記録ID: 382426
全員に公開
ハイキング
関東
足利の最高峰 仙人ケ岳 【過去ログ】
2010年01月10日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 583m
- 下り
- 591m
コースタイム
猪子経由の左回り
山頂はパス
山頂はパス
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気もいいし 山歩き 岩切からスタスタ 曲がるのこの辺だったかな・・ 。。。。(( T_T)トボトボ (・・。)ん? 何か変 藪に・・ ありゃ この先だったかな・・・ 戻って その先へ ここだここだ さっきのとこでも来られたけど草ボウボウ 鬱蒼とした杉林を抜けて猪子峠 最初の登りをワッセワッセ、30分も歩くと 景色もだんだん良くなり そろそろ犬帰り きた〜 無事クリア〜 このあと 犬を連れた人に会ったけど 犬、、、帰ったのかな? そして その先の展望よいところで o(*^▽^*)oエヘヘ!お昼 具を持っていった鍋焼きうどん、おにぎり、頂いたどら焼き 餅も持っていったがお腹いっぱいで お持ち帰り(お餅帰り) ヾ(@^▽^@)ノわはは ここからの展望 いい景色だよね〜 おっと 記念写真撮らなくちゃ、ということで切り株の上にカメラをセット セルフタイマーON よ〜し シャッター押して・・・ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ はいチーズ 5、 4、 3、 2、 1、 ビュ〜風が吹いた コロッ (゜O゜;アッ! カメラ落ちた↓ カシャッ シャッター切れた その時の空中撮影成功〜・・・ なんだ〜地面しか写ってない!! カメラが落ちながら写した地面の写真、、、、こんなの撮ろうと思って撮れるものじゃないよん ででで カメラはっ?? セーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!! 無事でした (´▽`) ホッ 気を取り直してもう1回 今度はバッチリ そろそろ 下山 スタスタ スタスタ 沢になってからは 、、、まだ水が無い で ここからの湧き水が沢の源流 。。。。(( T_T)トボトボ 水量もだいぶ増えてきて、澄んだ水 やっと登山口まで戻った 天気も良くなかなか楽しめました その後 エコアートの様子を見に・・・ あちゃ もう消えかかってます 春になったらもう見えないかもしれないな |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する