は、台風の爪痕生々しく、いたるところで登山道が被害を受けており、大きな土砂崩れの跡も見受けられた。巻き道や丸木橋で補修されていたが、再び崩落しそうな箇所もあり、大雨の後は要注意と思われる。 稜線から大文字山、銀閣寺への下りは、ほとんど被害を受けていなかった。 |
写真
感想
皆様、おつかれ様でした。矢葺先輩、楽しい企画ありがとうございました。
少し天気が心配でしたが、寒さも和らぎ、絶好の山行日和でした。毘沙門堂の付近は、紅葉狩りには少し早かったようです。
今回は三木さんも足の怪我から復帰され、新たに同期の千秋君が加わりました。
皆さん靴やストック等の山道具を買いそろえ、だんだん本気モードに入ってきました。次はどこへ行きましょう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する