ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382621
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

両崖山(足利)100km先のスカイツリーが見られるって本当?

2013年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:51
距離
5.8km
登り
332m
下り
333m

コースタイム

10:30 野球場駐車場
10:33 織姫神社
10:37 織姫神社駐車場
11:12 両崖山
11:19 柴山
11:34 天狗山
11:49 富士見岩
12:07 須永山
12:15 常念寺
12:21 野球場駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
織姫神社そばの野球場の大きな駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
気温10℃ ハイキング日和。
霧降高原駐車場。マイナス6℃。昨日の寒波でかなりな積雪。装備不十分につき出直します。
2013年12月15日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
12/15 8:45
霧降高原駐車場。マイナス6℃。昨日の寒波でかなりな積雪。装備不十分につき出直します。
織姫神社。
階段を登る。
2013年12月15日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 10:33
織姫神社。
階段を登る。
織姫神社駐車場。
この先にも駐車場は2か所あって、たくさんの車が駐車。
2013年12月15日 10:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 10:37
織姫神社駐車場。
この先にも駐車場は2か所あって、たくさんの車が駐車。
プチ岩登りが楽しめる山です。
2013年12月15日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/15 11:03
プチ岩登りが楽しめる山です。
何度かアップダウンを繰り返して両崖山はこの上。
2013年12月15日 11:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 11:10
何度かアップダウンを繰り返して両崖山はこの上。
両崖山。
2013年12月15日 19:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 19:39
両崖山。
案内板を見て、天狗山への周回コースへ。
2013年12月15日 21:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 21:18
案内板を見て、天狗山への周回コースへ。
小さいアップダウンのあるコースです。
2013年12月15日 11:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 11:19
小さいアップダウンのあるコースです。
一旦下って、あれが天狗山。
2013年12月15日 11:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 11:19
一旦下って、あれが天狗山。
天狗山手前で、おもしろいもの発見。
マウンテンバイクのコースで楽しむ人たち。
2013年12月15日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/15 11:23
天狗山手前で、おもしろいもの発見。
マウンテンバイクのコースで楽しむ人たち。
急坂を猛スピードで下る自転車。
下りはだいたい1分半だそうです。
すごいコーナリングの迫力。

2013年12月15日 11:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 11:24
急坂を猛スピードで下る自転車。
下りはだいたい1分半だそうです。
すごいコーナリングの迫力。

天狗岩へは、巻き道(右)と直登(左)がありました。
2013年12月15日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 11:27
天狗岩へは、巻き道(右)と直登(左)がありました。
天狗岩へはプチ岩登りが楽しめます。2−3分ですが。
2013年12月15日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 11:27
天狗岩へはプチ岩登りが楽しめます。2−3分ですが。
天狗岩への登り。
2013年12月15日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/15 11:28
天狗岩への登り。
天狗岩山頂。
東京スカイツリーです。(左)
ここから100kmも離れているのに見えました。
100km離れても見える人工物だなんて、スカイツリーはやっぱり凄い!
ほぼ毎日犬の散歩でここまで来ているというおじさんが「1か月ぶりに見えた」と教えてくれました。ラッキー。
2013年12月15日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
12/15 11:34
天狗岩山頂。
東京スカイツリーです。(左)
ここから100kmも離れているのに見えました。
100km離れても見える人工物だなんて、スカイツリーはやっぱり凄い!
ほぼ毎日犬の散歩でここまで来ているというおじさんが「1か月ぶりに見えた」と教えてくれました。ラッキー。
山頂には、登山者のために地元の方がつくって下さったとういうお札がたくさんありました。
一ついただきました。ありがとうございます。
2013年12月15日 20:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
12/15 20:58
山頂には、登山者のために地元の方がつくって下さったとういうお札がたくさんありました。
一ついただきました。ありがとうございます。
富士見岩。
雪をかぶって真っ白な浅間山がよく見えました。
そして、名前の通り富士山も見えました!!
2013年12月15日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
12/15 11:49
富士見岩。
雪をかぶって真っ白な浅間山がよく見えました。
そして、名前の通り富士山も見えました!!
中央やや左。わかりますか?
富士山です。足利から見えました。
2013年12月15日 19:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
12/15 19:14
中央やや左。わかりますか?
富士山です。足利から見えました。
富士見岩をそのまま進み登山道でないことに気がつく。

だって、今日は関東ふれあいの道。こんな岩場なわけがない。標高差であと200m。まあ、行けなくもなさそうなので行ってしまおうかとも思ったが・・・ここはおとなしく戻ることに。
2013年12月15日 11:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/15 11:53
富士見岩をそのまま進み登山道でないことに気がつく。

だって、今日は関東ふれあいの道。こんな岩場なわけがない。標高差であと200m。まあ、行けなくもなさそうなので行ってしまおうかとも思ったが・・・ここはおとなしく戻ることに。
登り返して200m戻る。通7丁目に進むのが正解。
2013年12月15日 11:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 11:56
登り返して200m戻る。通7丁目に進むのが正解。
鉄塔を通る。
2013年12月15日 12:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 12:03
鉄塔を通る。
あの山をまたひとつ登り返す。
2013年12月15日 12:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 12:04
あの山をまたひとつ登り返す。
登り返した山は、須永山202mだそうです。
2013年12月15日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 12:07
登り返した山は、須永山202mだそうです。
お墓の横に出たらゴールです。
2013年12月15日 12:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 12:14
お墓の横に出たらゴールです。
常念寺に到着。
2013年12月15日 12:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/15 12:15
常念寺に到着。
バス停があります。
車がなくても大丈夫。
2013年12月15日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/15 12:16
バス停があります。
車がなくても大丈夫。
野球場駐車場に戻りました。
二宮金次郎さん健在。
後ろの山が今日歩いた稜線です。
2013年12月15日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
12/15 12:21
野球場駐車場に戻りました。
二宮金次郎さん健在。
後ろの山が今日歩いた稜線です。

感想

じつは・・・日光通い第3弾。赤薙山へと思ったのです。が、霧降高原駐車場まで行って見れば昨日の寒波で予想以上の積雪。道具をそろえて出直すか・・・。ということに。
このまま帰るのももったいないので地図で探して、帰り道に近い足利の両崖山へ。「崖」という字に誘われて即決。全く下調べなしです。

行って見れば、両崖山は足利の方々の憩いの山でした。実にたくさんの方が登っていて、皆さん顔見知りの様子。「今日は早いね。」とか「もう行ってきたの。」などと挨拶を交わしています。自宅近くに毎日登れる山があるってうらやましい。

去年の1月に行道山に登っているので、なんとなく懐かしくもあり、両崖山だけでは物足りないので行道山まで(両崖山から4.7km)ピストンしようかと思っていたところ、案内板で天狗山というところへの周回コースがあることを発見。そちらへ行くことに。

行って見れば、マウンテンバイクのおもしろコースで楽しむ人とのふれあいあり、東京スカイツリーが見える山頂で記念の札の説明をしてくれるおじさんとのふれあいありとまさに「関東ふれあいの道」でした。

帰りは、車で30分ほどの佐野やすらぎの湯へ。(550円)露天、サウナ3つとそろっていてこの値段。1週間の仕事疲れが山と温泉でしっかりとれました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1869人

コメント

本当に・・・
スカイツリーと富士山、見えてますね〜 すごい!
昨年の3月に北関東道を通ったのですが、足利周辺には確かに山がありました。「関東ふれあいの道」というのもあるのですね 今日(18日)はこのあたりも雪になっているでしょうか

nyororoさんのプロフィール写真もすばらしい富士山ですね これはどこから眺めた写真でしょう?
2013/12/18 19:57
kamadamさん
いよいよ関東も雪の声。
kamadamさんのように長靴でカッコよく登れるようになりたい。
私も買おうかななんて本気で考えています。

関東は、あちこちに「関東ふれあいの道」があるんです。

プロフィールの写真は、甲斐駒ケ岳からの富士山です。
手前の山は鳳凰三山です。

秋田はもうかなりな雪でしょうか。
東京は、今夜のNHK夜7時のトップニュースが、「今夜は雪かもしれない」でした。
雪かもしれない・・・がトップニュースとは平和でいいねと話していたところです。
数cmの雪がトップニュースになる東京。北国の人には笑われそうです。
2013/12/18 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら