記録ID: 388129
全員に公開
ハイキング
丹沢
白馬を求めて宮ケ瀬湖の南山★急階段の連続とすばらしい眺望で満足
2013年12月31日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:32
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 609m
- 下り
- 418m
コースタイム
_9:07(0時間00分)半原バス停
_9:39(0時間32分)南山登山口(あいかわ公園内)
10:02(0時間55分)鉄塔(標高430m)
10:21(1時間14分)南山
(写真撮影)
10:51(1時間44分)権現平
(昼食休憩)
11:19(0時間00分)下山開始
11:58(0時間39分)ハイキングコース終点
12:05(0時間46分)鳥居原ふれあいの館
12:38(1時間19分)宮ケ瀬バス停
トータル 3時間31分(休憩込)
_9:39(0時間32分)南山登山口(あいかわ公園内)
10:02(0時間55分)鉄塔(標高430m)
10:21(1時間14分)南山
(写真撮影)
10:51(1時間44分)権現平
(昼食休憩)
11:19(0時間00分)下山開始
11:58(0時間39分)ハイキングコース終点
12:05(0時間46分)鳥居原ふれあいの館
12:38(1時間19分)宮ケ瀬バス停
トータル 3時間31分(休憩込)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路バス:宮ケ瀬〜本厚木 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なしのハイキングコース |
写真
感想
年末最終日。
昨日大掃除等の用事が済んだので最後の最後も山に行けました。
先日 sunach さんのレコで知った「白馬」を見に行きました。
あいかわ公園の入口から上り坂が始まり、
南山登山口からは急階段の連続となります。
どこに行くにもいつもの10kgのザックを背負って登っていくと
暑い・・暑い・・無風なので帽子も手袋も脱いで、夏と同じ格好になりました。
東丹沢登山詳細図の番号25「南山あいかわ公園コース」になりますが、
頂上での眺望のすばらしさもあり、
コースの短さを感じさせない充実感がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
知らなかったです。
行ってみますね。
こちら方面は 牧場にわざわざソフトクリーム食べに行くんです。
ソフトクリームを愛するハル
なるほどソフトクリーム目あてというのもありですね。
白馬の形が見えるという「ちょっとしたこと」ですが
何か期待感があると山に行く楽しみが倍増
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する