記録ID: 3715848
全員に公開
ハイキング
北陸
「試練と憧れの山、剱岳」を見る山→中山
2021年11月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 573m
- 下り
- 566m
コースタイム
天候 | 快晴 正午過ぎより、山間部は雲発生 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場にトイレあり。 蕎麦屋がある馬場島荘のトイレはお食事する方専用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬場島荘の玄関前にあります。 |
その他周辺情報 | 上市町アルプスの湯 610円 |
写真
感想
山友さんのレコみて、剱岳がどーん!の中山を知ってちょいと遠いけど富山県へ遠征してきました。
富山まで行くので、天気、紅葉、そして剱岳全部getしたいなと、よくばりプラン。
途中で剱岳のオリジナルTシャツをファミマ上市中央店で買って準備万端。
初めて馬場島に来ました。トイレ借りつつ、周辺をぷらっと散策。
キャンプ場があってバーべQ楽しむ方たちも多数いました。
自然いっぱいでいい場所ですね。
登山開始で、急登ですが、ひたすらつづら折りを登って行くので、きつくなく、ゆっくり登山しました。
ほどなく、山頂到着。すごい人でびっくりでしたが、目的の剱岳が真正面に見えて、素晴らしい景観!
これは人気になるわ。と思いました。
紅葉は、終盤でちょいと残念でしたが、大満足な登山になりました。
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいなぁ〜目の前にドーン!だ。
この景色が見たかった。。。
この写真見て私は心の目で見たことにしときます。
教えて貰った通りに実行してきましたわ(笑)
Tシャツは、Mサイズが良かったけども、やっぱり先に売れちゃうんですね。
剱岳がどーんと見えたのはラッキーでした。
麓天気晴れでも山ガスってのはよく有りますもんね。
リベンジって言っても遠いし、やっぱ心眼で我慢ですねっw
剣は何年か前の大荒れになって登頂はできたもの
やっとで剣沢戻るとテントがつぶれていて、
撤収に1.5時間もかかり、室堂にブルブルで帰った事を
思い出します。
でもこ日は、天気、紅葉抜群ですね!
お手軽過ぎます〜(笑)
福井で言うと鬼ヶ岳程度ですね。
天気サイコーでいい山でした。
標高3,000mでの大荒れは怖いですね。
その日に室堂まで撤収ってきっっつ〜い!
よくご無事で😌
帰りの高速代ケチって金沢森本で降りて山側環状ー加賀産業道路利用したら、マチナカでまぁ〜渋滞しててやっちまった〜です(にが笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する