ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3764400
全員に公開
ハイキング
関東

散歩:品川より京浜島・城南島 飛行機を感じる散歩 (立会川駅から城南島四丁目バス停)

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
15.8km
登り
20m
下り
6m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:34
合計
4:40
距離 15.8km 登り 21m 下り 23m
7:50
141
スタート地点
10:11
69
11:20
11:34
18
11:52
12:12
18
12:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
始点:京急「立会川駅」
終点:京急バス停「城南島四丁目」
コース状況/
危険箇所等
京和橋、京浜大橋の上は風が強い
始点:京浜急行「立会川駅」
散歩スタートです。
始点:京浜急行「立会川駅」
散歩スタートです。
スタートしてすぐ、坂本龍馬お出迎え
20歳頃の龍馬だそうです。
スタートしてすぐ、坂本龍馬お出迎え
20歳頃の龍馬だそうです。
最初の公園「いながわ区民公園」
こども広場 くじらがお出迎え
最初の公園「いながわ区民公園」
こども広場 くじらがお出迎え
なにやら、トンネル
なにやら、トンネル
くぐってみると
しながわこども冒険広場
開園時間前でした。
くぐってみると
しながわこども冒険広場
開園時間前でした。
公園内の緑道を進みます。
公園内の緑道を進みます。
緑道の先には
「しながわ水族館」出現
開園時間前です。
緑道の先には
「しながわ水族館」出現
開園時間前です。
公園を後にすると
ボートレースの巨大スクリーン
公園を後にすると
ボートレースの巨大スクリーン
「平和島競艇場」
クリスマス用のイルミネーション?
競馬場にも寄り道すれば良かったなあ
「平和島競艇場」
クリスマス用のイルミネーション?
競馬場にも寄り道すれば良かったなあ
次は、「平和の森公園」
次は、「平和の森公園」
広い芝生
ちょこっと、紅葉
1
ちょこっと、紅葉
のり
ちょっと寄ってみます。
のり
ちょっと寄ってみます。
船、説明のビデオ
1
船、説明のビデオ
海苔下駄の体験は、今はできませんでした。
海苔下駄の体験は、今はできませんでした。
気を取り直して
海! 白浜! 太陽!
呼んでいます。
1
気を取り直して
海! 白浜! 太陽!
呼んでいます。
鳥がいっぱい
「大森ふるさとの浜辺公園」案内板
「大森ふるさとの浜辺公園」案内板
橋を渡って、昭和島に向かいます。
遠くに、歩いてきた白浜
橋を渡って、昭和島に向かいます。
遠くに、歩いてきた白浜
「昭和島駅」近く、モノレールが沢山
「昭和島駅」近く、モノレールが沢山
京和橋を渡って、京浜島に来ました。
京和橋を渡って、京浜島に来ました。
茂みを抜けると
飛行機が沢山
1
茂みを抜けると
飛行機が沢山
次の城南島に向かいます。
「見かけねえ奴だなあ」と
京浜島ニャンコに睨まれます。
まさか、トムキャット?
次の城南島に向かいます。
「見かけねえ奴だなあ」と
京浜島ニャンコに睨まれます。
まさか、トムキャット?
京浜大橋を渡る途中の飛行機
橋の上は風が強いです。
2
京浜大橋を渡る途中の飛行機
橋の上は風が強いです。
城南島海浜公園
つばさ浜案内板
城南島海浜公園
つばさ浜案内板
飛行機テイクオフ
逆光のためスマホの画面が見えなくて
写真が撮れません。
飛行機テイクオフ
逆光のためスマホの画面が見えなくて
写真が撮れません。
逆光じゃない 大きな船
逆光じゃない 大きな船
つばさ浜
風が心地よい 穏やかな日
つばさ浜
風が心地よい 穏やかな日
やはり飛行機
でも逆光の為、後ろ姿
やはり飛行機
でも逆光の為、後ろ姿
かすんでほとんど写真ではわかりませんが
左に東京タワー レインボーブリッジ 右にスカイツリーが見えます。
かすんでほとんど写真ではわかりませんが
左に東京タワー レインボーブリッジ 右にスカイツリーが見えます。
お花が咲いてる
終点:京急バス「城南島四丁目」バス停(森32)
お疲れさまでした。
終点:京急バス「城南島四丁目」バス停(森32)
お疲れさまでした。
画面が見えないので、勘で撮った動画に映ってました。
キャプチャー写真 テイクオフ
画面が見えないので、勘で撮った動画に映ってました。
キャプチャー写真 テイクオフ

頭上通過

感想

本日の夜、テレビで「トップガン」を放送するCMを見たので、飛行機を見ようと思い、立会川駅より公園を巡って、飛行機をいつもより身近に感じる散歩に出かけました。
「しながわ区民公園」「平和の森公園」「大森ふるさとの浜辺公園」「京浜島つばさ公園」「城南島海浜公園」を巡る散歩です。
本当は「東京港野鳥公園」「大田市場」を巡り「流通センター駅」で散歩終了の予定でしたがハプニングで途中カットとなりました。
始点:京浜急行「立会川駅」をスタートし、直ぐ写真撮影をしている方々が、20歳の龍馬がお出迎えです。
では、「しながわ区民公園」に向かいます。
皆さん、ウォーキング、ジョギングを楽しんでおいででした。
子供の体験広場等も有り、楽しそうな公園でした。
しながわ水族館は30年ぶりですね、デートで訪れましたが本日は、じじい一人です。
さて気を取り直して、「平和の森公園」へ向かいますが途中、なにやら大きなスクリーンが出現、行ってみます。
平和島競艇場です。前に行ってみると、クリスマスツリーでしょうかイルミネーションらしきものが有ります。
ふと頭の中を「♪トゥインクル トゥインクル♪」Winkが歌いだします。
そうか大井競馬場も寄れば良かったなあ。
「平和の森公園」に向かいます。
広い芝生の上を歩きます。気持ち良いです。
この公園もアスレチック、ローラー滑り台等有り子供も楽しそうです。
突然、海苔のふるさと館が出現、思わず寄ってみます。
お孫さんとトイレに来た方に教えていただきましたが、この施設は最上階で公園を一望しながら飲食可能なスペースが有ったのですが、ご時世柄、使えなくなってしまったとの事、残念です。
さて次に向かいます。
「大森ふるさとの浜辺公園」ここは、浜のベンチでボーとしていたい感じです。
ここではSUPを楽しむ方々が4〜5名いらっしゃいました。気持ち良さそうです。
さて、昭和島に移動して京浜島に向かいます。
「京浜島つばさ公園」は、休んでいる飛行機が身近に見れます。
飛んでいるのは、ちょっと遠いです。(日によって利用する滑走路が変更されるようなので、本日は近い滑走路は使用しない日なのかもしれません。)
「城南島海浜公園」に向かいます。
向かう途中、にゃんこ遭遇、もしやあなたは、トムキャット?F14?トム・クルーズ? 答えは風の中・・・
途中の京和橋、京浜大橋では風が強く歩道でよろけました。(注意が必要です。)
「城南島海浜公園」では、飛行機がまさに正面からテイクオフして頭上を通過していきます。(すごいです。)
ただ、逆光の為スマホの画面が見えず写真を撮ろうにも確認できずで諦めました。
ボーと日影の草むらで座り込んで眺めていました。(時間の無駄遣い 贅沢の極みです)
でも貧乏性なので、そそくさと移動します。
近くのバス停「城南島四丁目」に向かい本日の散歩終了となります。
お疲れさまでした。

城南島を散歩中、道路の粉塵がすごくて、目に入り大変でした。
スポーツドリンクのみで水が無いため、目が洗えず、涙で洗い流すしかなく大変でした。
粉塵が入ったのが片眼だったのが幸いでした。公園で目を洗い復活しましたが、今日はここの道路を散歩する気になりませんでした。公園に「バス停こっち」の看板が有ったので、本日の散歩の終点をバス停としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら