ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3830324
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵・丸山☆冬枯れの道🍂

2021年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
10.6km
登り
756m
下り
750m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:26
合計
4:11
8:06
25
8:31
8:31
79
9:50
10:01
29
10:30
10:45
92
12:17
12:17
0
12:17
ゴール地点
天候 晴れ 無風 ポカポカ 空気は澄んでいる
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 地元駅→大宮駅→南古谷駅→東飯能駅→芦ヶ久保駅
帰り 芦ヶ久保駅→東飯能駅→川越駅→大宮駅→地元駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駅の外の大きな観光案内板の左端に取り付けられています。目立たないので、見落とすかも。
その他周辺情報 芦ヶ久保駅のすぐ近くに道の駅『あしがくぼ』あり。
おはようございます(^-^)

今日は西武秩父線で芦ヶ久保駅までやって来ました。

これから大野峠を経由して丸山に登ります。

では、行ってきまーす(^-^)/
14
おはようございます(^-^)

今日は西武秩父線で芦ヶ久保駅までやって来ました。

これから大野峠を経由して丸山に登ります。

では、行ってきまーす(^-^)/
登山口に向かう道の脇を流れる川。

登山口まではけっこう長い車道歩きです。
5
登山口に向かう道の脇を流れる川。

登山口まではけっこう長い車道歩きです。
道端にはこんな綺麗な紅葉がありました🍁
33
道端にはこんな綺麗な紅葉がありました🍁
空を見上げると青空。
前回来たときは曇り時々小雨でした。
今日こそ展望台からの景色を見てみよう!
9
空を見上げると青空。
前回来たときは曇り時々小雨でした。
今日こそ展望台からの景色を見てみよう!
大事にされてるお地蔵さま。

可愛いニットだね(*^^*)
手編みかな。
26
大事にされてるお地蔵さま。

可愛いニットだね(*^^*)
手編みかな。
熊がいるらしいので熊鈴装着!
6
熊がいるらしいので熊鈴装着!
こんな道を行きます。
3
こんな道を行きます。
落葉だらけの道
山の中の素敵な橋
下を流れるのは綺麗な沢
5
山の中の素敵な橋
下を流れるのは綺麗な沢
倒木を跨ぐんだけど、ちゃんとステップが切ってありました(^-^)
細やかな心遣い、ありがとうございます(*^^*)
6
倒木を跨ぐんだけど、ちゃんとステップが切ってありました(^-^)
細やかな心遣い、ありがとうございます(*^^*)
またまた素敵な橋
5
またまた素敵な橋
小さな滝。
岩を滑るように流れ落ちて行きます。
11
小さな滝。
岩を滑るように流れ落ちて行きます。
杉林の中の一本道。

道はハッキリしていて、沢山の人が歩いているようです。

今日はまだ誰にも会っていませんけどね。
やっぱり逆コースで歩く人は少ないのかな。
でも、この孤独感が堪らない(^o^)
7
杉林の中の一本道。

道はハッキリしていて、沢山の人が歩いているようです。

今日はまだ誰にも会っていませんけどね。
やっぱり逆コースで歩く人は少ないのかな。
でも、この孤独感が堪らない(^o^)
けっこう大きくて奥行きがありそうな穴。
熊が出てきたら怖いので、写真だけ急いで撮って、ササっと逃げる🏃

前、穴の中を覗き込んだら熊が出てきて、びっくりして崖から落ちたという事故がありましたよね。それも秩父のどこかで😱
10
けっこう大きくて奥行きがありそうな穴。
熊が出てきたら怖いので、写真だけ急いで撮って、ササっと逃げる🏃

前、穴の中を覗き込んだら熊が出てきて、びっくりして崖から落ちたという事故がありましたよね。それも秩父のどこかで😱
次は沢を渡ります。

この沢、前通った時はもっと水量が多くて、ちょこっと靴を濡らしてしまった覚えがあります。
5
次は沢を渡ります。

この沢、前通った時はもっと水量が多くて、ちょこっと靴を濡らしてしまった覚えがあります。
まるで沢のような登山道。
水はないけれど、たぶん雨の時は沢になってるかもね。
5
まるで沢のような登山道。
水はないけれど、たぶん雨の時は沢になってるかもね。
またまた沢を渡りますが、飛び石のようになっていて簡単に渡れます。
楽しい♪
7
またまた沢を渡りますが、飛び石のようになっていて簡単に渡れます。
楽しい♪
沢の水がめっちゃ綺麗(*^^*)
8
沢の水がめっちゃ綺麗(*^^*)
ここまで来ると、苔むした岩の道になります。
3
ここまで来ると、苔むした岩の道になります。
杉の木だらけで山の上の方が見えない。
この上が大野峠のはずだ!
頑張ろうo(`^´*)
12
杉の木だらけで山の上の方が見えない。
この上が大野峠のはずだ!
頑張ろうo(`^´*)
そして、大野峠に到着!
16
そして、大野峠に到着!
東屋があったので、とりあえず食べます!
おにぎりとよもぎ大福。うまっ(*^.^*)
水分補給もしっかりしよう!
33
東屋があったので、とりあえず食べます!
おにぎりとよもぎ大福。うまっ(*^.^*)
水分補給もしっかりしよう!
食べたら丸山の山頂に向けてレッツラゴー!!( ・`д・´)
9
食べたら丸山の山頂に向けてレッツラゴー!!( ・`д・´)
その前にパラグライダー発進場でボォー(*´-`)
でも、今日はパラグライダー飛んでない。見たかったのに。
14
その前にパラグライダー発進場でボォー(*´-`)
でも、今日はパラグライダー飛んでない。見たかったのに。
でも、ここからの景色は最高だ〜( 〃▽〃)
22
でも、ここからの景色は最高だ〜( 〃▽〃)
あっ!
あそこに見えるのは堂平天文台ではないか!!

へー( ・∇・)
丸山から見えるんだ!

堂平山の方はパラグライダー飛んでるみたい。
次に登るのは堂平山かな(^o^)
14
あっ!
あそこに見えるのは堂平天文台ではないか!!

へー( ・∇・)
丸山から見えるんだ!

堂平山の方はパラグライダー飛んでるみたい。
次に登るのは堂平山かな(^o^)
それでは丸山の山頂に向かいます。

それにしても、とてもとても素敵な冬枯れの登山道。
気持ちいい〜( ≧∀≦)
11
それでは丸山の山頂に向かいます。

それにしても、とてもとても素敵な冬枯れの登山道。
気持ちいい〜( ≧∀≦)
空も青いし(´ー`).。*・゚゚

夏より冬の方がいいな。虫もいないし。
12
空も青いし(´ー`).。*・゚゚

夏より冬の方がいいな。虫もいないし。
今度は笹の道。

マダニはいなかったよね(-_-;)
歩いている時は考えもしなかった。
3
今度は笹の道。

マダニはいなかったよね(-_-;)
歩いている時は考えもしなかった。
そして、山頂到着\(^o^)/
15
そして、山頂到着\(^o^)/
山頂に着いたので、展望台にまっしぐら💨
だって前回来たときはな〜んにも見えなかったんです〜(^_^;)

そんなわけで、まずは目の前のブコーさん(^-^)

存在感がある〜( ≧∀≦)
37
山頂に着いたので、展望台にまっしぐら💨
だって前回来たときはな〜んにも見えなかったんです〜(^_^;)

そんなわけで、まずは目の前のブコーさん(^-^)

存在感がある〜( ≧∀≦)

次は両神山。
雪で真っ白になっているのは浅間山?

遠くの方だけど、存在感がある(’-’*)♪
29
雪で真っ白になっているのは浅間山?

遠くの方だけど、存在感がある(’-’*)♪
遥か彼方に連なる白い山々は…。
13
遥か彼方に連なる白い山々は…。
この辺はなんだっけ?

とにかく見えてる順番に撮りました(-_-;)
9
この辺はなんだっけ?

とにかく見えてる順番に撮りました(-_-;)
かすかに男体山…?
9
かすかに男体山…?
ぐるっと回って近くの堂平山。

晴れた日にもう一度登りに行こう(^-^)
6
ぐるっと回って近くの堂平山。

晴れた日にもう一度登りに行こう(^-^)
ブコーさんから左側の奥の方に連なってる山は何だろうな(´・ω・`)?
8
ブコーさんから左側の奥の方に連なってる山は何だろうな(´・ω・`)?
展望台から下りてきて、思い出したかのように展望台の写真を撮りました。

実はね、この展望台でお餅を焼いて食べてる方がいましてね、ものすごーく羨ましかった。

山でお餅、いいよね〜(*^-^*)
20
展望台から下りてきて、思い出したかのように展望台の写真を撮りました。

実はね、この展望台でお餅を焼いて食べてる方がいましてね、ものすごーく羨ましかった。

山でお餅、いいよね〜(*^-^*)
青と白
どうしてこの空はこんなに青いんだろう?
どうして、この建造物はこんなに白いんだろう?

なんだかエーゲ海の島々のようだわ(´ー`).。*・゚゚
行ったことないけど(-ω-;)
11
青と白
どうしてこの空はこんなに青いんだろう?
どうして、この建造物はこんなに白いんだろう?

なんだかエーゲ海の島々のようだわ(´ー`).。*・゚゚
行ったことないけど(-ω-;)
トイレは冬季閉鎖中。

でも、他にもあったのかなぁ。
未確認。
トイレ情報は大事だからちゃんと確認摩るべきだった( ´-ω-)
4
トイレは冬季閉鎖中。

でも、他にもあったのかなぁ。
未確認。
トイレ情報は大事だからちゃんと確認摩るべきだった( ´-ω-)
それでは、下山します。
3
それでは、下山します。
下山途中で見えた浅間山(?)

違っていたら、ガンガン指摘してください!!
19
下山途中で見えた浅間山(?)

違っていたら、ガンガン指摘してください!!
車でも走れそうな広い登山道。

どなたかが競馬の坂路調教のような道と仰ってました。
そう言えば、競馬のテレビで見たことある!ウッドチップの坂道をフルギャロップで走る馬さんを🐴
12
車でも走れそうな広い登山道。

どなたかが競馬の坂路調教のような道と仰ってました。
そう言えば、競馬のテレビで見たことある!ウッドチップの坂道をフルギャロップで走る馬さんを🐴
枯葉の降り積もる道🍂
4
枯葉の降り積もる道🍂
綺麗で快適な冬枯れの道。
6
綺麗で快適な冬枯れの道。
オレンジ色の紅葉。
11
オレンジ色の紅葉。
黄色の紅葉
動物避けの網のドア
4
動物避けの網のドア
通ったらちゃんと結びましょう。

私はちゃんと蝶結にしました。
もうちょっと可愛く結びたかった(-ω-;)
8
通ったらちゃんと結びましょう。

私はちゃんと蝶結にしました。
もうちょっと可愛く結びたかった(-ω-;)
木々の間からブコーさん。

この辺はどこからでもブコーさんが見える(*^^*)
10
木々の間からブコーさん。

この辺はどこからでもブコーさんが見える(*^^*)
ここで念願の柚子を買いました。

無人販売所で買い物をするのが、私のささやかな、ホントにささやかな夢でした(^-^)
ちっちぇ〜夢…うっせぇわ!!
19
ここで念願の柚子を買いました。

無人販売所で買い物をするのが、私のささやかな、ホントにささやかな夢でした(^-^)
ちっちぇ〜夢…うっせぇわ!!
番犬ワンちゃん
しきりにイヌ語で話しかけたら…
19
番犬ワンちゃん
しきりにイヌ語で話しかけたら…
シカトされました…私のイヌ語が通じなかったのか。
ネコ語ならイケるのに。

バイバイ(^-^)/
懲りずにまた来るね(^o^)
ワンワンワンワンワンワン…
23
シカトされました…私のイヌ語が通じなかったのか。
ネコ語ならイケるのに。

バイバイ(^-^)/
懲りずにまた来るね(^o^)
ワンワンワンワンワンワン…
そしてブコーさんを眺めながら芦ヶ久保駅まで戻りました。
11
そしてブコーさんを眺めながら芦ヶ久保駅まで戻りました。
途中オオイヌノフグリめっけ👀
12
途中オオイヌノフグリめっけ👀
登山ポスト
最後に気付きました(^-^;)

たぶん、皆さん気付かずに素通りしてしまうと思います。
駅を出てすぐ辺りに設置してくれればいいのにね。
11
登山ポスト
最後に気付きました(^-^;)

たぶん、皆さん気付かずに素通りしてしまうと思います。
駅を出てすぐ辺りに設置してくれればいいのにね。
おまけ
地震の影響で大宮駅で足止め。
仕方がないので、立派そうな特急を撮りました。
これはもしかして『四季島』ではないか!
20
おまけ
地震の影響で大宮駅で足止め。
仕方がないので、立派そうな特急を撮りました。
これはもしかして『四季島』ではないか!
もう一つ立派そうな特急

たまには列車の旅もいいなぁ.。*・゚゚
20
もう一つ立派そうな特急

たまには列車の旅もいいなぁ.。*・゚゚

感想

二度目の丸山です。

前回は曇り空で時折小雨の降るあいにくのお天気。
なので展望台からの景色はまったく見えませんでした。

あの時からいつか晴れた日にもう一度登ってみようと思っていました。

そして、本日決行!!

ただ天気がいいだけでなく、空気も澄んでいて遠くの山まで綺麗に見えました。
相変わらず山の名前はよく分かりませんが、私のレコをご覧になっている方々は私より遥かに山の事を熟知していらっしゃると信じておりますので、絶対分かる山以外の名前は省くことにします(*^^*)

それと、せっかくなので今回は逆コースから歩きました。
逆コースからだとまるで初めて登る山のようで、とても新鮮でとても楽しい山歩きが出来ました。

今度は丸山山頂から見えた堂平山にも行きたいですね。
堂平山も一度目はガスでな〜んにも見えなかったので、今度こそ晴れた日に登ってみたいと思っています。

冬枯れの堂平山界隈もめっちゃ楽しみですo(^o^)o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

こんばんは😄

芦ヶ久保駅からの奥武蔵、天気も良くて。
12日は穏やかで風も無く山歩きも快適でしたね^o^
私は花より団子、ではなく眺望です(^。^)
山頂からの眺めが好きなんです。
特にこの時期は空気も澄んで、雪の白さも輝いて普段は見えない(見づらい)遠くの峰々が見えますね。

そんな時に地震が( ・∇・)
私達はほぼ震源地の真上のお山を歩いてました。
聴き慣れない轟音と突き上げる揺れに遭遇。
周りの木々もガサガサ揺れて、、。
長い事生きてますが登山中にこの様なのはお初で、一瞬は恐怖でした(*≧∀≦*)
程なくして麓の町から防災無線が何やら言ってましたが上手く聞き取れませんでした。
低山の里山で断崖絶壁は無く無事に下山出来ましたが、驚きましたね(°▽°)
2021/12/14 19:47
teheさん、こんばんは(^-^)

丸山は前回は曇りで、せっかくの展望台ですが何も見えませんでした。
他にもせっかく行ったのに何も見えなかったという山はいくつかあるので、晴れた時にはそんな山に再び登ってみようと思っています。

地震の時はもう下山して、芦ヶ久保駅前の片隅に座って自販機で買ったオロナミンCを「うんめ〜」と言いながら飲んでた頃です(^-^;)

でも、まったく気付いてませんでした(-ω-;)
その後しばらくして娘からのLINEで大きめの地震があったとを知りました。

秩父方面では揺れなかったんでしょうか。それとも私がボォーっとしてたのかな(^-^;)

でも、誰も居ない山の中で大きな地震が来たらどうしよう!

最近地震が多いのでなんだか、怖いですね((( ;゚Д゚)))
2021/12/14 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら