記録ID: 8617389
全員に公開
ハイキング
関東
真夏の伊豆ヶ岳日陰歩き
2025年08月29日(金) [日帰り]

- GPS
- 05:40
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 993m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:西武秩父線吾野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天目指峠から子ノ権現まではアップダウンの連続があり地味というか盛大に体力を削られます。天目指峠までで体力を温存しましょう。 天目指峠から子ノ権現間の下りはガレでいます。急いで足を取られないよう気をつけましょう。 |
その他周辺情報 | 浅見茶屋は基本木曜日金曜日の営業でなくなり次第終了(13時頃)。9時に正丸駅を出発するこのコースの場合、浅見茶屋は14時以降になる可能性高いため、浅見茶屋頼りでなく食料・水を自前で用意する事をおすすめします。 |
写真
感想
夏休みのリハビリ登山第一弾は前回8月17〜19の雲ノ平、三俣蓮華岳、双六岳でした。それから10日、夏休みのリハビリ第二弾は浅見茶屋を狙っての伊豆ヶ岳7時間登山となります。
所々登山道不明瞭箇所や林道へ降りそうになるも良く見たら登山道が続いてあったというような場所があり、注意が必要です。
浅見茶屋は自分が遅くて本日終了(泣)。飯能駅の日高屋で昼飯兼夕飯を頂きました。使えるね日高屋!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する