記録ID: 3826564
全員に公開
ハイキング
東海
深山から雲興寺(ソーキそば、足湯を満喫する)
2021年12月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 1,401m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:18
距離 27.6km
登り 1,401m
下り 1,416m
7:27
16分
スタート地点
15:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:名鉄バス赤津BS乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○上品野BS~深山 整備された登山道と林道 ○深山~三国山~石畳足湯 アスファルト道 ○石畳足湯~高根山 前半は鉄塔巡視路、後半は踏み跡薄い急登 ○高根山~天狗様~折平山 踏み跡ある登山道 ○折平山~戸越峠 マイナールート。前半はロープありの急下り、P498以降はマーク探し ○戸越峠~雲興寺~赤津BS 県道33号。歩道なしで交通量多く今回のルートで最も危険 |
その他周辺情報 | ○おきなわカフェやんばる ○石畳足湯 ○天狗岩展望台 |
写真
感想
今回は折平山周辺のオススメスポットを赤線つなぎ
深山の目印は謎だらけ。ビニール布っぽい素材でしたがどうやって取り付けたのか不思議です
やんばるさんは子供のお気に入り。この付近を山行する時はお邪魔させて頂いてます
石畳足湯もお気に入り。無料なのでmyタオルを持参して利用しました
足湯の後はいつものルート。自分のペースで楽しむことができます。今日は珍しく登山者2組に遭遇し驚きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する