記録ID: 3743854
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
色づき、始まる【評議原のモミジ @小松トレイル】
2021年11月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 258m
- 下り
- 252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 3:36
距離 9.1km
登り 259m
下り 252m
12:27
16分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | 晴ときどき曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■よく整備されています。舗装路が多いのでジョギングシューズもオススメです。 ■コンビニ:法政大正門前にセブン、坂の下にローソン ■トイレ:城山湖コミュニティ広場、大地沢青少年センター |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
今年の春に訪れた小松トレイルの「評議原(ひょうぎっぱら)」の紅葉の偵察に行きました。紅葉の大木の色づきは始まっていましたが、完全に色づくのはあと2週間程度かかると思います。「評議原」は城山湖駐車場から山道を5分程度下っても到着するので、城山湖散策のオプションとしても、特にこれからの季節はオススメです。
また、金比羅神社奥の展望台からの眺めも素晴らしく、里山の軽いハイキングコースとしては一級品だと思います。出発が遅くなってもここで昼食を摂るだけでも十分な気分転換になります。アクセスも良好でコンビニやトイレも適所にあり、普段あまり山に行かない人を誘うのにもオススメのコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する