記録ID: 37672
全員に公開
ハイキング
近畿
三草山に希少種の蝶を見たくて
2009年04月24日(金) [日帰り]

コースタイム
能勢電鉄山下駅 12:08 森上バス停 三草山 日生中央駅15:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
いつものようにコピーして持っていた三草山のハイキング地図、 ( ̄〜 ̄;)ウーン・・・しまった。インクが薄い。 文章にある三草山からゲートに近い上阿古谷の標識の 三差路に戻って右折とあるが、 右折は進行方向が違う気がして直進を選んで正解だった。 この文章を書いた著者の癖が分かってきた。 ゲートを向いて右折なのだろう。 T字路も├の反対だった。笹が深く、引き返すパターンの道だが みどりのトラスト協会の看板にある上阿古谷はこの笹を掻き分けて進む道と 判断して正しかった。 民家の隣から近畿自然歩道とあるが、近畿がない民家横の自然歩道に入り 間違えに気づき引き返す。 アスファルトの道はこのまま行けばトンネルに行きそうな感じがしたが 民家と近畿自然歩道の道標がありホッ(-。-;) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する