記録ID: 378336
全員に公開
ハイキング
関東
仙人ヶ岳
2013年12月02日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 465m
- 下り
- 457m
コースタイム
11:30登山口-11:40猪子峠ー12:30猪子岳-13:10犬帰り-13:30宗ノ岳-13:40知ノ岳-13:50熊の分岐-14:20仙人ヶ岳山頂
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬帰りを登りたかったので逆ルートからのスタート。 天候は晴れですがややガス、14時過ぎには曇りました。 とてもゆっくり歩きました。 いくつものピークを越える縦走コース、尾根はやややせ気味で岩が多く楽しい。 仙人ヶ岳より知ノ岳のほうが展望がいいのでたそがれるならここがおすすめ。 沢は木橋が多く、歩きやすい。沢あり、尾根あり、10mの鎖場あり、とても楽しめる山です!ぜひ登ってね! |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
山登りの楽しさを改めて感じさせてくれる縦走コースでした!
この時期は落ち葉が多く、岩稜では注意が必要。
沢はとても歩きやすいけど木橋が古し。
ぜひ行ってみてー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
情報提供ありがとうございました。太田金山八王子トレイルもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する