記録ID: 3779404
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
広沢寺アイゼントレ
2021年11月23日(火) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
シーズン初めのアイゼントレの為、広沢寺へ。
大混雑が予想されたので早朝から初め、昼過ぎには撤収の予定で、岩場一番乗り。
紅葉の絨毯が綺麗。
最初の1本としてプレゼントファイブを登っているうちに、
アイゼントレやマルチトレの人たちで溢れ、弁天岩のロープはすだれ状態。
プレゼントファイブはアイゼンの穴だらけ。
今回は「米粒に乗る」を意識し、あえて既存の穴は踏まずに登攀練習。
一般ルート周辺もこれでもか!というほど人がいたので、最左端へ移動。
喧噪が嘘のように誰も来ず、ルート貸切で登れます。
以前はこちらもアイゼントレで登られていたそうですが、実は初めて。
IV級とのことですが、あまりアイゼンで登られていないスラブで、緊張を強いられる登攀となり、十分練習出来ました。
・左端:Sさん曰く「あまり面白くない」
・中央:出だし簡単だが、後半のスラブがランナウトする。
・右:離陸が立体的なムーブだが、中間〜後半はフッキングがきいて快適。
同じ会のMぞーさん、Aさん、Oさんも広沢寺だったので、
一緒に登れて楽しい1日となりました(結局夕方までいました)。
ありがとうございました!
<登ったルート>
アイゼン(リンクス・モノ)&アックス(ノミック・アイス)で
・プレゼントファイブ Tr 5本ほど
・最左端ルート周辺(3ルートほど) Tr 3本
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する