記録ID: 3838980
全員に公開
ハイキング
中国
備南アルプス+笠岡エリア
2021年12月15日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,666m
コースタイム
天候 | 晴れ 後 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好。 浜中竜王山から大島龍王山への縦走路の道標が完備されてました。笠岡エリアのコースも道標ばっちり。 |
写真
笠岡エリアで私が好きな景色②青佐山を下る途中の展望岩から眺める寄島竜王山の国頭地区への裾野。
あっちからこちらを眺めた時のことが思い出されます。ちょこっと不思議な気持ちになれるんですよね〜
あっちからこちらを眺めた時のことが思い出されます。ちょこっと不思議な気持ちになれるんですよね〜
撮影機器:
感想
浜中竜王山から大島龍王山への正解の道を今度こそは!これで駄目だったら古所峠から笠岡エリアを逆回りに歩いて正解の道をカンニングするしかない…その覚悟で歩きました😁
毎回同じ失敗を繰り返してるので反省し、新たな斜面への入り口を慎重に⁈探しました。正面突破での失敗続き、正面に入り口と思える空間があるからなのですが。意外にあっさりと?見つけられたピンクテープ。これが以前からあったのか新たに設置されたのかは不明ですが明らかに案内表示や道標テープが増えていましたので、そのおかげで発見できたと思います。
備南アルプスを整備してくださっている方々、ここを歩かれる先輩方に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人