記録ID: 385709
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
白兀山
2013年12月23日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 525m
- 下り
- 509m
コースタイム
往復3時間35分
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なんとか白兀山まで行けます。 正直かなり微妙なルートにはなってます。 |
感想
結論から行きます。
きのう念じたはずなのに、
だれも白兀山まで到達しなかったようです…
散々迷子のトレースだけを残しまくった自分が言うなってはなしですけどね…
結局はなんだかんだありましたが、無事白兀山まで行けました。
詳しくは nopposun さんのページでご確認ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=385276&com_id=599743&com_rootid=599743&com_mode=flat&com_order=0#comment599743
ほんとは山頂でもうちょっとゆっくりしたかったんですが、
いろいろ事情があったので、そそくさと退散。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
JOllYさん。こんばんは。
二日連チャンですか。無事山頂お疲れさまでした。
年末にまた行きたいと思いますがもう少し雪が欲しいですね
ところで、スキーシューは専用のブーツがあるのですか。
普通の登山靴でも履けるのですか?
jollyさん、こんばんわ。nopposunです。
連チャンでのラッセルご苦労様でした。おかげでかなり助かりました。
僕も、冬は医王山にちょくちょく行きますので、またお会いましょう。
スキーシューはどんな靴でも大丈夫です。
裸足でやってる動画もあるくらいです。
http://www.youtube.com/watch?v=4L8mBhxRFBI
自分はゴム長靴で履いてます。
普通のソックス、ネオプレンのオーバーソックスに長靴の
組み合わせで履いてますが、かなりあったかいです。
年末年始も雨じゃない限りはキゴ山、夕霧、白兀のどこかに
いると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する