記録ID: 374741
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳〜子の権現
2013年11月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:04
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 753m
- 下り
- 843m
コースタイム
10:15正丸駅
10:41正丸峠分岐(馬頭尊の祠)
11:42
12:01伊豆ヶ岳12:35
12:58古御岳
13:37高畑山
14:22天目指峠
15:15子の権現15:32
16:02浅見茶屋16:35
17:19吾野駅
10:41正丸峠分岐(馬頭尊の祠)
11:42
12:01伊豆ヶ岳12:35
12:58古御岳
13:37高畑山
14:22天目指峠
15:15子の権現15:32
16:02浅見茶屋16:35
17:19吾野駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き:正丸 帰り:吾野 |
写真
感想
本格的には、ほぼ初の奥武蔵エリア。
チョット舐めていた?
正丸駅から大蔵山の集落を沢沿いにゆっくり歩きはじめる。
天気は快晴、なかなか気分が良い。
稜線を目指し、分岐を左へ山道に入る。
沢が枯れ始めるあたりから、徐々に傾斜がきつくなる。
小尾根にでると展望が開けてきた。
そこから伊豆ヶ岳までもうひとぶんばり、そして頂上に到着。
運動不足の身は、バテバテです。
伊豆ヶ岳からはポイントごとになかなかの紅葉です。
天目指峠に向かう途中レスキューの人たちとすれ違う、
何かあったようだ。
疲れてきたが慎重に。
子の権現に向かう登りは、バテタ身にはつらい。
子の権現を出るころには、だいぶ日も傾いてきた。
秋の陽は釣瓶落とし、先を急ぐ。
やっとこさ、青場戸の集落に着く、浅見茶屋で休憩。
ここから、吾野駅までは小一時間、最後はすっかり暗くなっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する