趣味 というとそうですけど。

コースタイム
天候 | 晴れ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
相変わらず湿り気がある箇所はあるけど、紅葉の枯れ葉が重なってきたから 歩くの楽しいよね。 フワフワだもん。 |
写真
感想
金曜日
早く帰って 早くご飯食べて 早くお風呂入って
とか考えていると だいたい帰りがけに上司に呼ばれたり
電車が遅れてたりする。
もー! って思いながら 支度して、掛け布団抱えてハルハル号で出発。
二度と見られない彗星を探してきます。
見つけられるといいなぁー…。
お天気だったので 満天の星空☆☆☆☆☆☆
瞬きが凄くて クリスマスのイルミネーションみたいでした。
あれがそうかなー?。位置からして明るさもそれっぽいケド・・・。
名前が書いてあるといいのに。
暗いうちから歩き始めたのに ここくらいの場所は
もう人がいて びっくりです。
本当に人が多くなりました。
「お休みとか何してるの?」と聞かれて「だいたい山中にいて 苦しそうに岩にへばりついてたり、山頂でアンパン食べてたりします」と答えると
「えーっ(゜ロ゜)!!」と驚かれてしまいます。
とてもそうは見えなくて「意外な趣味ですね」と同時に「いい趣味だなぁ」と言われます。
いや… 悪趣味でしょう。
夜中から起き出して、Tシャツに短パンだけで 山の中懐中電灯点しながら
はぁはぁ歩いて 岩に腰掛けてパン黙って食べてる。
危ない趣味です。
ハルの場合、趣味ではなくて「歩きたいから」っていう身体の欲求なのかな。
好きなんだもの。
冬になるから 好きが減ってしまうけど、たくさん演奏会に行って アチコチお散歩して映画も図書館も博物館も神社も行って、見つけたボルダリングもやる気。
セーターも編む!料理もやる!悩み事も考えるっ!
身体がバラバラになるくらい やりたい事はいっぱいです。
仕事でパタンキューの身体を騙して 次の休み時間を待ちます。
生涯で一度しか遭えないアイソン彗星。
愛存彗星…。
見えたつもりでいるハルでした。
澄み切った夜空の満天の星たち〜
はーちゃん こんばんわ
2001年宇宙の旅
見たときは未来の話だったけど
今はもう12年前の話
そういえばアトムの生まれたのは1999年・・
今は、もう 未来の世界テース
ぶらんでーに氷をくゆらせながら・・・
haruteiさん、おはよう。
今回はナイトハイクでしたか。
でも、予備電池は持っていった方がいいですよ。
富士山から○山方面にも手を振ってましたが分かりましたか。
(土曜は富士山からは360度見えたので、みんなに同じ
こと言ってます。
彗星、きっと見えたでしょう。
なになに・・・
ヒルズに行けば奥様の機嫌が治るってかっ?
そりゃぁ〜 今すぐにでも行きたいけど遠いのじゃ
とりあえずはセブンイレブンの肉まんで機嫌を治してもらいます
んな事より暗闇での山歩きは気を付けなよ
転んだりするよりも世の中には変なオッサンが多いからね
そうか・・・。
もう12年も前が 未来だったんだー。
映画の初頭、お猿さんが「道具」として骨を投げ上げる場面。
忘れられないです。
表現力が凄い。
ホットミルクにお砂糖入れて くゆらせながら
手を振って頂けていたのですか。
ハルは 惚れているものしか目に入らないたちなんです。
予備・・。
常備もろくすっぽちゃんとしない奴は 予備に持つとしたら、余る位のお菓子だけです。
「ハート」もそうですが、ミラーボールのエリアもあって 水中のお散歩みたいで キャピキャピになります。
「君のために♡」って 奥様に見せてあげてください。
(でも 会長ご夫婦は仲良しですもんね)
暗い時間は 人を見かけると さすがに怖いので
走ります。
《私、トレラン中なので》ってふりをしてそこそこ避けているので大丈夫です。
しかも ハルも変なオバチャンなので同等です。
朝は朝星、夜は夜星、昼は梅干しいただいて・・・
(柳亭痴楽か綾小路きみまろ師匠の口調で読む)
のようなお暮らしの様子 目に浮かぶようです
風邪などおめしにならぬよう十分お気をお付けください
お返事 とてもおそくなって ゴメンナサイ。
ハルは「小さん」が好きです。
(古典落語好き)
で 梅干は食べられない・・・。
(辛い・苦い・しょっぱいとか苦手)
で バカなので風邪をひきません。
朝から本当に寒くなりましたねー。
olddremerさんも ご自愛ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する