ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3814624
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

イベントで彦谷湯殿山

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:33
距離
6.4km
登り
413m
下り
395m

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:06
合計
4:33
9:39
52
スタート地点
10:31
10:34
71
11:45
12:48
84
14:12
ゴール地点
のんびりゆっくり歩いています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足利 彦谷自治会館駐車場より東→西周回
コース状況/
危険箇所等
危険というほどではないが山頂手前は岩場あり
y:おはようございます😃久しぶりのイベントです♪適度にソーシャルディスタンス保つ。皆さん元気にお集まり頂きました。
3
y:おはようございます😃久しぶりのイベントです♪適度にソーシャルディスタンス保つ。皆さん元気にお集まり頂きました。
彦谷自治会館駐車場
ここは登山用の駐車場としても使われてます
ハイキングコースの案内図あり
前はハイキングコース案内には載ってなかったのですが、最近案内に載ってしまったので来る人が増えたようです
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/51535.pdf
会館裏側にトイレあり、使えます
2
彦谷自治会館駐車場
ここは登山用の駐車場としても使われてます
ハイキングコースの案内図あり
前はハイキングコース案内には載ってなかったのですが、最近案内に載ってしまったので来る人が増えたようです
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/51535.pdf
会館裏側にトイレあり、使えます
y:ゆっくりみんなでとぼとぼ。久しぶりに会うので話が絶えません(^^)
2021年12月05日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/5 9:50
y:ゆっくりみんなでとぼとぼ。久しぶりに会うので話が絶えません(^^)
新東登山口
看板のところを左に
尚、旧東登山口からも行くことはできます、ソーラーパネルの脇斜面の樹林帯をかき分けながら進むのでお勧めはできませんが・・・
1
新東登山口
看板のところを左に
尚、旧東登山口からも行くことはできます、ソーラーパネルの脇斜面の樹林帯をかき分けながら進むのでお勧めはできませんが・・・
登り始めは少し薄暗い
1
登り始めは少し薄暗い
y:このルートはどこを歩いてきたのか?地図を見ています。
2
y:このルートはどこを歩いてきたのか?地図を見ています。
その後 しの竹の道を進み
1
その後 しの竹の道を進み
y:ちなみにこんな感じ
2021年12月05日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 10:21
y:ちなみにこんな感じ
直ぐに尾根の登山道へ
3
直ぐに尾根の登山道へ
この時期になると雑木の葉が落ちて明るく気分良い
1
この時期になると雑木の葉が落ちて明るく気分良い
マユミ〜ちゃん
コナラの木が多く赤より黄や茶
5
コナラの木が多く赤より黄や茶
たまにはツツジ
天池山(イノシシの楽園)でひと休み
脇に湿地がありイノシシが遊びまわるらしい
2
天池山(イノシシの楽園)でひと休み
脇に湿地がありイノシシが遊びまわるらしい
行道山方面
関東平野(東京方面)
肉眼ではかすかに副都心、スカイツリーが見えるのですが、写真だと ちょっと〜無理かな
4
関東平野(東京方面)
肉眼ではかすかに副都心、スカイツリーが見えるのですが、写真だと ちょっと〜無理かな
富士山です
白い頭が見えます
4
富士山です
白い頭が見えます
歩く人は多くないので落ち葉は粉々にはなってません
ふっかふか〜
1
歩く人は多くないので落ち葉は粉々にはなってません
ふっかふか〜
y:鉄塔下に着きました
2
y:鉄塔下に着きました
あそこが山頂
今日は巻道パス
直登
ここから少し岩々しているので慎重に
2
直登
ここから少し岩々しているので慎重に
y:後続が登ってきます
2021年12月05日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 11:12
y:後続が登ってきます
y:先にgenchanが登ります
2021年12月05日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/5 11:14
y:先にgenchanが登ります
登り切って後続を待ちます
3
登り切って後続を待ちます
y:展望のいい場所から撮っていただきました♪(toraさん提供)
2021年12月05日 11:17撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/5 11:17
y:展望のいい場所から撮っていただきました♪(toraさん提供)
お〜〜〜い
y:登って来ました
2021年12月05日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/5 11:19
y:登って来ました
y:もうちょい
2021年12月05日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/5 11:19
y:もうちょい
y:余裕です
2021年12月05日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 11:20
y:余裕です
y:高度感ありますね(toraさん提供)
3
y:高度感ありますね(toraさん提供)
y:早く来い来い(^^)
2
y:早く来い来い(^^)
微かに八ヶ岳、蓼科山  そして右端は荒船山
4
微かに八ヶ岳、蓼科山  そして右端は荒船山
y:岳ちゃん連れてくればよかったかな〜
1
y:岳ちゃん連れてくればよかったかな〜
いちばん高いのは深高山
その右は安蘇の山塊
3
いちばん高いのは深高山
その右は安蘇の山塊
ええとええと
現在、過去、未来〜湯殿山、羽黒山、月山  どれがどれだかよくわからず
4
ええとええと
現在、過去、未来〜湯殿山、羽黒山、月山  どれがどれだかよくわからず
ええとええと あの横に長いの
左 行道山  、中央 大岩山 、右 野山  ですね〜
3
ええとええと あの横に長いの
左 行道山  、中央 大岩山 、右 野山  ですね〜
微かに双耳峰の筑波山が見えます
3
微かに双耳峰の筑波山が見えます
y:続々と岩場を登ってきますよ
3
y:続々と岩場を登ってきますよ
y:久しぶりのTさん、岩場ショット‼️
2
y:久しぶりのTさん、岩場ショット‼️
y:もうすぐ山頂だ
2021年12月05日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 11:36
y:もうすぐ山頂だ
湯殿山  山頂〜
2
湯殿山  山頂〜
景色見ながらお昼〜です
1
景色見ながらお昼〜です
y:みんなでランチ、久しぶり〜(^^)楽しい時間です‼️
4
y:みんなでランチ、久しぶり〜(^^)楽しい時間です‼️
今日もコンビニ寄らず、家からおにぎり
2
今日もコンビニ寄らず、家からおにぎり
y:私は自家製アップルパイ(^^)
2021年12月05日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 11:46
y:私は自家製アップルパイ(^^)
まだ富士山見えてます
4
まだ富士山見えてます
y:みんなで参拝です。
2
y:みんなで参拝です。
パチッと集合写真
話が弾み、結局山頂に1時間以上居ました(o^―^o)
6
パチッと集合写真
話が弾み、結局山頂に1時間以上居ました(o^―^o)
y:ピンぼけですが気持ちがいい冬枯れが好きです。
2021年12月05日 12:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 12:51
y:ピンぼけですが気持ちがいい冬枯れが好きです。
赤城方面
石尊山・深高山の平らな尾根
2
石尊山・深高山の平らな尾根
y:落ち葉に気をつけて〜
2021年12月05日 13:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 13:20
y:落ち葉に気をつけて〜
こちら側の下りもかなり急です
1
こちら側の下りもかなり急です
よいしょっと
y:巻道もあるがここは気をつけながら
1
y:巻道もあるがここは気をつけながら
y:登りは楽だけど降りは気をつけないとね
2021年12月05日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/5 13:22
y:登りは楽だけど降りは気をつけないとね
先ほどまで居た山頂はあそこ
送電線のすぐ左です
3
先ほどまで居た山頂はあそこ
送電線のすぐ左です
y:西日が当たって気持ちがいいね👍
3
y:西日が当たって気持ちがいいね👍
ソーラーパネル出来てました
ここを左へ
2
ソーラーパネル出来てました
ここを左へ
戻りました

感想

今回はMIXIのイベントで足利の湯殿山
総勢7名
みなさんしばらくぶりの顔合わせ
里山ショートコースなのでまったり予定
準備してGo
トコトコ トコトコ
始めは少し薄暗いが尾根に出ると明るく気持ちよい
歩く人少なめなので落ち葉もそのままの形で粉々にはなってない
ふかふか登山道は気分良く歩けます、その下に隠れてる石や根っこには注意ですが
少し霞んでますが富士山の真っ白な頭は見えます
足利 湯殿山は本家 山形の出羽三山まで行くのは大変ということで、こちらに分身を作ったということらしく山頂まで行けば数分で出羽三山の3つを歩けちゃいます(*^^)v
お手軽に現世、前世、来世の3つ同時に廻れちゃうのはお得〜(笑)
しばらくぶりのメンバーだったので山頂に1時間とどまってしまった
下山も少し急なところあるので転ばないように慎重に〜
あっ、特に枯れた木には要注意 折れてしまいます  (((uдu*)ゥンゥン
ゆっくり  まったり 仲間と歩いた一日でした


今日はmixiイベント、Z祭に参加してきました。
開催は1年以上ぶり?
適度にあってる人やお久しぶりの人、様々。
みんな元気そうで何よりです(^^)

自分はこの湯殿山は結構好きな里山。
去年一昨年と岳ちゃんハイクでgenchan達と大晦日に来たね。
岩場からの展望と出羽三山、湯殿山・月山・羽黒山を一度に参拝出来ちゃう、なんて素晴らしい(^^)
お手軽だし展望いいしみんなでワイワイ楽しい山歩き、本当に久しぶり‼️
最近は単独か仲間とガッツリ登山だったから、ワイワイ仲間と話しながら歩くのは楽しかったんだよね。嬉しかったな(o^^o)

Z祭開催して頂いたtoraさんありがとうございました😊
参加した皆様、楽しかったです。ありがとうございました‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら