記録ID: 38719
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳
2009年05月01日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:30
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 880m
- 下り
- 882m
コースタイム
9:20開聞中前->9:35二合目登山口->10:05五合目->10:25七合目->11:00山頂
11:30山頂->12:30二合目登山口->12:50開聞登山口
11:30山頂->12:30二合目登山口->12:50開聞登山口
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
宿泊していた指宿シーサイド・ホテルの前の潟口バス停を、8時15分発
開聞駅行きのバスに乗車し開聞中前で下車。
登山道は狭く視界が無いうえに多くの登山客とすれ違うため、非常に登りにくい。
頂上からの眺望が素晴らしく、この1点で百名山入りしたのだと納得。
下山後、開聞登山口13:22発のバスを待つ間に、向かい側の食堂で軽くビールを一杯。
山川駅で鹿児島空港行きリムジンバスに乗り換え、17:20発JAL 1876で羽田に戻った。
登山道としてはオマケ程度のようなコース。今回は宮之浦岳とセットだったので満足したが、この山だけのために空路はるばる来たとしたら、ちょっと消化不良になっていたかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する